12月9日、サハE231形600・4600番代(大崎方よりサハE231-4623,623,4624,624)の配給輸送が、新津→大崎間...
撮影者:とーかい 追加日:2010年12月9日
12月9日、カシオペア用のカヤ27-501が検査を終え、大宮総合車両センターを出場し、所属先である尾久車両...
撮影者:チャー 追加日:2010年12月9日
12月9日、田町車両センター所属の211系N57編成(5両)が、検査のため大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:チャー 追加日:2010年12月9日
12月9日の09K運用より、E233系2000番代マト5編成が営業運転を開始しました。
撮影者:ぶらり 追加日:2010年12月9日
12月13日、国府津車両センター所属のE231系K02編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:通勤快速恵比寿行 追加日:2010年12月13日
12月15日、松戸車両センター所属のE233系2000番代マト6編成を使用した公式試運転が、北千住~取手などの...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年12月15日
12月15日、京葉車両センター所属の205系ケヨ3編成(中間6両欠車4両)の配給輸送が新習志野→小山間で行わ...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年12月15日
12月15日、サハE231系500番代6ドア車4両の配給輸送が、大崎(東京総合車両センター)→長野(長野総合車...
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年12月15日
12月14日、松戸車両センター所属の203系マト63編成が松戸→上野→尾久間で疎開のため回送されました。
撮影者:81H快速取手行 追加日:2010年12月15日
12月15日、幕張車両センター木更津派出所属のキハ38形キハ38-1001が郡山総合車両センターを出場し、所属...
撮影者:ヨ太郎 追加日:2010年12月15日
12月18日、高崎車両センター所属のD51-498(変形装備型)と同センター所属の12系4両を使用した「SL湯け...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年12月18日
12月24日から25日にかけて、田端運転所所属のEF81-94とEF81-78、宇都宮運転所所属のDE10-1129の秋田総合...
撮影者:201系特快 追加日:2010年12月24日
12月24日、鎌倉車両センター所属のE217系Y-9編成が、東京総合車両センターでの機器更新工事を終え、所属...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年12月24日
12月24日、E257系NB16編成が大宮総合車両センターを出場し、幕張車両センターへ回送されました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月24日
12月26日、田端運転所所属のEF510-512及びEF81-97を使用したホキ試運転が水戸~大津港間で行われました...
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月26日
12月27日、松戸車両センター所属の203系マト56編成の配給輸送が松戸(松戸車両センター)→長野(長野総...
撮影者:京葉通勤快速 追加日:2010年12月27日
12月28日、小山車両センター所属のE231系U39編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されま...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年12月28日
12月28日より、京浜東北・根岸線で年末年始に伴う特別ダイヤの運転が始まりました。普段では日中の時間...
撮影者:ぶらり 追加日:2010年12月28日
11月12日、松戸車両センター所属のE231系マト126編成を使用した、入換運転士育成訓練が松戸車両センター...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年11月12日
11月12日、松戸車両センター所属のE231系マト110編成が部品交換後の試運転を行いました。
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年11月12日
11月12日、京葉車両センター所属の201系51+K1編成が新習志野→誉田→千葉→(快速線)→幕張車両センター→...
撮影者:総武人 追加日:2010年11月12日
11月11日から12日にかけて、E751系A101編成の配給輸送が青森→郡山間(新津/高崎/田端操/宇都宮経由)で...
撮影者:N1000 追加日:2010年11月12日
11月16日、高崎車両センター所属の12系客車6両の配給輸送が高崎→尾久→上野→水戸間で行われました。尾久...
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年11月16日
11月20日、E233系T5編成に中央線西国分寺~立川間高架化ヘッドマークが掲出されました。初日の11月20日...
撮影者:372S 追加日:2010年11月20日
11月20日、長野総合車両センター所属の485系『彩』を使用した団体臨時列車が、南小谷~舞浜~東京間で運...
撮影者:次は立川 追加日:2010年11月20日
11月20日、勝田車両センター所属の485系K60編成を使用した、「ぶらり高尾散策号」が日立~高尾間で運転...
撮影者:次は立川 追加日:2010年11月20日
11月20日、尾久車両センターの一般公開「第10回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」が開催され...
撮影者:217未更新 追加日:2010年11月20日
11月20日、183系OM103編成を使用した神奈川新聞社主催の団体臨時列車「カナロコ列車」が桜木町→根府川→...
撮影者:keihin 追加日:2010年11月20日