6月8日、東武線直通運用から離脱した小山車両センター所属の485系G55+G58編成が、郡山総合車両センター...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2011年6月8日
6月7日より、京葉車両センター所属201系K4+54編成に、「ありがとう 京葉線201系」のヘッドマークが掲出...
撮影者:横浜151 追加日:2011年6月7日
2011年6月6日より、先日松戸車両センター我孫子派出へ疎開回送された203系54編成が、203系53編成との編...
撮影者:南生駒sta. 追加日:2011年6月7日
6月7日、松戸車両センター所属E231系127編成が東京総合車両センター入場のため回送されました。
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年6月7日
6月7日、松戸車両センター所属203系51編成の海外譲渡に伴う配給輸送が松戸→新潟貨物ターミナル間で行わ...
撮影者:キタキツネ 追加日:2011年6月7日
6月6日、大宮総合車両センター所属253系1000番代OMN02編成の試運転が新宿~千葉間で行われました。
撮影者:総武人 追加日:2011年6月6日
6月6日、田端運転所所属のEF81-88の秋田総合車両センター入場に伴う配給輸送が、田端運転所→土崎間で行...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年6月6日
6月4日および5日、高崎車両センター高崎支所所属のD51-498+12系を使用した、6月11日・12日に運転予定の...
撮影者:みかんねこ 追加日:2011年6月5日
2011年6月5日、尾久にて疎開留置されていた松戸車両センター所属203系52編成が、尾久→上野→松戸(松戸車...
撮影者:フレートFAN 追加日:2011年6月5日
6月4日~19日までの土曜・日曜日を中心に、小山車両センター所属485系G6+G7編成『華』を使用した快速「...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2011年6月4日
6月4日より、重要部検査のため運用を離脱していた新津運輸区所属C57-180が「SLばんえつ物語号」牽引の運...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月4日
6月4日より、大宮総合車両センター所属253系1000番代の運用が開始されました。小山車両センター所属485...
撮影者:Line 追加日:2011年6月4日
6月4日、京葉車両センター所属205系M63編成の試運転が武蔵野線内で行われました。
撮影者:Line 追加日:2011年6月4日
6月4日、小山車両センター所属のE231系U524編成を使用した「ユニバーサルトレイン」が、松戸~鎌倉間で...
撮影者:Nozomi大好き 追加日:2011年6月4日
6月4日、高崎車両センター高崎支所在籍のC61-20と旧型客車6両を使用した「SL C61復活号」が、高崎~水上...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月4日
6月4日、幕張車両センター所属の113系マリ108編成が旧習志野電車区へ疎開回送されました。
撮影者:総武人 追加日:2011年6月4日
6月4日、幕張車両センター所属の113系マリ117編成とマリ109編成が疎開先の旧習志野電車区より幕張車両セ...
撮影者:総武人 追加日:2011年6月4日
6月3日の運転をもって、小山車両センター所属485系G55+G58編成の定期運用(特急「日光」および特急「き...
撮影者:ぶらり 追加日:2011年6月3日
6月1日に会津若松へ回送された仙台車両センター所属の485系A1・A2編成が、2日より快速「あいづライナー...
撮影者:KUROTSUBA 追加日:2011年6月3日
6月2日、幕張車両センター所属E257系500番代NB17編成が、大宮総合車両センターを出場し所属先まで回送さ...
撮影者:むーんらいと 追加日:2011年6月2日
6月2日、勝田車両センター所属651系K107編成が、郡山総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて、郡山か...
撮影者:HIBARI481 追加日:2011年6月2日
6月2日、田端運転所所属のEF81-58とEF81-79の秋田総合車両センター入場に伴う配給輸送が、田端運転所→土...
撮影者:京浜東北209 追加日:2011年6月2日
6月2日、C57-180+12系「ばんえつ物語」編成の試運転が、新津~会津若松間で行われました。これは、5月2...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2011年6月2日
6月1日、仙台支社のイベント列車で使用された高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車3両が郡山→尾久→高...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年6月1日
6月1日、仙台車両センター所属485系A1・A2編成が仙台→会津若松間で回送されました。同編成は『あかべぇ...
撮影者:ひばり 追加日:2011年6月1日
6月1日、下新田で疎開留置されていた209系ウラ54編成のうち4両の配給輸送が桐生→尾久間で行われました。...
撮影者:むーんらいと 追加日:2011年6月1日
5月31日、埼京線・川越線内で209系『MUE-Train』を使用した試運転が行われました。
撮影者:埼京快速 追加日:2011年5月31日
5月29日、東京総合車両センター所属のE231系510編成を使用した団体臨時列車が、池袋→(山手線外回り)→...
撮影者:岩竜98型 追加日:2011年5月29日
5月28日、485系勝田車両センター所属K60編成を使用した「ぶらり高尾散策号」が日立~高尾間で運転されま...
撮影者:岩竜98型 追加日:2011年5月28日
5月28日、高崎車両センター所属のEF64-1001+旧型客車4両+EF65-501を使用した「ELレトロ碓氷」が、上尾...
撮影者:四季彩 追加日:2011年5月28日
5月27日、勝田車両センター所属E657系K1編成の試運転が勝田~上野間で実施されました。
撮影者:かっこE231 追加日:2011年5月27日
5月27日、浦和電車区所属E233系1000番代134編成が東京総合車両センターに入場にしました。
撮影者:rakkaseinochiba 追加日:2011年5月27日
5月26日、幕張車両センター所属の113系マリ115編成が廃車の為、長野総合車両センターへ回送されました。
撮影者:新ニイS1 追加日:2011年5月26日
5月26日、新津車両製作所で製造された京葉車両センター所属となるE233系5000番代518編成が、配給列車で...
撮影者:ガクちゃん 追加日:2011年5月26日
5月26日、幕張車両センター所属のC609編成となる209系2100番代6両(元ウラ47編成)が改造を終え東京総合...
撮影者:総武人 追加日:2011年5月26日
5月16日、高崎車両センター高崎支所所属のC61-20と同所所属の12系6両を使用した試運転列車が、高崎~水...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年5月26日
5月26日、田町車両センター所属クモヤ143-21が大宮総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。
撮影者:Super Express 追加日:2011年5月26日
5月25日、高崎車両センター所属の211系C12編成が新前橋~沼田間で試運転を行いました。
撮影者:奥利根急行 追加日:2011年5月25日
5月25日、サハE231系500番代6ドア車4両の配給輸送が、大崎(東京総合車両センター)→長野(長野総合車両...
撮影者:急行やまなし 追加日:2011年5月25日