8月5日から6日にかけて、長岡車両センター所属のEF64-1053が出場し同センターへ配給輸送されました。牽...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月5日
8月12日、幕張車両センター所属の209系C416編成が尾久→上野→東大宮(操)→南流山→金町→新小岩(操)→津田沼...
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月27日、鎌倉車両センター所属の205系クラH17編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へと大崎~新...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月20日、秋田総合車両センターを出場したEF64-39の配給輸送が秋田から高崎まで運転されました。 牽引...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年8月19日
8月12日、浦和電車区所属のE233系ウラ116編成が東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2010年8月12日
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの一般公開イベントのため、209系3100番代ハエ72編...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月12日、松本車両センター所属のE257系M111編成が長野総合車両センターを出場し、所属先へ試運転を兼ね...
撮影者:mikanmike 追加日:2010年8月12日
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの一般公開イベントのため、幕張車両センター所属の...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年8月27日
8月27日、翌日に予定されている東京総合車両センターの 一般公開イベントのため、DD51-842がEF60-19の...
撮影者:やまらぎ 追加日:2010年8月27日
8月5日、E233系2000番台マト2編成が東急車輛を出場し、試運転を兼ねた回送が逗子→松戸間で行われました...
撮影者:EF66-9 追加日:2010年8月5日
7月3日、京葉車両センター所属の205系M25編成を使用した乗務員訓練が東大宮(操)~大宮~東所沢間で運転...
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月3日
7月2日、幕張車両センター所属の113系マリ116編成が大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年7月2日
7月18日上野発の寝台特急「カシオペア」は、IGRいわて銀河鉄道線内での土砂流入の影響で、高崎線・上越...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年7月18日
2010年7月3日、205系ケヨM15編成を使用した乗務員訓練が東所沢・新秋津~八王子間で行われました。
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2010年7月3日
7月3日、勝田車両センター所属のE653系K305編成を使用した団体臨時列車が結城→舞浜間で運転されました。
撮影者:けーよん 追加日:2010年7月3日
7月9日、サハE231系500番台6ドア車4両の配給輸送が大崎~長野間で運転されました。牽引は全区間EF64-103...
撮影者:N1000 追加日:2010年7月9日
7月3日、D51-498旧型客車6両を使用した快速「SLググっとぐんま号」が高崎~水上~高崎間で運転されました。
撮影者:JA602A 追加日:2010年7月3日
2010年7月17~18日、熊谷~甲府間で小山車両センター所属の485系『華』を使用した快速「お座敷甲州もも...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年7月18日
7月17~19日、113系マリS70編成を使用した臨時快速「白い砂1・2号」が両国~上総一ノ宮~館山間で運転さ...
撮影者:217未更新 追加日:2010年7月18日
7月9日、E233系ケヨ507編成が新津~新習志野間で配給輸送されました。牽引はEF81-140でした。
撮影者:岩竜98型 追加日:2010年7月9日
7月9日、中原電車区所属の205系ナハ11編成が全般検査を終えて、大宮総合車両センターを出場し、所属先へ...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年7月9日
7月2日から4日にかけて、仙台車両センター所属の583系6両を使用したTDR臨が福島~舞浜間で運転されました。
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月3日
7月3日、大宮総合車両センター所属の183系OM103編成を使用した、快速「桐生八木節号」が、大宮~高崎~...
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月3日
7月6日、旧型客車5両を使用した乗務員訓練が、高崎~水上間で一往復運転されました。牽引はEF60-19でし...
撮影者:神楽月渉 追加日:2010年7月6日
7月14日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。また、ヘッ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月17日
6月25日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。置き換え初...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年6月25日
6月12日に高崎~舞浜間で団体臨時列車として使用された新潟車両センター所属の485系T18編成が、13日に高...
撮影者:特急奥利根 追加日:2010年6月13日
6月6日、京葉車両センター所属の205系M24編成が 東北本線で試運転を行いました。
撮影者:kenken 追加日:2010年6月6日
6月6日、京葉車両センター所属の205系M14編成が 豊田~立川~八王子間で試運転を2往復行いました。
撮影者:HiSE 追加日:2010年6月6日
6月13日、前日に引き続き横須賀駅近辺にて「YYのりものフェスタ2010」が開催されました。13日は横須賀駅2...
撮影者:総武路快速 追加日:2010年6月13日
6月8日、京葉車両センター所属のE233系5000番代ケヨ503編成の 試運転が新習志野~東京間で数往復行われ...
撮影者:総武人 追加日:2010年6月8日
6月11日、伊東駅構内に疎開されていた 鎌倉車両センター所属のE217系Y5編成が、 返却のため伊東→大船...
撮影者:EF66-9 追加日:2010年6月11日
6月11日、京葉車両センター所属の209系500番代ケヨ34編成が 東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:総武人 追加日:2010年6月11日
2010年6月11日、京葉車両センター所属のE233系5000番代ケヨ504編成の 試運転が新習志野~東京間で数往...
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年6月11日
6月13日、205系M18編成を使用した試運転(乗務員訓練)が東所沢→八王子→新秋津→八王子→東所沢の行路で行わ...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年6月13日
6月1日、三鷹車両センター所属のE231系ミツ57編成が 東京総合車両センターを出場し所属区へ回送されま...
撮影者:tetsu201 追加日:2010年6月1日
6月13日、旧客3両を使用した乗務員訓練がEF64-38牽引で行われました。38号機が上越線で旧客を牽引するの...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月13日
6月2日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ506編成(10連貫通編成)が、新潟~新津間で試...
撮影者:TKM 追加日:2010年6月2日