7月19/26日および8月2/9日および9月13日(予定)に、 あずさ71号が幕張車両センター所属の183・18...
追加日:2008年7月26日
7月25/28日および8月1/4/8/11/15/18/22/25/29日に、 SLみなかみが高崎~水上間で運転されました。...
追加日:2008年7月25日
7月25日に、浦和電車区に所属していた 209系ウラ33編成4両+209系ウラ73編成4両と思われる209系8両...
追加日:2008年7月25日
7月23日に、209系500番台ウラ84編成が、東京総合車両センターへ 入場しました。 入場に伴い、中間...
追加日:2008年7月23日
7月22日に、幕張車両センターの113系マリ109編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2008年7月22日
7月22日に、中原電車区の205系ナハ48編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年7月22日
7月19日より、仙台車両センター所属の485系あかべぇ編成を 使用した特急あいづ号が2008年の運転を...
追加日:2008年7月20日
7月19日に高崎車両センター所属の183系OM102編成を 使用した臨時快速一村一山号が上野~土合間で...
追加日:2008年7月19日
7月19日~9月15日の土曜休日に、EL&SL奥利根号が上野~水上間 で運転されました。客車は高崎車両...
追加日:2008年7月19日
7月19日に、EF65-1106を使用したハンドル訓練が 八王子~新秋津(大宮操)間で数往復行われました。
追加日:2008年7月19日
7月18日に、京葉車両センター所属の201系K2+52編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2008年7月18日
7月17日から18日にかけて、高崎車両センタ-所属の スハフ32-2357およびスハフ42-2173が秋田総合...
追加日:2008年7月17日
7月17日に、幕張車両センター所属の255系Be-01編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで...
追加日:2008年7月17日
7月17日に、尾久車両センター所属の24系25形9両が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年7月17日
7月16日に、三鷹車両センター所属の209系500番代 ミツ512編成が、三鷹→誉田→新習志野の経路で回送...
追加日:2008年7月16日
7月16日に、松戸車両センター所属のE231系マト138編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年7月16日
7月15日に、高崎車両センター所属の115系T1032編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年7月15日
7月15日に、浦和電車区の209系ウラ11編成が 東大宮操車場から長野総合車両センターへ配給輸送され...
追加日:2008年7月15日
7月15日に、小山車両センター所属のE231系U45編成が 東京総合車両センターを出場しました。
追加日:2008年7月15日
7月13日に仙台~盛岡間で仙台車両センター所属の 583系を使用した臨時列車「いわて・平泉号」が運...
追加日:2008年7月13日