2020年2月23日、新型通勤車両5000形5051F(5051×10)が新百合ヶ丘~唐木田にて実車訓練を実施しました。
撮影者:もみじ 追加日:2020年2月29日
2020年2月22〜24日に、快速「やまどり青梅奥多摩号」が三鷹〜奥多摩間の往復で運転されました。使用車両...
撮影者:多摩の水どうバカ 追加日:2020年2月23日
2020年2月23日、川越車両センター所属209系3500番台ハエ54編成の1.4号車の前照灯がLEDへ交換されている...
撮影者:カ ナ リ ア 追加日:2020年2月24日
2020年2月22日から23日にかけて、東京メトロ丸ノ内線で使用される2000系2119Fの甲種輸送が豊川→新鶴見→...
撮影者:丸善鉄 追加日:2020年2月24日
2020年2月23日、JR西日本博多総合車両所所属となるN700A F23編成が、博多港から博多総合車両所まで陸送...
撮影者:よっしー 追加日:2020年2月24日
2020年2月23日、9100形9108編成の前照灯がLED化され営業運転に就いている姿が目撃されています。
撮影者:keikyu1017 追加日:2020年2月24日
2020年2月23日、団体ツアー「2000系気動車が導く 東予の貨物駅探訪の旅」が開催されました。高松→伊予三...
撮影者:峰富士(とちの) 追加日:2020年2月27日