2015年3月30日、拝島工臨返空が拝島~八王子間で運転されました。田端運転所所属のEF65-1107がチキ2Bを...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年3月30日
2015年3月30日、209系MUE-Trainの試運転が南古谷~大宮〜宇都宮〜日光間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2015年3月30日
2015年3月30日、東京総合車両センター所属のE235系トウ01編成が大崎→(外回り)→池袋→(内回り)→大崎間で試...
撮影者:Dtrain 追加日:2015年3月31日
2015年3月30日に国府津車両センター所属のE217系コツF-02編成が東京総合車両センターへ入場しました。湘...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月30日
2015年3月30日に、松戸車両センター所属のE231系マト116編成が検査を終えて東京総合車両センターを出場...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月30日
2015年3月28日に、「おいこっと」用のキハ110-236+キハ110-235が飯山線で試運転を実施しました。「おい...
撮影者:白 追加日:2015年4月2日
2015年3月27日、国府津車両センター所属のE217系コツF-52編成が東京総合車両センターに入場しました。同...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年3月28日
2015年3月26日、総合車両製作所新津事業所にて製造された山手線用のE235系トウ01編成の配給輸送が越後石...
撮影者:まつどの人 追加日:2015年3月28日
2015年3月25日、24日に総合車両製作所横浜事業所を出場した国府津車両センター所属のE233系コツE-72編成...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年3月26日
2015年3月23日、山手線に導入される新型車両のE235系が総合車両製作所新津事業所を出場し、新津〜羽生田...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月23日
2015年3月16日より、検修部門と乗務員配置部門が分離されたことにより「浦和電車区」から「さいたま車両...
撮影者:ぶらり 追加日:2015年3月22日
2015年03月21日、千葉発河口湖行「山梨富士3・4号」が幕張車両センター所属のE257系500番台NB-03編成に...
撮影者:muchan 追加日:2015年3月21日
2015年03月21日、「山梨富士1・2号」が豊田車両センター所属の189系M52編成によって運転されました。 ...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月21日
2015年3月21日、新潟→青森(往路)で団体臨時列車懐かしの青森いなほ号が運転されました。新潟車両センタ...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2015年3月21日
2015年3月21日、高崎~水上間で、高崎車両センター所属の12系客車4両を使用した「SLみなかみ」号が運転さ...
撮影者:七味唐辛子 追加日:2015年3月22日
2015年3月20日、中原電車区所属の205系1200番台ナハ50編成が武蔵中原→北府中→大宮→南古...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年3月20日
2015年3月19日に、E231系ミツB26編成が検査のために東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月19日
2015年3月19日に、E231系ミツB25編成が検査を終えて東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年3月19日
2015年3月19日、E233系8000番台ナハN15編成の配給輸送が行われました。牽引は全区間で長岡車両センター...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月19日
2015年3月18日、長野総合車両センターに入場していたキハ110系2両編成(キハ112-111+111-111)が国鉄急...
撮影者:149K102 追加日:2015年3月19日
2015年3月16日に南武線用のE233系8000番台ナハN14編成の配給輸送が行われました。牽引は全区間でEF64-10...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月16日
2015年3月14日より、上野東京ラインの開業に伴う運用増に伴う編成確保のため三鷹車両センターより転属し...
撮影者:こけぴ. 追加日:2015年3月15日
2015年3月15日に、485系仙台車A3+A4編成を使用した「さよなら快速あいづライナー485系」号が郡山~会津...
撮影者:スカ色スパークリング 追加日:2015年3月15日
2015年3月14日のダイヤ改正より、湘南新宿ラインにてE233系の運用が開始されました。3月14日の2825Y(前...
撮影者:makki 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日より、烏山線で運用されているEV-E301系(ACCUM)がデビュー1周年を迎え、車 両の前後に...
撮影者:みゅういん 追加日:2015年3月31日
2015年3月14日のダイヤ改正より、上野東京ラインが開業し勝田車両センター所属のE531系および松戸車両セ...
撮影者:各停P 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日のダイヤ改正より、上野東京ラインが開業しました。 東海道線⇔宇都宮線・高崎線・常...
撮影者:各停P 追加日:2015年3月14日
2015年3月14日に、583系N1+N2編成を使用した「わくわくドリーム」号が運転されました。
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2015年3月15日
2014年3月12日~13日にかけて、仙石東北ライン向けのHB-E210系C7編成+C8編成の甲種輸送が、逗子~新鶴...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2015年3月12日
2015年3月9日より、京葉車両センター所属の205系ケヨM8編成に「武蔵野線よくするプロジェクト」ラッピン...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2015年3月12日