2025年5月13日に、7100系7137Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転を行いま...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年5月12日
2025年4月23日に、18日の車両故障により誕生した8000系8012F+9000系9501Fの組成が8連1日2本(朝と夜)、6...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月24日
2025年4月20日に、10000系10004Fが検査のため住之江から千代田工場へ入場のため回送されました。日曜の...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月20日
2025年4月20日に、空港急行 関西空港行きが、8000系8012F+9000系9501Fで運転されました。18日の車両故障...
撮影者:暁 追加日:2025年4月20日
2025年4月17日に、高野線用6300系6314Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月17日
2025年4月16日、南海12000系12001Fが千代田工場を出場し、千代田→なんば→住ノ江の経路で回送されました。
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年4月16日
2025年4月15日に、1000系1009Fを使用した乗務員訓練(教習試運転)が住ノ江~春木を往復しました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月16日
2025年4月8日より、50000系50502Fへマレーシア観光局のPRラッピングが取り付けられて運行されています。
撮影者:N/H 追加日:2025年4月12日
2025年4月12日に、南海電気鉄道の主催で「春のサイクルトレイン2025」ツアーが催行されました。「南海電...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月12日
2025年4月7日に、7100系7157Fが、千代田工場での検査完了確認のため、千代田〜堺東間で試運転を行いまし...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月7日
2025年4月3日に、南海12000系12001Fが、千代田工場へ回送されました。
撮影者:rokuiti🤙 追加日:2025年4月3日
2025年4月1日から、休車となっていた3000系3519F+3523F(元泉北車)が再び運用に就いていることが確認され...
撮影者:Fe³⁺ 追加日:2025年4月2日
2025年3月31日に、8300系8319Fが千代田工場での検査を終え、千代田〜堺東間で試運転を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日より、南海6000系6001F(復刻塗装色)+6907F(復刻塗装色) へ南海開業140周年のヘッドマーク...
撮影者:トリ・ムネニク 追加日:2025年3月31日
2025年3月27日に、7100系7197F(めでたい電車「なな」)が、千代田工場を出場し、返却回送されました。
撮影者:N/H 追加日:2025年3月27日
2025年3月25日に、8300系8301Fによる南海本線・和歌山港線内 側面カメラAI読み込み試運転が、羽倉崎~...
撮影者:NK8020 追加日:2025年3月25日
2025年3月23日に、近年貴重な組成である7100系の8連が1日1本のみの白線急行 泉佐野行き(2401レ)に充当さ...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月24日
2025年3月21日、旧塗装に復刻されていた南海2230系2231Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月21日
2025年3月20日に、住ノ江車庫で「7100系・2200系 復刻デザイン撮影会」が開催されました。集合場所は南...
撮影者:まっちゃん@趣味垢 追加日:2025年3月20日
2025年3月19日、住ノ江検車区所属の1000系1003F が千代田工場での検査を終え、千代田〜堺東間で試運転を...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年3月19日
2025年3月15日、南海8300系8314Fを使用した団体臨時列車がなんば⇔千代田工場で運転されました。
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月15日
2025年3月14日、南海2230系2232Fが羽倉崎→なんば→千代田の経路で回送されました。廃車になるものと思わ...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月14日
2025年3月10日頃より、2000系2023Fが、ワンマン運転の運用に充当されています。10日には汐見橋線での運...
撮影者:快急 追加日:2025年3月14日
2025年3月7日、南海2230系2232Fが住ノ江から羽倉崎まで回送されました。
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月8日
2025年3月6日に、2000系2023Fが、千代田工場でのワンマン運転対応工事完了確認のため、千代田〜堺東間で...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月6日
2025年3月5日、昨日まで多奈川線の運用に充当されていた南海2230系2231F(旧塗装)が羽倉崎から住ノ江まで...
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年3月5日
2025年3月4日より、2200系2232F(2232×2282)に「『2200系ありがとう&ようこそ』リレーヘッドマーク」ヘ...
撮影者:NK/HN 追加日:2025年3月4日
2025年3月3日に、7100系7119Fが、千代田工場を出場し、南海本線へ返却回送されました。泉北高速鉄道合併...
撮影者:非公開たー 追加日:2025年3月3日
2025年3月3日に、8300系8309Fが、南海本線羽倉崎検車区より千代田工場へ入場のため回送 されました。
撮影者:非公開たー 追加日:2025年3月3日
2025年3月2日に、12000系(12001F)が千代田検車区→なんば→住ノ江検車区の経路で返却回送されました。
撮影者:泉北高速鉄道9300系 追加日:2025年3月2日