10月19日に、中原電車区の205系ナハ11編成が 大宮総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年10月19日
10月19日に、札幌~長崎を8日間で周る 『JRオールキャスト華麗なる8日間』で使用される夢空間お...
追加日:2007年10月19日
10月18日に、中原電車区所属の205系ナハ10編成が 大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年10月18日
10月18日に、新津~酒田間にてEF510牽引の試運転列車が 運転されました。これは10月22日の酒田→新...
追加日:2007年10月18日
10月17日に、16日に東急車輛で落成したE233系T21編成が、 豊田~酒折間で試運転を行いました。
追加日:2007年10月17日
10月16日に、長岡→直江津にてC57-180と12系「SLばんえつ物語号」 編成を使用した「SLえちご日本海...
追加日:2007年10月16日
10月16日に、国府津車両センターのE231系K-32編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年10月16日
10月16日に、東急車輛で落成したE233系T21編成が、 試運転を兼ねて逗子から豊田へ回送されました。
追加日:2007年10月16日
10月16日に、ED75 114とEF65 1092が、検査を終え新更新色で 大宮車両所を出場しました。EF65-1087...
追加日:2007年10月16日
10月16日に、EH500-10が、検査のため単9883レのスジで 大宮車両所へ入場しました。EF65 1087牽引...
追加日:2007年10月16日
10月15日に、高崎車両センターの旧客3両が、長野での展示を終え、 高崎へ返却回送されました。牽...
追加日:2007年10月15日
10月14日に、高萩に留置されていた415系のK504編成と K618編成が廃車回送として鹿島臨海鉄道経由...
追加日:2007年10月14日
最近、E231系(東マト)基本編成の運用である37H運用を、 E231系5両+5両が代走しています。 ...
追加日:2007年10月14日
10月13に、EF81-78牽引でオクシナが運転されました。 客車は尾久車両センターの24系10両で、 ...
追加日:2007年10月13日
10月13日より、3週間に渡り新津運輸区に在籍する C57-180のデフレクターを、門司鉄道管理局で使用...
追加日:2007年10月13日