2024年4月7日に、新幹線総合車両センター所属のE2系J66編成がつばさ121号の伴走車として運用され、つば...
撮影者:たんゆ 追加日:2024年4月7日
2024年4月7~8日に、JR西日本、日本旅行の主催で「tabiwa」の山陰エリア拡大記念企画として、「381系国鉄...
撮影者:JIMA2 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、GV-E400系3両編成を使用した臨時快速「笹川流れ マラソン号」が新潟〜桑川間往復で運転...
撮影者:長岡パーイチ 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、1070形4両編成を使用した列車が琴平線(仏生山→一宮→高松築港→琴電琴平→高松築港→一宮→...
撮影者:たけのすけ 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-141編成+Y-15編成が、湯河原まで疎開のため回送さ...
撮影者:Hissan 𝕏 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、4502号車へのモニタリング装置設置のため、5050系4102Fの組み換え作業が長津田検車区で...
撮影者:TY-07 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、ハウステンボス用783系の運用を南福岡車両区所属で波動用の783系CM2編成が代走しました...
撮影者:㌠ 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-23編成+Y-116編成が、疎開先の湯河原から所属...
撮影者:Funa 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、DE10-1119牽引の小浜工臨が施行されました。荷は、チキ2両でした。
撮影者:近フチえふわん 追加日:2024年4月7日
2024年4月5/6/7日に、「F1日本グランプリレース」の開催のため臨時列車が運転されました。名古屋〜白子...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年4月7日
2024年4月7日に、9100形9128編成が宗吾車両基地での印旛車両基地→宗吾車両基地間で回送されました。
撮影者:京 成 通 特 追加日:2024年4月8日
2024年4月8日、旭川運転所所属のDE15-1546が苗穂工場に入場しました。同車は一週間近く前から、苗穂駅横...
撮影者:かに 追加日:2024年4月8日
2024年4月7日に、京阪電鉄大津線では、びわこ号塗装600形603-604による団体貸切列車が運転されました。 ...
撮影者:たいちょ 追加日:2024年4月9日