2021年3月5日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-133編成が、東京総合車両センターを出場し所属先まで...
撮影者:D1 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日に、国府津車両センター所属のE231系コツS-20編成が、東京総合車両センターでの検査を終え...
撮影者:D1 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日、名古屋工場に重要部検査のため入場していた名古屋車両区所属のキハ25系M102編成が、東海...
撮影者:爺 三 民 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日に、1000形気動車1033号が多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日、大宮総合車両センター所属の253系オオOM-N1編成が、川越車両センターでの車輪転削を終え...
撮影者:D1 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日に、9000系FW08が塩浜検修車庫での車輪交換を終えて、出場試運転を塩浜~伊勢若松間にて実...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日、先日新造されたキヤE195系オクLT-3編成の新造公式試運転が宇都宮線で実施されました。 ...
撮影者:睡眠欲 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日に、6000形6117Hが日進工場 での機器更新、ライト交換を終え鶴舞線内・桜通線内を試運転し...
撮影者:途轍 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日、鎌倉車両センター所属のE235系1000番台F-08編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新津~羽生...
撮影者:新潟テッちゃん 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日、網干総合車両所本所所属の223系V35編成が、網干総合車両所本所を出場し試運転を実施しま...
撮影者:SANYOひめじ 追加日:2021年3月5日
2021年3月5日に、富吉検車区所属の5200系VX02が五位堂検修車庫での検査を終え、近鉄大阪線で試運転を行...
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2021年3月5日
2021年3月2日頃より、四日市貨物での入換運転用にDD200-9が運用されています。従来DE10が使用されていま...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日に、JR四国のDE101139+チキ4両が交番検査の為、多度津から高松運転所へ回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日より、佐世保車両センター所属のキハ200-12+キハ200-1012のユニット(キハ200シーサイド色...
撮影者:DC200 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、札幌運転所所属のキハ282-2006と733系B-117編成が、苗穂工場へ入場のため回送されました...
撮影者:松@?????-????? 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、5500系5515F大阪側ユニットが尼崎工場を出場し、出場試運転を実施しました。5505Fの神戸...
撮影者:Moi 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、池袋線車両所で運用されていた2000系2513Fが、南入曽車両基地へ回送されました。同編成は...
撮影者:にしむさ 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、新潟車両センター所属のE653系U107編成(ハマナス色)が、秋田総合車両センターに入場のた...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、30000系31609F+31409Fを使用した団体臨時列車「東武30000系大好きツアー」が、北千住→加...
撮影者:ankori 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日をもって、越中島貨物駅 (東京レールセンター)からのチキ工臨の出発は最後となりました。5...
撮影者:Roots 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日、大野総合車両所での全般検査を終えた4000形4055×10(4055F) が、小田急小田原線で試運転を...
撮影者:ハマセンのカピさん 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日をもって、毎週金曜日にほぼ定期的に運行されていた「かいじ79号」のE257系での運行は終了...
撮影者:めんへら 追加日:2021年3月6日