4月11日、小牛田運輸区構内にて「小牛田車両まつり」が開催されました。 同運輸区所属のキハ40・48形『...
撮影者:JT501 追加日:2010年4月11日
4月9日上野発及び11日上野着の寝台特急「カシオペア」の電源車は、 カハフE26-1に代わりカヤ27-501を連...
撮影者:old 追加日:2010年4月11日
4月10日、上野~越後湯沢~六日町間で12系6両を使用した 団体臨時列車が運転されました。 EF81-84とEF...
撮影者:寝台快特 追加日:2010年4月10日
4月9日、D51-498が大宮総合車両センターを出場し、 翌10日に所属先である高崎車両センターへの配給輸送...
撮影者:ボンド 追加日:2010年4月10日
4月11日から始まる「さよなら運転」に備え、 今週後半に入って豊田車両センターに留置されていた 201...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年4月10日
4月9日、E655系(TR無し)を使用したお召し列車が 伊豆急下田~東京間で運転されました。 往路と同じ...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年4月9日
4月9日、鎌倉車両センター所属の205系H12編成が 東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:イオ 追加日:2010年4月9日
4月9日、前日に尾久車両センターへ配給輸送された 209系2100番台マリC415編成が試運転を兼ねて 武蔵野...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年4月9日
4月9日、疎開のためE217系Y10編成が大船→平塚間で臨時回送され、平塚駅北側の留置線に留置されています。
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年4月9日
4月9日、高崎車両センター所属12系6両が、 10日に運転される団体臨時列車に使用されるため、 高崎→尾...
撮影者:2022レ 追加日:2010年4月9日
4月7日に、先日近畿車輛からの甲種輸送が行われていた 鎌倉車両センター所属E259系NE017編成の試運転が...
撮影者:ゅう 追加日:2010年4月7日
4月7日、国府津車両センター所属の205系R4編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先へ回送されまし...
撮影者:E235系 追加日:2010年4月7日
4月7日、115系豊田車M11編成を使用した試運転が、 大月~塩山間で1往復運転されました。 途中、初狩...
撮影者:149K102 追加日:2010年4月7日
高崎車両センター所属の211系10両基本編成の 先頭車のスカートが強化型に更新されています。 現在、C4...
撮影者:チャー 追加日:2010年4月7日
4月7日、京葉車両センター所属となる E233系5000番代第503編成の配給輸送が、 新津→新習志野間で実施...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年4月7日
4月7日、中原電車区所属の205系第42編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:とーかい 追加日:2010年4月7日
4月6日、国府津車両センター所属のE231系1000番代S17編成が、 東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:fujis 追加日:2010年4月6日
4月6日、高崎~小川町間において高崎車両センター所属の DD51形と旧型客車2両を使用した乗務員訓練列車...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年4月6日
2010年4月5日、京葉車両センター所属のE233系5000番代Y501編成の 試運転が行われました。 経路は、新...
撮影者:特急はくたか 追加日:2010年4月5日
4月5日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ503編成の試運転が、新津~新潟間で行われまし...
撮影者:TKM 追加日:2010年4月5日
4月5日に、高崎車両センター所属のキハ110系2両が 郡山総合車両センターを出場し、所属先までの配給輸...
撮影者:お召し列車 追加日:2010年4月5日
4月5日に、東京→真鶴間と真鶴→伊豆急下田間で E655系(TR車は非連結)を使用したお召し列車が運転され...
撮影者:けーよん 追加日:2010年4月5日
4月5日、大宮総合車両センターに入場していたD51-498の試運転が、 大宮総合車両センター構内の試運転線...
撮影者:快急なります 追加日:2010年4月5日
4月4日、快速「桃源郷パノラマ」号が、所定では 485系『華』が使用されるところ、485系『宴』を使用し...
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年4月4日
4月3日より、新津運輸区のC57-180が牽引する 「SLばんえつ物語」号の2010年度定期運行が開始しました。...
撮影者:ナポ@ 追加日:2010年4月4日
4月4日から5日にかけて、近畿車両で製造された E259系NE017編成(6両)の甲種輸送が、 徳庵→新鶴見(信)→...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年4月4日
長らく営業運転から離脱していた 京葉車両センター所属のE331系AK1編成が、 2010年4月3日に営業運転に...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年4月3日
4月3日、485系『華』を使用した快速「桃源郷パノラマ」が、 新宿~甲府間で1往復運転されました。 な...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年4月3日
4月3日、仙台車両センター所属の583系6両を使用した 臨時快速「ふくしま花見山」が仙台~福島間で運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年4月3日