11月1日、昨日に引き続きシキ1000D1が 隅田川~南長岡まで輸送されました。 明日、富山貨物まで輸送さ...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年11月1日
11月19日、高崎機関区所属のEF64-1010が大宮車両所を出場しました。 なお、今回の入場検査で新たにクー...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2009年11月19日
12月14日、塩尻機関区篠ノ井派出のDE15-2505が EF65-1079の牽引で大宮車両所へ入場しました。 DE10へ...
撮影者:豊洲電車区 追加日:2009年12月14日
1月6日から8日にかけて、松川→岐阜ターミナル間でシキ1002D1を 使用した変圧器輸送が行われました。牽...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年1月7日
1月3日に、1日に塩尻機関区篠ノ井派出へ回送された EF64-60517047が南松本へ返却されました。
撮影者:N1000 追加日:2010年1月3日
1月18日、西浜松~豊川(日本車輌)で甲種輸送の際に 控え車として連結されるヨ8000(8632・8627・8928...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年1月18日
1月6日から7日にかけて、川崎重工で製造された新鶴見機関区所属となる EF210-164が、兵庫~新鶴見間で...
撮影者:E235系 追加日:2010年1月7日
2月4日、大宮車両所を出場した愛知機関区所属のDE10-1725が、 3461レ~3171レの次位無動機で愛知機関区...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年2月4日
2月9日、シキ1002+シキ1001+シキ1000(全て空車)が 宇都宮(タ)→西浜間で回送されました。 なお、宇都...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年2月9日
2月5日、川崎重工で製造されたDF200-117の甲種輸送が、 神戸タ→東室蘭間で実施されました。牽引機は、...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年2月5日
3月31日、1750レの機関車次位にシキ801B1が連結され 静岡貨物~沼津で回送されました。
撮影者:limited express 追加日:2010年3月31日
3月16日から30日にかけて、東新潟機関区所属DD51-1064が、 廃車目的で大宮まで無動力回送されました。
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月30日
3月26日、新鶴見機関区所属EF65-1065が 大宮車両所に入場しました。牽引機はEF65-1091でした。
撮影者:カイル 追加日:2010年3月26日
4月30日、愛知機関区所属EF64-1006が検査を終え 大宮車両所を出場し、所属先まで回送されました。 牽引...
撮影者:銀 追加日:2010年4月30日
5月11日、 東邦亜鉛(株)の亜鉛焼鉱専用の新型貨車であるタキ1200-1の 甲種輸送が日本車輌(豊川)~...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年5月11日
5月31日、東新潟機関区所属DE10-1675が大宮車両所を出場し、 所属先へ回送されました。新鶴見(信)まで...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年5月31日
5月9日、2077レの次位無動にて、吹田機関区所属EF66-120が 西岡山まで回送されました。西岡山からは、1...
撮影者:yosisia 追加日:2010年5月9日
6月18日、EH500-38が大宮車両所を出場し、 新鶴見機関区まで回送されました。牽引機はEF65-1101でした。
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月18日
6月4日、愛知機関区所属のEF64-1007が大宮車両所を出場し、 新鶴見機関区まで回送されました。牽引機は...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年6月4日
6月4日、仙台総合鉄道部所属のEH500ー39が大宮車両所に 入場しました。牽引機は新鶴見機関区所属のEF65-...
撮影者:銀 追加日:2010年6月4日
7月13日、タキ1200とトキ25000の甲種輸送が、 東京(タ)→安中間で行われました。牽引機はEF65-1138で...
撮影者:越後大好き鉄 追加日:2010年7月13日
8月11日、2077レの次位無動にて吹田機関区所属EF66-35が 西岡山まで回送されました。西岡山からは他の...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月11日
8月1日から2日にかけて、シキ850Cが川崎貨物~松川間で 回送されました。また、機関車次位にはヨ8629が...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年8月2日
8月2日、富山機関区所属EF81-129が、3092レの機関車次位に 連結され吹田機関区まで回送されました。 3...
撮影者:キハ85 追加日:2010年8月2日
3月30日、951レの機関車次位にシキ801B1が連結され 川崎貨物~静岡貨物で回送されました。
撮影者:limited express 追加日:2010年3月30日
3月30日、東芝府中工場にて落成されたHD300-901が 北府中→東京タ間で甲種輸送されました。 牽引機は北...
撮影者:わらお 追加日:2010年3月30日
2010年3月18日、愛知機関区所属のDD51-856が大宮車両所を出場しました。 牽引機はEF65-1085でした。
撮影者:ポガ 追加日:2010年3月18日
2010年3月26日、EF65-1065が大宮車両所に入場しました。
撮影者:カイル 追加日:2010年3月26日
秋田地区で活躍していた東新潟機関区所属DD51-1064が、 廃車の為、秋田貨物~大宮車両所間で3月16日の2...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年3月30日
2月28日、EF200-19が稲沢から梅小路を経由して 吹田機関区まで回送されました。 稲沢~梅小路間は8865...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年2月28日