10月6日、小牛田運輸区所属のキハ40・48形『ふるさと』を使用した快速「仙台・平泉世界遺産号」が仙台~...
撮影者:JT501 追加日:2012年10月6日
10月6日、大宮総合車両センター所属185系OM08編成を使用した団体臨時列車「湘南日光号」が小田原~日光...
撮影者:東チタwith211系 追加日:2012年10月6日
10月6日、幕張車両センター所属183系32編成を使用した特急「あずさ71号」が、新宿→松本間で運転されまし...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2012年10月6日
10月6日、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した特急「かいじ183号」が、新宿→甲府間で運転...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2012年10月6日
10月6日、田町車両センター所属の189系H102編成を使用した特急「あずさ75号」が、新宿→松本間で運転され...
撮影者:tokyo_japan556 追加日:2012年10月6日
10月6日、尾久車両センター及び東京総合車両センター所属のE655系(TR車組み込み)を使用したお召し列車...
撮影者:shinkyu 追加日:2012年10月6日
10月6日、新幹線総合車両センターにおいて、「第27回新幹線車両基地公開」が開催されました。各新幹線の...
撮影者:JT501 追加日:2012年10月6日
10月6日、長野新幹線開業15周年を記念し、団体臨時列車「あさま15周年記念号」が長野→東京間で運転され...
撮影者:トラ猫 追加日:2012年10月6日
10月1日から16日の間、通常は仙台車両センター所属の485系G55+G58編成で運転される快速「あいづライナ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2012年10月6日
10月5日、尾久車両センターおよび東京総合車両センター所属E655系6両(TR車組込)が尾久→東大宮→新宿→豊...
撮影者:東海道快速 追加日:2012年10月5日
10月5日、東京総合車両センター所属E231系500番代511編成の試運転が、大崎→池袋→東京→大崎(外回り)で...
撮影者:スカATC 追加日:2012年10月5日
10月5日から6日にかけ、青森車両センター所属の24系7両とEF81-136を使用した特急「ゴロンと秋田」が大宮...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年10月5日
10月4日、2日に所属区へ返却された田町車両センター所属211系2000番代N62編成が、疎開のため品川→東大宮...
撮影者:ふとち 追加日:2012年10月4日
10月4日、高崎車両センター所属E233系3000番代L08編成が、高崎→新宿→豊田間で疎開回送されました。
撮影者:ふとち 追加日:2012年10月4日
10月3日、田町車両センター所属211系N58+N59編成の配給輸送が品川→長野で行われました。牽引機はEF64-1...
撮影者:急行やまなし 追加日:2012年10月3日
10月1・2日、豊田車両センター所属115系トタM40編成が中央本線429M~438Mの運用を代走しました。
撮影者:149K102 追加日:2012年10月2日
10月2日、豊田車両センター所属E233系トタT28編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送され...
撮影者:ふとち 追加日:2012年10月2日
10月2日、東京総合車両センター所属E231系500番代トウ531編成を使用した試運転が、大崎→池袋→東京→大崎...
撮影者:ふとち 追加日:2012年10月2日
10月1日、勝田車両センター所属のE653系K308編成が、郡山総合車両センターを出場し、所属区まで試運転を...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2012年10月1日
2012年9月30日、尾久車両センターに疎開していた211系チタN59+N58編成が検査のため所属先である田町車...
撮影者:たけぴょん 追加日:2012年9月30日
9月30日、高崎車両センター高崎支所所属C61-20と12系客車6両を使用した「SLググっとぐんまみなかみ号」...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年9月30日
9月29日、長野総合車両センター所属485系『彩』を使用した快速「いろどり山梨ぶどう狩り号」が甲府→立川...
撮影者:ChuoLine 追加日:2012年9月29日
日光線での運用に向け、改造のため大宮総合車両センターに入場中の205系(もと京葉線用)の一部仕様変更...
撮影者:宮ハエ 追加日:2012年9月29日
3月15日をもって、高崎車両センター所属211系の宇都宮線での運用が終了しました。
撮影者:Nozomi501号 追加日:2012年9月28日
9月27日から28日にかけて、田端運転所所属EF510-510の秋田総合車両センター出場に伴う配給列車が、土崎→...
撮影者:寝台特急カシオペア 追加日:2012年9月28日
9月28日、川越車両センター所属205系第28編成が試運転を行いました。同編成は9月下旬よりモハ205-289、...
撮影者:宮ハエ 追加日:2012年9月28日
9月28日をもって、E4系「Maxやまびこ」とE3系「つばさ」の併結運転が終了しました。29日からは、E2系100...
撮影者:Nozomi501号 追加日:2012年9月28日
9月28日の「Maxたにがわ431号」をもって、E1系の営業運転が終了しました。なお、E1系使用の列車は29日か...
撮影者:Nozomi501号 追加日:2012年9月28日
9月27日、東京総合車両センター所属クモヤ143-1・2の廃車に伴う配給列車が、大崎→長野間で運転されまし...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2012年9月27日
9月27日、小山車両センター所属E231系1000番代ヤマU584編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで...
撮影者:ふとち 追加日:2012年9月27日