8月2日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20+12系5両+DD51-897を使用した試運転が、信越本線高崎~...
撮影者:ガクちゃん 追加日:2011年8月2日
8月2日、新潟港よりタンカーで輸送されていた元JR東日本松戸車両センター所属の203系51編成がインドネシ...
撮影者:209kei 追加日:2011年8月2日
8月8日、小牛田運輸区所属のキハ48形『びゅうコースター風っこ』が要部検査を終え出場し、郡山→小牛田間...
撮影者:急行南三陸 追加日:2011年8月8日
8月8日、大宮総合車両センターに入場していた田町車両センター所属の211系N63編成が出場し、所属先まで...
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年8月8日
8月8日、小山車両センター所属のE231系U109編成が、東京総合車両センターに入場のため回送されました。
撮影者:絶望の使者 追加日:2011年8月8日
8月9日、京葉車両センター所属の205系M31編成が大宮総合車両センターへの入場のため、新習志野→大宮間で...
撮影者:TetsuE231 追加日:2011年8月9日
8月11日、尾久車両センター所属のオロハネ25-501が配給列車で尾久→大宮間を輸送され、大宮総合車両セン...
撮影者:くげぬま 追加日:2011年8月11日
8月12日、幕張車両センター所属の113系S221+S223編成が、疎開のため旧習志野電車区へ回送されました。
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年8月12日
8月15日、諏訪湖祭湖上花火大会開催に伴い、豊田車両センター所属の115系M40編成を使用した臨時列車が、...
撮影者:149K102 追加日:2011年8月15日
8月28日、小山車両センター所属の485系改『華』を使用した快速「お座敷みたけ清流号」が、川崎~奥多摩...
撮影者:syuiro1gou 追加日:2011年8月28日
8月27・28日に、烏山線開業88周年を記念し、宇都宮運転所所属のキハ40-1003・1007(国鉄標準色風塗装)...
撮影者:hibari481 追加日:2011年8月28日
8月20日・21日・27日・28日の4日間、北越休講のHK100形『ゆめぞら』を使用した快速「上越線ゆめぞら号」...
撮影者:日立GTO 追加日:2011年8月28日
8月28日、クモヤE955-1『NEトレイン』(すまーと電池くん)を使用した試運転が実施されました。
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2011年8月28日
7月3日、新潟車両センター所属の12系「SLばんえつ物語」編成6両を使用した「SL重連みなかみ物語号」が、...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月3日
7月3日、前日に続き、幕張車両センター所属の113系117+116編成を使用した団体臨時列車が、東京~伊東間...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年7月3日
7月2日より、高崎車両センター所属の485系『リゾートやまどり』(旧『せせらぎ』・『やまなみ』)を使用...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月3日
7月4日、幕張車両センター所属のE257系500番代NB13編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送さ...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月4日
7月4日、新津車両製作所にて製造された京葉車両センター所属のE233系5000番代519編成(10両固定編成)が...
撮影者:チャー 追加日:2011年7月4日
2011年7月12日、田町車両センター所属の211系N57編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送さ...
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年7月12日
7月12日から13日にかけて、京葉車両センター所属の205系10編成の中間車6両が、配給列車として新習志野→...
撮影者:横浜151 追加日:2011年7月12日
7月12日、上越線の高崎~水上間で乗務員訓練が行われました。使用車両は、高崎車両センター所属のEF65-5...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年7月12日
7月17日、前日の16日に東急車輛を出場した松戸車両センター所属のE233系2000番代14編成の試運転が、常磐...
撮影者:一平 追加日:2011年7月17日
2011年7月17日、前日に続き勝田車両センター所属のE657系K1編成の試運転が、常磐線内で行われました。
撮影者:フレートFAN 追加日:2011年7月17日
7月23日、新潟車両センター所属の485系K1編成を使用した特急「あいづ」が、団体臨時列車として上野→喜多...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月23日
7月23日、松戸車両センター所属となるE233系2000番台K15編成が東急車輛を出場し、逗子→新鶴見(信)→府...
撮影者:マルーン 追加日:2011年7月23日
7月31日、走行に関わる箇所に不具合が生じ、自走不能となっていた高崎車両センター高崎支所所属のEF64-3...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2011年7月31日
6月8日、東武線直通運用から離脱した小山車両センター所属の485系G55+G58編成が、郡山総合車両センター...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2011年6月8日
6月11・12日、弘前~青森間で快速「SL津軽路」が運転されました。使用車両は、高崎車両センター所属のD5...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2011年6月12日
6月23日、京葉車両センター所属の201系K4+54編成が、廃車のため新習志野→誉田→新宿→長野間で回送されま...
撮影者:常磐路快速 追加日:2011年6月23日
6月19日、C57-180+12系「ばんえつ物語」編成を使用した「SLうまさぎっしり庄内号」の復路が酒田→村上間...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年6月19日