10月25日に、豊田電車区の201系T108編成が 北長野まで廃車回送されました。
追加日:2007年10月25日
10月25日に、豊田電車区のE233系T24編成が 東急車輛を出場し、試運転を兼ねて豊田まで回送されま...
追加日:2007年10月25日
10月25日に、25日夜に京葉車両センターで行われる 運転競技会のため、E231系ミツ6編成・E217系Y-1...
追加日:2007年10月25日
10月23日に、浦和電車区の209系ウラ70編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年10月23日
10月23日に、田町車両センターの211系10両(N21編成) が大宮総合車両センターを出場しました。
追加日:2007年10月23日
10月23日上野着の上り北陸に、先日検査出場した EF64-1031が充当され、検査後初上京しました。 ...
追加日:2007年10月23日
10月23日に、松戸車両センターのE231系マト102編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2007年10月23日
10月22日に、スハネフ14-35が秋田総合車両センターに 検査入場しました。 牽引機はEF81 134でした。
追加日:2007年10月22日
10月22日に、10月21日に出発した 「JR20周年オールスター日本縦断の旅」の北→南コースの メ...
追加日:2007年10月22日
10月21日に、189系N102編成を使用した ひまわり号が立川~茅ヶ崎間で運転されました。 尚、...
追加日:2007年10月21日
10月21日から22日にかけて、原ノ町~神栖(鹿島臨海)間で 415系K806編成の廃車回送が運転されまし...
追加日:2007年10月21日
10月20・21日に、信越本線柏崎~直江津間開業110周年を祝って、 C57 180と12系「SLばんえつ物語号...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、甲府→立川→西立川→拝島→立川→甲府間で 豊田電車区115系M3編成を使用した、 「...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、EF81-78牽引でオクシナが運転されました。 客車は尾久車両センターの24系10両で、 ...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、黒磯~上野間で小山車両センター E231系U587編成を使用した、旅のプレゼント号が運転...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、品川~熱海間で国府津車両センター E231系K-01編成を使用した、旅のプレゼント号が運...
追加日:2007年10月20日
10月20日に、八王子~中野~西立川間で豊田電車区 E233系T31編成を使用した、「旅のプレゼント号...
追加日:2007年10月20日
10月19日に、中原電車区の205系ナハ11編成が 大宮総合車両センターへ入場しました。
追加日:2007年10月19日