8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの一般公開イベントのため、209系3100番代ハエ72編...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月27日、鎌倉車両センター所属の205系クラH17編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へと大崎~新...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月27日、豊田車両センター所属のE233系H54編成が東京総合車両センターを出場し、大崎→豊田間で回送され...
撮影者:グリーンライン 追加日:2010年8月27日
8月24日、高崎車両センター所属のEF64-39が秋田総合車両センター出場後の単機試運転を高崎~水上間で1往...
撮影者:2022レ 追加日:2010年8月24日
8月23日から24日にかけて、川崎重工で製造されたEF510-512の甲種輸送が、兵庫→田端操間で行われました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月23日
8月23日、郡山総合車両センターを出場した幕張車両センター所属のキハ38-1002の配給輸送が、郡山→木更津...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年8月23日
2010年8月23日、豊田車両センターで開催された展示会に使用された京葉車両センター所属の201系51番編成...
撮影者: 追加日:2010年8月23日
8月20日から22日にかけて、新潟車両センター所属485系T18編成を使用した団体臨時列車(TDR臨)が新潟~舞...
撮影者:けーよん 追加日:2010年8月21日
2010年8月21日に、豊田車両センターで開催される展示会のため、京葉車両センター所属201系第51編成(6両)...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月21日
2010年8月21日、幕張車両センター所属209系C603編成の試運転が、東所沢~市川大野間で実施されました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月21日
8月21日、大宮総合車両センター所属183系OM102編成を使用した団体臨時列車「みたけ・おくたま探訪号」が...
撮影者:ようちゃん 追加日:2010年8月21日
2010年8月21日、旧習志野電車区に疎開していた京葉車両センター所属201系K1編成が、津田沼→(緩行線)→幕...
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年8月21日
8月19日、国府津車両センター所属の205系R7編成が、 大宮総合車両センターに入場するため 国府津→品川...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年8月19日
8月20日、秋田総合車両センターを出場したEF64-39の配給輸送が秋田から高崎まで運転されました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月19日
8月18日、鎌倉車両センター所属253系Ne06編成+Ne05編成が廃車のため、大船→新宿→長野総合車両センター...
撮影者:149K102 追加日:2010年8月18日
8月18日、山手線の6扉車置き換え用のサハE231形600/4600番代の 配給輸送が、新津→東京総合車両センター...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年8月18日
8月17日、E233系5000番代ケヨY508編成の配給輸送が 新津~新習志野間で行われました。牽引機は全区間EF...
撮影者:N1000 追加日:2010年8月17日
8月17日、16日に水戸まで回送された田端運転所所属EF510-503を使用した ハンドル訓練が常磐線内で行わ...
撮影者:K466 追加日:2010年8月17日
8月21日、幕張車両センター所属の209系C603編成を使用した 乗務員訓練が、武蔵野線の東所沢~府中本町...
撮影者:ボンド 追加日:2010年8月16日
8月16日、大宮総合車両センター所属の183系OM103編成を使用した 特急「あずさ80号」が松本→新宿間で運...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年8月16日
8月16日、小山車両センターに疎開していた 鎌倉車両センター所属の253系Ne06編成が、 小金井→品川→大...
撮影者:てつやん 追加日:2010年8月16日
8月16日、豊田車両センターに疎開していた 鎌倉車両センター所属の253系Ne05編成が、 豊田→新宿→品川→...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年8月16日
8月16日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ508編成(10連貫通編成)の試運転が、 新潟...
撮影者:TKM 追加日:2010年8月16日
2010年8月14日から15日にかけて、 12日上野発の寝台特急「北斗星」の代走として用いられた 尾久車両セ...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年8月15日
8月15日、諏訪湖祭湖上花火大会に伴う臨時列車に使用される E233系の送り込み回送が行われました。
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年8月15日
8月13日、長野総合車両センター所属183/189系N101編成を 使用した特急「あずさ81号」が新宿~松本間で...
撮影者:nisiki 追加日:2010年8月13日
8月12日、松本車両センター所属のE257系M111編成が長野総合車両センターを出場し、所属先へ試運転を兼ね...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年8月12日
8月12日、浦和電車区所属のE233系ウラ116編成が東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月12日、幕張車両センター所属の209系C416編成が尾久→上野→東大宮(操)→南流山→金町→新小岩(操)→津田沼...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月10日から11日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 209系2100番代マリC416編成の配給輸送が、 ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年8月11日
8月11日、D51-498+12系客車6両を使用した試運転が、 高崎~水上間で実施されました。
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年8月11日
8月11日、10日に引き続き京葉車両センター所属205系ケヨ8編成 (新ケヨ81編成)の試運転が、東浦和~東...
撮影者:けーよん 追加日:2010年8月11日
8月11日、仙台車両センター所属583系6両を使用した 快速「夏休み東北縦貫号」が郡山→盛岡間で運転され...
撮影者:JT501 追加日:2010年8月11日
8月10日、前日に郡山総合車両センターを出場し、 尾久へ輸送されていた幕張車両センター所属の 209系...
撮影者:tuyosi1227 追加日:2010年8月10日
8月10日、幕張車両センター所属の113系206番編成+114番編成が、 廃車のため長野総合車両センターへ回...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年8月10日
8月10日、8両化された京葉車両センター所属の 205系ケヨ8編成の試運転が、東浦和~東大宮(操)間で行...
撮影者:nisiki 追加日:2010年8月10日
鶴見線・南武線の一部車両に、 開業80周年記念のヘッドマークが掲出されています。 ヘッドマークは南...
撮影者:カイル 追加日:2010年8月10日
8月9日、郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属の209系2100番代C431編成の配給輸送が、 ...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月9日
8月9日、幕張車両センター所属の255系Be02編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月9日