2023年3月18日に行われたダイヤ改正により、東臨車(70-000形)の川越線・埼京線通勤快速新宿行きの定期運...
撮影者:はやと, 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、西武池袋線系統で使用されていた2000系2連×3本(2461F、2463F、2465F)が、小手指車両基...
撮影者:にしむさ 追加日:2023年3月20日
2023年3月18日のダイヤ改正より、有料指定列車「拝島ライナー」の上り西武新宿行きが拝島発で2本設定さ...
撮影者:西武メトロExpress. 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日より、E353系3両編成を使用した臨時特急「信州1号」が塩尻→長野間、「信州2号」が長野→松...
撮影者:東 松 本 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、都営三田線6300形6331Fが、志村車両検修場での全般検査を終え高島平〜御成門間の2往復...
撮影者:taketetsu 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日、しなの鉄道の115系S12編成・S21編成・S24編成が、廃車・解体のため、長野総合車両センタ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日、豊田車両センター所属のE233系トタT22編成が検査を受けるため東京総合車両センターへ回...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日、網干総合車両所本所所属の221系B11編成が、吹田総合車両所奈良支所へ転属のため回送され...
撮影者:余斗陽 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、名古屋市営地下鉄上飯田線7000形7102Hが、犬山まで回送されました。同編成は、17日に...
撮影者:東海鉄道ライバー 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、西鉄7050形7157Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試...
撮影者:ちくご 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、神領車両区所属の383系A2編成が名古屋工場での全般検査を完了し、試運転を実施しました。
撮影者:虹ヶ咲好きの鉄おた 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA425編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:︎՞ 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、大宮総合車両センター所属の651系OM204編成が、東大宮(操)から川越車両センターまで疎...
撮影者:AKI 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、小倉総合車両センターへ入場していたSL人吉に使用されている8620形58654が西小倉から...
撮影者:かもこつ 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日、東急5050系4000番台4110F「Shibuya Hikarie」が相鉄線に初めて入線しました。相鉄東急直...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日より、A3000形A3011Fが午後の紅茶ラッピングされ営業運転に就いています。1000形1012Fから...
撮影者:櫻 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、E217系Y-5編成が運用離脱しステッカーが撤去されていることを鎌倉車両センター本所に...
撮影者:E217系大好きチャンネル 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日から23日にかけて、日立製作所笠戸事業所で新製された21000系21108×8(21108F)の甲種輸送が...
撮影者:周防路快速 追加日:2023年3月20日
2023年3月20日に、小海線統括センター所属のキハ110-109が、長野総合車両センターへ入場のため、中込~...
撮影者:もりりん社長 追加日:2023年3月21日
2023年3月20日に、大分車両センター所属のキハ125-25+キハ185-2が、小倉総合車両センターへ入場のため回...
撮影者:そうカメラ 追加日:2023年3月24日
2023年3月20日、大宮総合車両センター所属の185系オオC1編成が、大宮総合車両センター東大宮センターか...
撮影者:ななせな 追加日:2023年3月20日