10月19日に、EF65-1131牽引のサロンカーなにわを使用した 団体臨時列車が米原~岡山間で運転され...
追加日:2007年10月19日
10月10日~11日にかけて、宮原(操)~塩尻大門~宮原(操)で 宮原総合運転所所属の「あすか」を使用...
追加日:2007年10月10日
10月7日に秋のSL北びわこ号運転されました。C56 160が 12系座席車5両を牽引しました。返しの回送...
追加日:2007年10月7日
10月8日6時半頃発生した大和路線での人身事故のため、 大和路線で大幅な遅れが発生しました。 ...
追加日:2007年10月7日
10月6日~10月14日の間梅小路蒸気機関車館で鉄道の日を 記念してターンテーブル周辺でSLを展示し...
追加日:2007年10月6日
10月5日から6日にかけて「あすか」を使用した団体臨時列車が 金沢~長野で運転されました。 6日は...
追加日:2007年10月6日
9月27日から、奈良県で開催される『正倉院展』のPRのため、 奈良電車区221系の一部の編成に...
追加日:2007年10月3日
9月24日に、サロンカーなにわによる団体臨時列車が 立木~亀山間で運転されました。 牽引機...
追加日:2007年9月24日
9月15日に、瀬戸~竹下間(客扱いはスペースワールドまで)で14系の 座席車による「桃太郎ミステリー...
追加日:2007年9月15日
9月14日~15日にかけて、日根野区223系E804編成が 東西線内にて勾配起動測定試験を実施しました。...
追加日:2007年9月15日
幡生で交番検査を受けていたEF58-150号機が10日、 EF65-1135牽引で出場しました。本来なら8日に...
追加日:2007年9月10日
先日運転を終了したきのくにシーサイドが10日~11日にかけて 宮原操~大阪~後藤車両所へと廃車回...
追加日:2007年9月10日
9月9日に、ユウユウサロン岡山がEF65-1126?牽引で 岡山→岩国間(岩国~由宇間回送)で団体臨時列...
追加日:2007年9月9日
9月3日に、宮原操~幡生間でEF65-1133牽引で EF58-150が配給輸送されました。
追加日:2007年9月3日
9月3日に、和歌山~向日町操、向日町操~宮原操にて きのくにシーサイドの廃車回送の送り込み回送...
追加日:2007年9月3日
8月29日に、全検のためしばらく吹田工場に入場していた 113系F401編成(阪和色大目玉)が吹田工場...
追加日:2007年8月29日
8月28日に、チキ6046がEF65-1130牽引で向日町操~吹田にて 配給輸送されました。検査入場かと思わ...
追加日:2007年8月28日
8月25・26日に、串本~新宮間を1往復で さよならきのくにシーサイド号が運転されました。 2...
追加日:2007年8月25日