11月30日に、幕張車両センター所属の183系 マリ32編成(6両)を使用した快速「ぐるっとゆめ半島3号...
追加日:2008年11月30日
11月30日に、新潟車両センター485系R27編成を 使用した団臨が京都→新潟間(客扱い区間)で運転さ...
追加日:2008年11月30日
11月29日に、幕張車両センター所属の183系 マリ32編成(6両)を使用した快速「ぐるっとゆめ半島1号...
追加日:2008年11月29日
11月28日に、SL信越120周年号の運転を終えて、その後 新津へ一旦来ていた、D51-498+オヤ12(SL伴走車) ...
追加日:2008年11月28日
11月28日に、豊田車両センター所属のE233系T4編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2008年11月28日
11月28日に、尾久車両センターのオハネ14-82が 秋田総合車両センターへ入場のため配給輸送されま...
追加日:2008年11月28日
11月27日に、豊田車両センターの115系訓練車が、 尾久車両センターでの脱線復旧訓練を終え、豊田...
追加日:2008年11月27日
11月27日に、「SLばんえつ物語」で使用される4号車・ 展望車のオハ12-1701が、検査入場のため ...
追加日:2008年11月27日
11月27日から28日にかけて、長野総合車両センターから 高崎総合訓練センター(下新田)まで209系6...
追加日:2008年11月27日
11月27日に、E233系ウラ140編成が東急車輌を出場し、 逗子→鶴見→(武蔵野線経由)→大宮→宇都宮→大...
追加日:2008年11月27日
11月26日から27日にかけて、D51-498+オヤ12(SL伴走車) +12系6両が、SL信越120周年号の運転を終え...
追加日:2008年11月27日
11月26日に、浦和電車区の209系ウラ25編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されま...
追加日:2008年11月26日
11月26日に、209系ウラ28編成(浦和電車区所属)が東大宮操車場へ 疎開回送されました。 運転経路...
追加日:2008年11月26日
11月25日に、京葉車両センターの205系ケヨ11編成が、 運転競技会開催のため新習志野から 幕...
追加日:2008年11月25日
11月25日に、三鷹車両センターのE231系ミツ22編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年11月25日
11月25日に、鎌倉車両センター所属のE217系Y125編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年11月25日
11月22日に、鎌倉車両センターが当選者限定で公開されたのに あわせて国府津車両センターE233系E51編成...
追加日:2008年11月22日
11月22日に、長野総合車両センター所属の 485系N201編成「彩」を使用したいろどり信越号が ...
追加日:2008年11月22日