11月23日、日根野電車区所属の205系K801編成が日根野電車区→天王寺→新大阪→向日町(操)→宮原(操)の経...
撮影者:ゴン 追加日:2010年11月23日
11月23日、乗務員訓練に使用されていた225系5000番代8両が、新在家派出所→日根野電車区間で回送されまし...
撮影者:kokuden 追加日:2010年11月23日
11月26日、岡山電車区所属の213系C5編成が岡山電車区から吹田(信)まで回送され、吹田工場に入場しまし...
撮影者:ゴン 追加日:2010年11月26日
11月27日、キハ121-9が後藤総合車両所を出場し、試運転が米子~直江間で行われました。
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年11月27日
225系5000番代の運用開始に伴い、12月1日で奈良電車区から貸し出されていた221系(6編成)の運用が終了...
撮影者:kokuden 追加日:2010年11月29日
12月1日から、225系0番代の営業運転が開始されました。初日はI1編成が230運用、I4編成が221運用に充当さ...
撮影者:mpa221 追加日:2010年12月1日
12月3日、金沢総合車両所所属の489系H01編成を使用した団体臨時列車が運転されました。運転経路は金沢→...
撮影者:京葉ライン 追加日:2010年12月3日
12月7日、岡山電車区所属の115系D13編成が検査のため吹田工場に入場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月7日
12月8日、所定681・683系の特急「はくたか」9号・12号・23号を、金沢総合車両所所属の489系H01編成が代...
撮影者:キハ85 追加日:2010年12月8日
12月8日、日根野電車区所属の103系K606編成が吹田工場を出場しました。今回の入場で塗装変更が行われ、...
撮影者:なごなご 追加日:2010年12月8日
12月8日、日根野電車区所属の103系J407編成が吹田工場に入場しました。検査の為と思われます。
撮影者:なごなご 追加日:2010年12月8日
12月9日、新潟トランシスから落成された特急「はまかぜ」用のキハ189系の甲種輸送が藤寄~黒山~南福井...
撮影者:eight8888 追加日:2010年12月9日
12月7、8日の2日間、米原~大垣間にて網干総合車両所所属の223系V52編成を使用した走行試験が実施されま...
撮影者:キノコエクスプレス 追加日:2010年12月9日
12月9日、前日に続き、所定681・683系の特急「はくたか」2号・13号・16号を、金沢総合車両所所属の489系...
撮影者:とーかい 追加日:2010年12月9日
12月11日、神戸ルミナリエ開催に伴い、221系A1編成を使用した臨時新快速が三ノ宮→西明石、三ノ宮→大阪間...
撮影者:ボンド 追加日:2010年12月11日
12月14日をもって、日根野電車区所属205系0番代による阪和線での営業運転が終了しました。なお、8両編成...
撮影者:kokuden 追加日:2010年12月14日
12月16日、24系カニ24-10が網干総合車両所に入場しました。牽引機はEF65-1132でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月16日
12月17日、川崎重工で製造された521系(2両×3編成)が出場し、試運転が行われました。
撮影者:京葉ライン 追加日:2010年12月17日
12月18日より、先日吹田工場を出場した日根野電車区所属103系K606編成が運用を開始しました。
撮影者:紀州路快速 追加日:2010年12月19日
12月20日、岡山電車区所属の115系D23編成が吹田工場から出場しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月20日
12月21日、奈良電車区所属の201系ND610編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で一往復行われました。
撮影者:ゴン 追加日:2010年12月21日
12月22日、先日近畿車輌から出場した287系4+3両の試運転が、向日町(操)~草津間で行われました。
撮影者:キノコエクスプレス 追加日:2010年12月22日
12月22日、キハ187系2両(キハ187-12+1012)が後藤総合車両所を出場し、山陰本線内で試運転が行われま...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年12月22日
12月22日、宮原総合運転所所属の24系「トワイライトエクスプレス」編成が網干総合車両所を出場しました...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2010年12月22日
12月23日、山口線でC56-160+12系を使用した「SLクリスマス号」が新山口~津和野間で運転されました。な...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年12月23日
12月23日をもって、京都総合運転所所属のキハ181系による「かにカニはまかぜ」号の運転が終了しました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年12月23日
12月24日、キハ120-1が重要部検査を受けて後藤総合車両所を出場し、米子~直江間で試運転を行いました。
撮影者:米トウ47 追加日:2010年12月24日
12月28日、森ノ宮電車区所属の201系モリ212編成が吹田信~向日町(操)間で試運転を行いました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月28日
12月28~30日にかけて、通常北近畿タンゴ鉄道のKTR001形気動車で運転される特急「タンゴエクスプローラ...
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月28日