1月5日、水郡線営業所所属のゆうマニことマニ50 2186の配給輸送が尾久車両センターから水戸まで実施され...
撮影者:K466 追加日:2011年1月5日
1月4日、幕張車両センター所属113系マリS61編成が、疎開のため旧習志野電車区に回送されました。
撮影者:ゅう 追加日:2011年1月4日
京葉車両センター所属201系Y53編成(6両編成)の東京方先頭車の編成札がケヨY70編成で使われていたと思...
撮影者:れーせん 追加日:2011年1月3日
1月2日、田町車両センター所属の183/189系H61編成を使用した成田山初詣臨時列車が高尾~成田間で運転さ...
撮影者:祐たろう 追加日:2011年1月2日
1月2日、大宮総合車両センター所属の183系OM102編成を使用した成田山初詣臨時列車が伊勢崎~成田間で運...
撮影者:祐たろう 追加日:2011年1月2日
1月2日、小山車両センター所属の485系『宴』を使用した成田山初詣臨時列車が池袋~成田間(総武本線経由...
撮影者:湘南色乃風 追加日:2011年1月2日
12月31日、E257系マリNB-09編成を使用した臨時列車、特急「成田山初詣号」が新宿→成田間で運転されました。
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年12月31日
12月30日に、田町車両センター所属183/189系チタH61編成を使用した臨時特急「あずさ77号」が新宿→松本間...
撮影者:宮ハエ 追加日:2010年12月30日
12月29・30日に、長野総合車両センター所属189系ナノN103編成を使用した特急「あずさ81号」が新宿→松本...
撮影者:ふとち 追加日:2010年12月30日
12月29日、盛岡車両センター所属のキハ111-116+キハ112-116が郡山総合車両センターを出場し、配給列車...
撮影者:総武路快速 追加日:2010年12月29日
12月29日、幕張車両センター木更津派出所属のキハ38-1001の全般検査明けの試運転が、木更津~久留里間で...
撮影者:nisiki 追加日:2010年12月29日
12月25日に大雪の影響により新潟行きが運休となり、それ以降使用車が会津若松駅に留置されていた、「SL ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2010年12月29日
12月28日、小山車両センター所属のE231系U39編成が、東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されま...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年12月28日
12月28日より、京浜東北・根岸線で年末年始に伴う特別ダイヤの運転が始まりました。普段では日中の時間...
撮影者:ぶらり 追加日:2010年12月28日
12月27日、松戸車両センター所属の203系マト56編成の配給輸送が松戸(松戸車両センター)→長野(長野総...
撮影者:京葉通勤快速 追加日:2010年12月27日
12月26日、田端運転所所属のEF510-512及びEF81-97を使用したホキ試運転が水戸~大津港間で行われました...
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月26日
12月22日札幌発、23日上野発の寝台特急「カシオペア」に引き続き、12月24日札幌発、25日上野発の同列車...
撮影者:中原電車区205系 追加日:2010年12月25日
12月25日、189系OM201編成『彩野』を使用した臨時特急「きぬがわ93号」が新宿~鬼怒川温泉間(客扱い区...
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年12月25日
12月24日から25日にかけて、田端運転所所属のEF81-94とEF81-78、宇都宮運転所所属のDE10-1129の秋田総合...
撮影者:201系特快 追加日:2010年12月24日
12月24日、鎌倉車両センター所属のE217系Y-9編成が、東京総合車両センターでの機器更新工事を終え、所属...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年12月24日
12月24日、E257系NB16編成が大宮総合車両センターを出場し、幕張車両センターへ回送されました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年12月24日
12月22日札幌発、23日上野発の寝台特急「カシオペア」の青森(信)~上野間を、青森車両センター所属EF8...
撮影者:デハ8209 追加日:2010年12月23日
2010年12月23日、特急「日光」・「きぬがわ」向け253系1000番代OM-N2編成が東急車輛を出場し、逗子→品川...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年12月23日