7月12日に、京王9000系の9742F(10両)が豊川→川崎貨物間で 甲種輸送されました。 西浜松→川崎貨物...
追加日:2008年7月12日
7月12/13日に、長野総合車両センター所属の485系N201編成 ”彩”を使用した、効能温泉いろどり号が...
追加日:2008年7月12日
能勢電鉄では、創立100周年記念企画第二弾として、 7月5日(土)から21日(月)まで「妙見山あじ...
追加日:2008年7月12日
7月12日より、「夏の名鉄ポケモンキャンペーン」の一環として、 ラッピング電車「ランニングピカ...
追加日:2008年7月12日
485系K2編成が検査のためムーンライトえちごが 国鉄色に戻されたT18編成の代走にて運転されていま...
追加日:2008年7月12日
7月12日に、新潟車両センター485系R27編成を 使用した団臨が加茂→舞浜間(客扱い区間)で運転され...
追加日:2008年7月12日
7月12日に、大井町線用8500系8640Fを使用した 前面展望映像?の撮影列車が中央林間~大岡山間で運...
追加日:2008年7月12日
7月11日に、宇都宮運転所所属のDE10-1125が 秋田総合車両センターを出場し、12日にかけて配給輸送...
追加日:2008年7月12日
7月12日に、豊田車両センターのE233系青665編成が、 乗務員訓練のため豊田から松本へ回送され、 ...
追加日:2008年7月12日