10月21日、D51-498と12系客車6両が高崎~水上間で試運転を行いました。
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年10月21日
19日に引き続き、10月21日に川越車両センター所属の209系『MUE-train』が 川越車両センター~赤羽~大...
撮影者:クロハ455 追加日:2009年10月21日
2009年10月21日から22日にかけて、209系ウラ68編成(6両)の疎開配給が長野→高萩間で行われました。 牽引...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2009年10月21日
10月21日、小山車両センター所属のE231系U538編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されま...
撮影者:FAN TAN 追加日:2009年10月21日
2009年10月21日、幕張車両センター所属の113系マリS64編成とマリ101編成が廃車のため長野総合車両センタ...
撮影者:てつやん 追加日:2009年10月21日
10月19日、川越車両センター所属の209系『MUE-Train』が 川越車両センター~赤羽~大崎間で試運転を行い...
撮影者:おーさき 追加日:2009年10月19日
10月17日、川越車両センターで「川越車両センターまつり」 が開催されました。 クモヤ143-11・『MUE-tra...
撮影者:チャー君 追加日:2009年10月17日
10月17日に、小山車両センター所属の485系ジョイフルトレイン『華』 を使用した臨時快速「お座敷鎌倉散...
撮影者:てつやん 追加日:2009年10月17日
2009年10月16・17日に、勝田車両センター所属のE653系K304編成を使用した 団体臨時列車が、勝田~小牛...
撮影者:JT501 追加日:2009年10月17日
10月17日より、仙石線最後の103系である仙台車両センター所属の RT235編成が、10月21日の引退を前に「...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年10月17日
10月17日、中込~小淵沢間で旧型客車3両を使用した 快速「セピア色の小海線」が1往復運転されました。...
撮影者:特別快速 追加日:2009年10月17日
10月16日、前日に郡山総合車両センターを出場し、 尾久車両センターまでの配給輸送が行われていた 幕...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月16日
10月16日、翌日(17日)に運転される快速「セピア色の小海線」 で使用されるDD16-11+旧型客車3両が、...
撮影者:149K102 追加日:2009年10月16日
10月16日、前日に川崎重工より東大宮(操)まで輸送されていた 浦和電車区所属のE233系第177編成の試運...
撮影者:みどりの車 追加日:2009年10月16日
10月16日から17日にかけて、209系元ウラ60編成のうち 4両の配給輸送が、留置されていた長野総合車両セ...
撮影者:直江津機関区 追加日:2009年10月16日
10月14日、青森車両センター所属のE751系A103編成が検査を終え、 配給輸送が青森まで実施されました。 ...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2009年10月14日
10月14日、長野総合車両センターで改造された 幕張車両センター所属となる209系C403編成の配給輸送が、...
撮影者:149K102 追加日:2009年10月14日
2009年10月14日、209系ウラ68編成の配給輸送が東大宮(操)→長野間で行われました。牽引はEF64-1030でした。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月14日
10月13日、浦和電車区のE233系ウラ101編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先の 浦和電車区まで...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月13日
10月13日、青森車両センターの485系3000番代A4編成が、 検査のためEF81-136牽引で郡山へ配給されました。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月13日
10月13日に、国府津車両センター所属205系R11編成を使用した 乗務員訓練が、茅ヶ崎~国府津間で数往復...
撮影者:E235系 追加日:2009年10月13日
10月10日に国府津車両センター所属のE231系K39編成を使用した団体臨時列車「旅のプレゼント号」が、品川...
撮影者:E235系 追加日:2009年10月10日
2009年10月10日、183系幕張車(マリ32編成)と183系大宮車2本(OM101・OM102編成)による団体臨時列車「旅の...
撮影者:快速青い海 追加日:2009年10月10日
10月3日より、「SLみなかみ」号を牽引するD51-498にヘッドマークが掲出されています。
撮影者:特急奥利根 追加日:2009年10月10日
10月10日、鎌倉車両センター所属の253系Ne102+Ne104+Ne109編成が三鷹車両センターへ疎開回送されました。
撮影者:中央快速 追加日:2009年10月10日
10月9日から10日にかけて、仙台車両センター所属の583系を使用した団体臨時列車「中央線120ゴロンと号」...
撮影者:あずさ2号 追加日:2009年10月9日
10月9日、国府津車両センター所属の205系500番代R10編成 を使用した乗務員訓練が、茅ヶ崎~国府津間で...
撮影者:あしがら人 追加日:2009年10月9日
10月9日、同日から10日にかけて八王子→新津間で運転される 「中央線120ゴロンと号」(ツアー)に使用さ...
撮影者:halu 追加日:2009年10月9日
10月9日、幕張車両センター所属の113系第217編成が 大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月9日
10月9日に、10日運転予定の「SLにいつ鉄道まつり号」に備えて、 新津→会津若松間にてC57-180+12系『SL...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2009年10月9日