3月21日に、門司車掌区100周年記念として、 「リバイバルあかつき」が長崎→門司港間で運転されま...
追加日:2009年3月21日
3月21日に、目黒線用3000系3001F(6連)が元住吉検車区から 長津田検車区へ臨時回送されました。
追加日:2009年3月21日
3月21日に、青森車両センターの485系3000番代A2編成を 使用した特急「はつかり」号が、青森→函館...
追加日:2009年3月21日
3月21日、20日に「はつかり」号として使用された 仙台車両センターの583系(N1+N2編成)が、 ...
追加日:2009年3月21日
3月21日に、日本車両 鉄道同好部の主催で 7011Fを使用した団体臨時列車が運転されました。 ...
追加日:2009年3月21日
3月21・22日に、一畑電車唯一のオリジナル形式である デハニ50形が、3月末で引退するのを記念し、 ...
追加日:2009年3月21日
3月21日に、京王9000系の9745F(10両)が豊川→川崎貨物間で 甲種輸送されました。 西浜松→...
追加日:2009年3月21日
3月21日に、鷺沼工場を検査出場した03系03-138Fが 鷺沼から東急田園都市・大井町・目黒・東横線経...
追加日:2009年3月21日