9月17日に、DE10-1571が、秋田総合車両センターへ入場のため 配給輸送が行われました。牽引機はEF...
追加日:2007年9月17日
9月17日に、高崎~小川町間でDD51を使用したハンドル訓練が 運転されました。 編成はDD51- 897+旧...
追加日:2007年9月17日
9月18日に、尾久車両センター所属のE655系が常磐線上野~神立間 で試運転を行いました。 前回の新...
追加日:2007年9月18日
9月18日に、松戸車両センターのE231系マト130編成が、 検査を終えて東京総合車両センターを出場し...
追加日:2007年9月18日
9月18日に、E233系ウラ102編成が東急車両を出場し、 方転のため東浦和で折り返した後、宇都宮まで...
追加日:2007年9月18日
9月19日に、豊田電車区所属の115系訓練車が、 豊田~品川~新宿~品川~豊田の経路でハンドル訓練...
追加日:2007年9月19日
9月19日に、京葉車両センターの205系ケヨ12編成が 検査を終えて大宮総合車両センターを出場しま...
追加日:2007年9月19日
9月19日から20日にかけて、川崎重工で落成したE233系T33編成が 豊田まで甲種輸送されました。 吹...
追加日:2007年9月19日
9月20日に豊田電車区の201系T116編成(ただしサハ1両欠車)が 豊田から長野へ廃車回送されました。
追加日:2007年9月20日
9月20日に、松戸車両センターのE231系マト131編成が、 検査のため東京総合車両センターへ入場しま...
追加日:2007年9月20日
9月20日に、新津車両製作所で製造されたE233系T30編成が EF64-1030牽引で新津から豊田まで配給輸...
追加日:2007年9月20日
9月20日に、前日浦和電車区に到着したE233系ウラ102編成が 南浦和~磯子~大宮~南浦和間で試運転...
追加日:2007年9月20日
9月20日から21日にかけて、東急車輛で落成したE721系P36+P37編成が 仙台まで甲種輸送されました...
追加日:2007年9月20日
9月20日に、東芝府中で落成したEH500-55が、 新鶴見まで甲種輸送されました。牽引機はDE11-2001で...
追加日:2007年9月20日
9月21日に、鎌倉車両センターの205系クラH4編成が、 検査を終えて東京総合車両センターを出場しま...
追加日:2007年9月21日
9月21日に、浦和電車区のE233系ウラ102編成が、南浦和から 東大宮操車場へ回送されました。
追加日:2007年9月21日
9月21日に、長らく田端に留置されていたEF81-17およびEF81-18が 廃車のため、EF81-140牽引で秋田...
追加日:2007年9月21日
9月22~24日に、会津若松市で開催される「会津祭り」に合わせて、 磐越西線:郡山~会津若松間に...
追加日:2007年9月22日