2010年4月11日に、中央線201系H4編成(6両)を使用した 団体臨時列車が、三鷹~河口湖間で一往復運転さ...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月11日
4月25日、三鷹~奥多摩間で、豊田車両センター所属の 201系H4編成のさよなら運転が行われました。
撮影者:新鶴見機関区 追加日:2010年4月25日
4月21日、青森車両センター所属の 485系3000番代A6編成が郡山車両センターから出場し、 所属先へ向け...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月21日
4月7日に、先日近畿車輛からの甲種輸送が行われていた 鎌倉車両センター所属E259系NE017編成の試運転が...
撮影者:ゅう 追加日:2010年4月7日
4月11日、福島~新庄~上野間で400系L3編成を使用した 団体臨時列車が運転されました。 今回の運転で...
撮影者:トラ猫 追加日:2010年4月11日
4月21日、鎌倉車両センター所属のE259系NE018編成の試運転が、 横須賀線・総武快速線にて行われました。
撮影者:常磐路快速 追加日:2010年4月21日
4月18日、「第25回外秩父七峰縦走ハイキング大会」の 開催に合わせ、10030系11446F+11652Fが充当され...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年4月18日
4月5日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ503編成の試運転が、新津~新潟間で行われまし...
撮影者:TKM 追加日:2010年4月5日
長らく営業運転から離脱していた 京葉車両センター所属のE331系AK1編成が、 2010年4月3日に営業運転に...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年4月3日
2010年4月14日から15日にかけて、EF64-1001の秋田総合車両センターへの 入場のための配給輸送が、高崎→...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月14日
4月10日、上野~越後湯沢~六日町間で12系6両を使用した 団体臨時列車が運転されました。 EF81-84とEF...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年4月10日
4月3日、485系『華』を使用した快速「桃源郷パノラマ」が、 新宿~甲府間で1往復運転されました。 な...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年4月3日
4月18日、伊東駅構内に疎開されていた 鎌倉車両センター所属のE217系Y10編成が、 返却のため伊東→大船...
撮影者:ほっとらむ 追加日:2010年4月18日
4月7日、国府津車両センター所属の205系R4編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送されまし...
撮影者:E235系 追加日:2010年4月7日
4月3日、仙台車両センター所属の583系6両を使用した 臨時快速「ふくしま花見山」が仙台~福島間で運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月3日
4月7日、115系豊田車M11編成を使用した試運転が、 大月~塩山間で1往復運転されました。 途中、初狩...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月7日
4月3日、幕張車両センター所属485系改『ニューなのはな』を使用した臨時快速「お座敷春満喫」が両国~館...
撮影者:nisiki 追加日:2010年4月3日
4月9日、D51-498が大宮総合車両センターを出場し、 翌10日に所属先である高崎車両センターへの配給輸送...
撮影者:ボンド 追加日:2010年4月10日
4月3日、仙台地区での乗務員訓練に使用されていた 12系5両が、仙台→尾久→高崎間で回送されました。 牽...
撮影者:ポガ 追加日:2010年4月3日
高崎車両センター所属の211系10両基本編成の 先頭車のスカートが強化型に更新されています。 現在、C4...
撮影者:チャー 追加日:2010年4月7日
4月28日、鎌倉車両センター所属の253系9両 (Ne106+Ne107+Ne108編成)の配給輸送が、 長野総合車両...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月28日
4月11日から始まる「さよなら運転」に備え、 今週後半に入って豊田車両センターに留置されていた 201...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月10日
4月3日、EF510-501+24系5両を使用した乗務員訓練が、 尾久→黒磯→上野→尾久間で行われました。
撮影者:おおぞら 追加日:2010年4月3日
4月5日に、高崎車両センター所属のキハ110系2両が 郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年4月5日
4月2日から3日にかけて、高崎車両センター所属のオハ47-2261の 秋田総合車両センターからの出場配給が ...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年4月3日
4月5日に、東京→真鶴間と真鶴→伊豆急下田間で E655系(TR車は非連結)を使用したお召し列車が運転され...
撮影者:けーよん 追加日:2010年4月5日
4月3日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を 使用した臨時急行「NODOKAな★山梨」が、 新宿~...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月3日
4月12日から13日にかけて、川崎重工業で製造されたEF510-503の 甲種輸送が、兵庫→田端(操)間で行われ...
撮影者:yuki 追加日:2010年4月12日
4月26日から27日にかけて、川崎重工業で製造された EF510-504の甲種輸送が、 兵庫→神戸(タ)→新鶴見(信...
撮影者:yuki 追加日:2010年4月26日
4月11日、小牛田運輸区構内にて「小牛田車両まつり」が開催されました。 同運輸区所属のキハ40・48形『...
撮影者:JT501 追加日:2010年4月11日