2016年7月28日~29日にかけて、”ゆうマニ”ことマニ50-2186が土崎~水戸間で配給されました。 牽引は全...
撮影者:RSIMGS 追加日:2016年7月29日
2016年07月28日、新小岩操→東浦和→大宮操の経路で大宮操工臨が運転されました。牽引機はEF81 98で、チキ6B...
撮影者:MT54-O 追加日:2016年7月28日
2016年7月27日、ロンチキA編成10車による工臨が新小岩(操)→新津間で運転されました。高崎(操)まではEF65...
撮影者:susukuma 追加日:2016年7月28日
2016年7月27日、仙台車両センター所属701系F2-105編成の配給輸送が仙台→秋田間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2016年7月27日
2016年7月27日、E231系U51編成が郡山車両センターでの機器更新改造を終え出場し、配給輸送が郡山→小山(...
撮影者:shinkyu 追加日:2016年7月27日
2016年7月26日、DD51-842とEF81-81の配給輸送が、高崎及び尾久から盛岡まで行われました。牽引は全区間E...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年7月26日
2016年7月25日から26日にかけて、新小岩(操)~佐倉間で工臨が運転されました。 DE10-1704がチキ4両を牽...
撮影者:susukuma 追加日:2016年7月26日
7月中の平日に、東京総合車両センター所属のE231系500番台を使用した乗務員訓練が内回り3周(田町〜田端...
撮影者:ななせな 追加日:2016年7月25日
2016年7月25日、幕張車両センター所属の209系マリC413編成が、検査を終えて大宮総合車両センターを出場...
撮影者:RSIMGS 追加日:2016年7月25日
2016年7月25日、三鷹車両センター所属のE231系ミツB2編成の試運転が、三鷹~豊田間で行われました。
撮影者:tetsu201 追加日:2016年7月25日
2016年7月25日、豊田車両センター所属のE233系トタT41編成が東京総合車両センターでの検査を終え、所属...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年7月25日
2016年7月25日、山手線内回りの乗務員訓練(田町〜田端間は京浜東北線の線路を走行)に、E235系トウ01編...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年7月25日
2016年7月23日、旧型客車3両を使用した臨時列車「旧型客車 かもしか号」が松本〜富士見間で運転されまし...
撮影者:Hiropon. 追加日:2016年7月24日
2016年7月23日~25日、小牛田運輸区のキハ40系+キハ48系を使用したラッピング列車『マンガでつなGO東北...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2016年7月24日
2016年7月23日、豊田車両センター所属の189系M51編成を使用した「かいじ186号」が甲府~新宿間で運転さ...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年7月24日
2016年07月22日、新潟車両センター所属のE653系1000番台ニイU101編成が、上野経由で所属先へ返却回送さ...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年7月23日
2016年7月21日、山形車両センター所属E3系2000番台L66編成を使用した団体専用列車が、東京~福島~新庄...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2016年7月22日
2016年7月20日に、E233マト17編成が、長野入場のため松戸〜長野間で回送されました。今までの編成と同じ...
撮影者:臨通客 追加日:2016年7月20日
2016年7月20日、京葉車両センター所属のE233系5000番台ケヨ510編成が入場のため東京総合車両センターへ...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年7月20日
7月17・18日に、豊田車両センター所属189系を使用した、臨時特急「かいじ180号」が甲府→新宿間で運転さ...
撮影者:ななせな 追加日:2016年7月18日
7月16~18日および23・24日に、幕張車両センター所属485系G1編成『ニューなのはな』を使用した、快速「...
撮影者:ななせな 追加日:2016年7月18日
2016年07月16日より、国府津車両センター所属の651系を使用したリゾート列車「IZU CRAILE (伊豆クレイル...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年7月16日
2016年07月15日~17日、新潟車両センター所属のE653系U104編成を使用した団体臨時列車「スターライト舞...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年7月16日
2016年7月15日、京葉車両センター所属の205系ケヨM51編成が検査のため、大宮総合車両センターに入場しま...
撮影者:こけぴ. 追加日:2016年7月15日
2016年7月15日、長野総合車両センターに入場していたE233系マト16編成が改造工事完了のため、同車両セン...
撮影者:IWTT 追加日:2016年7月15日
2016年7月13日、新潟タ~酒田にてホキ4車による工事用臨時列車がEF81-151牽引で運転されました。
撮影者:くげぬま 追加日:2016年7月15日
2016年7月14日、長野に長期間疎開していた211系A22編成とA29編成が疎開返却と高崎地区での営業運転の検...
撮影者:臨通客 追加日:2016年7月14日
2016年7月13日、幕張車両センター所属の255系Be-05編成が幕張~銚子間で1往復試運転を行いました。
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年7月13日
2016年7月12日、幕張車両センター所属の209系2100番台C613編成を使用した試運転が津田沼~新宿間で1往復...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年7月12日
2016年7月12日、DE10-1603+ホキ800×6車による宇都宮運転所乗務員訓練列車が宇都宮(タ)~大宮(操)間で運...
撮影者:susukuma 追加日:2016年7月12日
2016年7月12日、107系8両(R2/R12/R18/R19編成)の配給輸送が新前橋→大宮→八王子→長野間で行われました。 ...
撮影者:susukuma 追加日:2016年7月12日
2016年7月11日、宇都宮タ〜大宮操間で大宮操工臨が運転されました。今日深夜にバラスト散布が行われるも...
撮影者:臨通客 追加日:2016年7月11日
2016年7月11日、115系T1032編成が大宮総合車両センターに入場するため回送されました。
撮影者:臨通客 追加日:2016年7月11日
2016年7月11日、田端操〜新小岩操間で田端操工臨返空が運転されました。牽引はDE10-1752でした。
撮影者:MT54-O 追加日:2016年7月11日
2016年7月8日、川越車両センター所属のE233系ハエ104編成が東京総合車両センターでの定期検査を終え、所...
撮影者:みやさい 追加日:2016年7月10日
2016年7月9日、高崎車両センター所属の12系客車6両を使用した快速「EL&SLみなかみ号」が、上尾~水上間...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2016年7月9日
2016年7月8日、三鷹車両センター所属の209系ミツC511編成が大宮総合車両センター東大宮センターでの検査...
撮影者:tetsu201 追加日:2016年7月9日
2016年7月8日、競技会のため幕張車両センターへ回送されていた京葉車両センター所属のE233系5000番台F54...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年7月8日
2016年7月8日、583系秋田車を使用した団臨、上野発の夜行列車で行く青森・函館の旅が上野→青森で運転さ...
撮影者:ぱーでん 追加日:2016年7月8日
2016年7月7日、京葉車両センター所属のE233系5000番台ケヨF54編成が、幕張車両センターへ回送されました。
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2016年7月7日