現在定期運転されている「SLばんえつ物語」のC57-180ですが、 11月8日の運転より「門鉄デフ」に波...
追加日:2008年11月9日
11月1日より、「SLばんえつ物語」に使用されるC57-180の デフレクターが「門鉄デフ」に取り替えら...
追加日:2008年11月2日
11月10日から11日にかけて、D51-498+オヤ12(SL伴走車)+ 12系6両が、SL信越120周年記念号に使用され...
追加日:2008年11月10日
11月28日に、SL信越120周年号の運転を終えて、その後 新津へ一旦来ていた、D51-498+オヤ12(SL伴走車) ...
追加日:2008年11月28日
11月26日から27日にかけて、D51-498+オヤ12(SL伴走車) +12系6両が、SL信越120周年号の運転を終え...
追加日:2008年11月27日
11月25日に、鎌倉車両センター所属のE217系Y125編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年11月25日
11月28日に、豊田車両センター所属のE233系T4編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2008年11月28日
11月7日に、East i-Dが久留里線などでの検測を終え、 回送されました。新小岩(操)から宇都宮まで...
追加日:2008年11月7日
11月10日に、高崎車両センター所属のEF55-1が 大宮総合車両センターを出場しました。 尚、E...
追加日:2008年11月10日
11月10日に、高崎車両センター所属のEF55-1が 大宮総合車両センターを出場し、11月11日に 高...
追加日:2008年11月11日
10月1日~11月3日の土曜休日に、EL&SL奥利根号が 上野~水上間で運転されました。客車は ...
追加日:2008年11月1日
12月1日に、尾久車両センター所属のホキ800 5両が 長野総合車両センターへ廃車目的で 配給...
追加日:2008年12月1日
11月2日に、尾久車両センター所属のホキ7両が 長野総合車両センターへ廃車目的で 配給輸送...
追加日:2008年11月2日
11月22日に、長野総合車両センター所属の 485系N201編成「彩」を使用したいろどり信越号が ...
追加日:2008年11月22日
11月2日に、長野総合車両センター所属の485系N201編成「彩」 を使用した団体臨時列車が松本→熱海間...
追加日:2008年11月3日
11月5日から6日にかけて、大糸線などで測定の ため使用されたマヤ50-5001の配給輸送が行われまし...
追加日:2008年11月5日
11月13日に、川越車両センター所属のMUE-Train6両を 使用した試運転が宇都宮線内で実施されました。
追加日:2008年11月13日
11月4日に、川越車両センター所属のMUE-Train (6両/サヤ209-8は川越車両センターに留置中)が ...
追加日:2008年11月4日