3月14日、幕張車両センター木更津派出所属キハ37-1002が郡山総合車両センターを出場し、所属先まで輸送...
撮影者:0508benzen 追加日:2012年3月14日
3月14日、JR東日本高崎車両センター高崎支所所属DD51-842号機の秋田総合車両センターへ入場に伴う配給列...
撮影者:サンダーエクスプレス 追加日:2012年3月14日
3月13日、鎌倉車両センター所属の205系H15編成が大宮総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月13日
3月12日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた京葉車両センター所属の205系M24編成が出場し、...
撮影者:たぬきち 追加日:2012年3月12日
3月12日、小山車両センター所属のE231系U538編成が、東京総合車両センターを出場し所属先まで回送されま...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月12日
3月10・11日、小山車両センター所属の485系G6+G7編成『華』を使用した快速「お座敷青梅梅まつり号」が...
撮影者:トラ猫 追加日:2012年3月11日
3月11日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、松本→熱海間(客扱い)で...
撮影者:yunoji201kei 追加日:2012年3月11日
3月9日、松戸車両センター所属のE231系第132編成が、東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月9日
3月9日、仙台車両センター所属の719系H18編成が郡山総合車両センターへの入場に伴い、仙台→郡山間で回送...
撮影者:急行南三陸 追加日:2012年3月9日
3月9日、小牛田運輸区所属のキハ40-2086が郡山総合車両センターへの入場に伴い、小牛田→郡山間で回送さ...
撮影者:急行南三陸 追加日:2012年3月9日
3月8日、鎌倉車両センター所属の205系H28編成が大宮総合車両センターを出場し、所属区まで回送されまし...
撮影者:あず鉄 追加日:2012年3月8日
3月8日、幕張車両センター所属255系Be04編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
撮影者:横浜151 追加日:2012年3月8日
3月6日、田町車両センター所属E233系3000番代NT62編成の新津車両製作所出場に伴う配給列車が、新津→品川...
撮影者:品鶴線 追加日:2012年3月6日
3月5日、鎌倉車両センター所属E217系Y37編成が東京総合車両センターを出場し所属先まで回送されました
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月5日
3月5日、三鷹車両センター所属のE231系第19編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月5日
3月5日、国府津車両センター所属E231系S04編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月5日
3月5日、北長野に留置されていた元浦和車両センター所属209系第56編成6両が秋田総合車両センターに入場...
撮影者:高橋工務店 追加日:2012年3月5日
3月4日、3日に引き続き東京~伊豆急下田間で大宮総合車両センター所属の185系OM08編成を使用した特急「...
撮影者:相鉄本線・いずみ野線 追加日:2012年3月4日
3月4日、尾久~黒磯間で乗務員ハンドル訓練が実施されました。編成は田端運転所所属のEF81-95と尾久車両...
撮影者:hibari481 追加日:2012年3月4日
3月3日、勝田車両センター所属E657系K-1編成を使用した「復興いわきフラガール号」が上野~いわき間で運...
撮影者:mioパパ 追加日:2012年3月3日
3月3日、大宮総合車両センター所属185系OM08編成を使用した特急「上州踊り子号」が、高崎→伊豆急下田間...
撮影者:0508benzen 追加日:2012年3月3日
3月3日、東京~熱海間で新潟車両センター所属12系客車7両『ばんえつ物語』編成を使用した急行「いず物語...
撮影者:カイル 追加日:2012年3月3日
3月3日、大宮総合車両センター所属185系OM08編成を使用した特急「あまぎ号」が伊豆急下田→東京間で運転...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年3月3日
3月2日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-81+24...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年3月2日
3月2日、豊田車両センター所属の115系W2編成(訓練車)が、豊田→宇都宮間で回送されました。
撮影者:バーミリオン 追加日:2012年3月2日
2月29日から、国鉄色に塗装変更が行われた大宮総合車両センター車両検査科東大宮センター所属の185系200...
撮影者:急行やまなし 追加日:2012年3月1日
3月1~2日、東急車輛で製造されたE233系3000番代グリーン車8両の甲種輸送が、逗子→新津間で行われました...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2012年3月1日
3月1日、尾久→黒磯→上野→尾久の経路で、EL転換訓練が行われました。編成は田端運転所所属のEF81-95+24...
撮影者:各停清澄白河 追加日:2012年3月1日
3月1日、新潟車両センター所属の12系客車7両『ばんえつ物語』編成が、越後石山→尾久間で回送されました...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年3月1日
3月1日、鎌倉車両センター所属のE259系クラNe006編成が検査の為、大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:急行やまなし 追加日:2012年3月1日