3月15日、吹田総合車両所京都支所所属117系S2編成が同車両所本所を出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年3月15日
3月5日、吹田総合車両所奈良支所所属の103系NS405編成が吹田総合車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年3月5日
3月5日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属201系LB16編成の吹田総合車両所構内試運転が行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年3月5日
3月4日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1193と吹田総合車両所京都支所所属のチキ5500形4両を使用し...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年3月4日
3月3日、昨日に引き続き381系日根野車6両(アコモ車編成)を使用した「なつかしのくろしお号」が新宮→新...
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年3月3日
3月2日、新大阪→新宮間で国鉄色の381系を使用した「なつかしのくろしお」号が運転されました。3日には新...
撮影者:千葉みなと 追加日:2013年3月2日
10月15日、網干総合車両所加古川派出所所属の103系3550番代M7編成が、同車両所本所へ入場しました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年10月15日
10月8日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属201系LB9編成の試運転が同車両所本所内で行われました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年10月8日
11月4日、網干総合車両所本所での一般公開イベントに使用された12系『あすか』の返却回送が行われました...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年11月4日
11月2日、3日の網干総合車両所の公開で展示される12系『あすか』4両の送り込み回送が宮原(操)→網干総...
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年11月2日
1月28日、27日のC57-1の試運転時に使用されたスハフ12-155が、宮原総合運転所へ回送されました。
撮影者:ゴン 追加日:2011年1月28日
1月25日、キハ181形3両を使用した天理臨が運転されました。運転区間は城崎温泉→天理間でした。
撮影者:green103 追加日:2011年1月26日
1月21日、103系3550番代のクモハ102-3551+クモハ103-3551が網干総合車両所まで回送されました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年1月21日
1月18日、日根野電車区所属の281系A609編成が吹田(信)~向日町(操)間で本線試運転を行いました。
撮影者:よっし~ 追加日:2011年1月18日
1月2日、特急「北近畿」6・9号を日根野電車区所属の381系が代走しました。なお代走は連日行われている模...
撮影者:大和路快速 追加日:2011年1月2日
12月28~30日にかけて、通常北近畿タンゴ鉄道のKTR001形気動車で運転される特急「タンゴエクスプローラ...
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月28日
12月28日、森ノ宮電車区所属の201系モリ212編成が吹田信~向日町(操)間で試運転を行いました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月28日
2月25日、日根野電車区所属の381系D652編成が吹田(信)~向日町(操)間で全検明けの試運転を実施しま...
撮影者:ゴン 追加日:2011年2月25日
2月24日、川崎重工業兵庫工場で落成した683系4000番代9両編成が出場し、本線試運転が行われました。なお...
撮影者:EF210-901 追加日:2011年2月24日
2月20日、所定681・683系の「はくたか」7号・10号・21号・24号を、金沢総合車両所所属の489系H01編成が...
撮影者:キハ85 追加日:2011年2月20日
2月20日、日根野電車区所属の381系C603編成が、日根野→新大阪→名古屋→長野間で回送されました。
撮影者:Line 追加日:2011年2月20日
2月12日、和田岬線で所定103系が運用のところ、網干総合車両所所属の207系S53編成が代走しました。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月12日
2月4日、日根野電車区所属の113系F403編成が、日中の試運転を終え、夜間に所属先へと返却回送されました。
撮影者:なごなご 追加日:2011年2月4日
2月4日、岡山気動車センター所属のキハ40-2029が重要部検査を受けて後藤総合車両所を出場し米子~直江間...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年2月4日
2月4日、亀山鉄道部所属のキハ120-302が網干総合車両所を出場しました。牽引機はEF65-1126でした。
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月4日
2月4日、日根野電車区所属の113系F403編成が、吹田(信)~向日町(操)間で試運転を実施しました。
撮影者:ゴン 追加日:2011年2月4日
3月25日、前日に引き続き網干総合車両所所属の321系D10編成を使用した高追随パンタ試験が網干~大久保間...
撮影者:加古川125 追加日:2011年3月25日
3月25日、京都総合運転所所属のキハ181系6連の廃車回送が京都総合運転所→下関総合車両所間で行われまし...
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2011年3月25日
3月24日~25日にかけて、秋田車両センター所属の583系6両を使用した甲子園臨が運転されました。
撮影者:アカマル 追加日:2011年3月24日