2月18日、485系A04編成を使用した団体臨時列車が、 大阪~直江津間で運転されました。なお、愛称幕は ...
撮影者:キハ85 追加日:2010年2月18日
2月18日、4000形4061Fが海老名~小田原間、 海老名→成城学園前間でそれぞれ試運転を行いました。
撮影者:ShinyOrange 追加日:2010年2月18日
2月18日に東海道線用のE233系3000番代E02+E52編成が 東急車輛製造を出場し、国府津車両センターまで回...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年2月18日
2月18日、高崎車両センター所属のキハ111-208とキハ112-208が 郡山総合車両センターを出場し、所属先ま...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2010年2月18日
2月18日、北総鉄道の7500形7502編成が宗吾車両基地を 出場し宗吾参道~八千代台間で試運転を行いました。
撮影者:伊奈 追加日:2010年2月18日
2月18日、1月18日から多摩線内でTASC関連の試運転を行っていた 2000形2058Fが全ての試験を終え、試運転...
撮影者:Lunar 追加日:2010年2月18日
2月18日、豊田車両センター所属のE233系T28編成が検査を終え、 東京総合車両センターを出場し、所属区...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年2月18日
2月18日、京都総合運転所所属485系A7編成7両(モハ485-1026・モハ484-1026の2両欠車)の試運転が行われま...
撮影者:大和路快速 追加日:2010年2月18日
2010年2月18日、田町車両センター所属183/189系H81編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ向けて...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年2月18日
2月18日、降雪による影響で、所定600形充当の京成本線高砂以東への 乗り入れ運用に、1500形1719編成が...
撮影者:伊奈 追加日:2010年2月18日