2023年10月13日に、静岡車両区所属の313系T2編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運転...
撮影者:ますかれーど好きの名鉄ファン 追加日:2023年10月13日
2023年10月13日、静岡車両区所属の313系8000番台S4編成+S6編成が、所属先から大垣車両区へ回送されまし...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年10月13日
2023年10月12日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X30編成が、大井車両基地→東京→浜松工場...
撮影者:AS700 追加日:2023年10月12日
2023年10月11日に、大垣車両区所属の313系J151編成が名古屋工場での重要部検査を完了し、東海道線で試運...
撮影者:あ ざ み の 追加日:2023年10月12日
2023年10月10日に、名古屋車両区所属のキハ85系7両(キロ85-4+キハ84-302+キハ85-1117+キハ85-205+キハ84...
撮影者:ふれーと 追加日:2023年10月10日
2023年10月10日に、大阪交番検査車両所所属のN700A X56編成が浜松工場へ入場のため、大井車両基地から回...
撮影者:AS700 追加日:2023年10月10日
2023年10月10日に、静岡車両区所属の211系LL14編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実...
撮影者:YK 追加日:2023年10月10日
2023年10月10日に、日本車両(日本車輌製造株式会社)から先日落成した神領車両区所属の315系シンC103編成...
撮影者:ɳ³ 追加日:2023年10月10日
2023年10月7日に、東京交番検査車両所所属のN700S J25編成の背もたれカバーが異なるデザインのものに変...
撮影者:zaki 追加日:2023年10月8日
2023年10月8日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松~山北間(往復)で運転されました。「さわや...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2023年10月8日
2023年10月5日、315系3000番台C103編成・C104編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)より落成し、出場...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年10月5日
2023年10月5日に、神領車両区所属の315系C23編成が営業運転を開始しました。同編成は9月21日に日本車両...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年10月5日
2023年10月4日、神領車両区所属だった211系5000番台のK13編成とK14編成が西浜松へ廃車回送されました。...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年10月4日
2023年10月2日に、「S workPシート」の改造が実施済みなことが一部車両で確認されています。「S workPシ...
撮影者:だめがね 追加日:2023年10月2日
2023年10月1日、中日新聞にて報道されていた混雑している関西線にロングシート車を入れる緊急措置が4325...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年10月1日
2023年10月1日に、211系K15編成が混雑に悩む関西線の運用に就くため、313系B521編成+313系B520編成+211...
撮影者:工作ケイカン 追加日:2023年10月1日
2023年10月1日に、東京交番検査車両所所属のN700S J17編成が浜松工場へ入場しました。同編成は9月17日に...
撮影者:ののぱぱ 追加日:2023年10月2日
2023年9月29日に、大阪交番検査車両所所属のN700A G44編成が浜松工場での全般検査を終えて出場し、浜松...
撮影者:シャオリーノ 追加日:2023年10月1日
2023年9月28日に、大阪交番検査車両所所属のN700A X54編成が、浜松工場へ入場のため回送されました。
撮影者:AS700 追加日:2023年9月28日
2023年9月27日、名古屋工場に全般検査のため入場していた383系A4編成が出場し、試運転が実施されました。
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年9月27日
2023年9月26日に、静岡車両区所属の313系8000番台S5編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊...
撮影者:超茹蛸(゚∀゚) 追加日:2023年9月27日
2023年9月25日に、日本車両(日本車輌製造株式会社)から先日落成した神領車両区所属の315系シンC23編成の...
撮影者:えぬ 追加日:2023年9月25日
2023年9月25日に、東京交番検査車両所所属のN700A X55編成が、浜松工場での全般検査を終えて、浜松工場...
撮影者:New Next700廃車前に記録中 追加日:2023年9月25日
2023年9月22日から2023年9月24日にかけて、鈴鹿サーキットでのF1グランプリ開催の為、関西本線および伊...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年9月23日
2023年9月22日から24日に、鈴鹿サーキットで開催される「2023 F1日本グランプリ」にあわせ、名古屋~鈴...
撮影者:ゆうあい 写真館 📸 追加日:2023年9月22日
2023年9月21日より、神領車両区所属の315系C22編成が営業運転を開始しています。同編成は9月7日に日本車...
撮影者:Local Traveler【鉄道等のYouTuber】 追加日:2023年9月22日
2023年9月21日に、名古屋工場での検査を終えた静岡車両区所属の373系F4編成が、東海道線で試運転を実施...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年9月21日
2023年9月21日に、神領車両区配属となる315系0番台C23編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年9月21日
2023年9月19日に、東京交番検査車両所所属のN700S J17編成が浜松工場での全般検査を終えて出場し、浜松...
撮影者:ののぱぱ 追加日:2023年9月20日
2023年9月16日より、「ちいかわらんど TOKYO Station」オープン1周年に合わせて東海道新幹線の車内を...
撮影者:つっきー 追加日:2023年9月16日
2023年9月12日に、日本車両(日本車輌製造株式会社)から先日落成した神領車両区所属の315系シンC22編成の...
撮影者:Tynpn 追加日:2023年9月12日
2023年9月12日に、神領車両区所属の315系C5編成が、非常走行用蓄電池(バッテリー)装備のため日本車両(...
撮影者:∮ NG Central 🍏 追加日:2023年9月12日
2023年9月11日に、静岡車両区所属の313系T1編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2023年9月11日
2023年9月11日に、東京交番検査車両所所属のN700A G7編成が、浜松工場での全般検査を終えて、浜松工場〜...
撮影者:ののぱぱ 追加日:2023年9月12日
2023年9月9日に、臨時特急「しなのウォーキング号」が名古屋→木曽福島間、木曽福島→名古屋間で運転され...
撮影者:ɳ³ 追加日:2023年9月9日
2023年9月8日に、名古屋工場での検査を終えた静岡車両区所属の211系LL1編成が、東海道線で試運転を実施...
撮影者:刈 谷 追加日:2023年9月8日
2023年9月8日に、神領車両区所属の313系B405編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊川から回...
撮影者:ねきゃ 追加日:2023年9月9日
2023年9月7日に、神領車両区配属となる315系0番台C22編成が日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、...
撮影者:国鉄高崎の猫ヶ崎 追加日:2023年9月7日
2023年9月6日に、大垣車両区所属の313系Y106編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:可の瑞鉄道垢 追加日:2023年9月6日
2023年9月6日に、運用を離脱した神領車両区所属の211系K10編成とK11編成が廃車のため西浜松に回送されま...
撮影者:ゆうかず🍵 追加日:2023年9月6日