9月2日、郡山車両センターの一般公開「郡山車両基地まつり2010」に展示されてた高崎車両センター高崎支...
撮影者:あんみつ 追加日:2010年9月2日
8月31日より、E233系の増備に伴い、京葉車両センター所属205系第4編成が千葉~東千葉間の電留線に疎開さ...
撮影者:外房指令 追加日:2010年9月2日
2010年9月2日、5000形5065F(4両)が大野総合車両所を出場し、試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年9月2日
9月2日、7月16日より大宮車両所に入場していたEF64-1016が出場しました。牽引は新鶴見までがEF65-1069で...
撮影者:N1000 追加日:2010年9月2日
9月2日、クモヤ143-2+マヤ50-5001+クモヤ143-9の編成で、鶴見線・南武支線・東海道貨物支線等の検測が...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月2日
9月2日から4日にかけて、東芝府中事業所で製造されたEH500-70の甲種輸送が、北府中から北九州(タ)へ向...
撮影者:あんみつ 追加日:2010年9月2日
9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」にあわせ、輸送力増強のため高山本線の富山口では臨時...
撮影者:キハ85 追加日:2010年9月2日