2019年7月21日に2700系の第1編成を使用した試運転が実施されました。この日は土讃線の特急をイメージし...
撮影者:あこう 追加日:2019年7月22日
2019年7月14日に、高松運転所に貸出されていた2000系2460号が松山運転所へ返却回送されました。
撮影者:あこう 追加日:2019年7月14日
2019年6月26日、キロ47-1401とキロ47-1402(伊予灘ものがたり)が多度津工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:もりや? 追加日:2019年6月27日
2019年6月24日に、キロ47-1401とキロ47-1402(伊予灘ものがたり)が多度津工場の構内で構内試運転を行いま...
撮影者:あこう 追加日:2019年6月24日
2019年6月12日に、通常非ワンマン対応車4両が充当される137Mに、ワンマン対応車の7200系R10編成と非ワン...
撮影者:あこう 追加日:2019年6月13日
2019年6月5日、高松運転所所属のキロハ186-2(ゆうゆうアンパンマンカー)が多度津工場へ入場のため回送...
撮影者:もりや? 追加日:2019年6月6日
2019年5月28日に、多度津工場構内にて31日開催のキハりんピックツアーでの展示のため2000系試作車「TSE...
撮影者:名居 あこう(・ω・ っ)3 追加日:2019年5月29日
2019年5月28日に、松山運転所所属のキロ47-1402+キロ47-1401 (伊予灘ものがたり)が多度津工場へ入場の...
撮影者:もりや? 追加日:2019年5月29日
2019年4月21日に、団体臨時列車「国鉄型 185 系 四国色+アイランド EXP 四国II+剣山色キハ四国まいり巡...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2019年4月22日
2019年4月12日、徳島運転所所属のキハ47-112が多度津工場を出場し、高松運転所まで回送されました。高松...
撮影者:もりや? 追加日:2019年4月13日
2019年4月1日に、2700系第3/4編成の甲種輸送が兵庫→高松にて行われました。兵庫〜神戸(タ)はDE10-1560、...
撮影者:てつを 追加日:2019年4月1日
2019年3月26日に、徳島運転所所属の1200形1244が多度津工場を出場し、多度津工場→高松運転所間で出場回...
撮影者:もみじ 追加日:2019年3月30日
2020年3月16日、徳島運転所所属のキハ40-2107が多度津工場で構内試運転を行いました。キハ40系統ではか...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月16日
2020年3月16日、松山運転所所属の8600系E13編成が多度津工場へ入場しました。
撮影者:あこう 追加日:2020年3月17日
2019年3月15日をもって、特急ホームエクスプレス阿南号は廃止になりました。運転区間は徳島〜阿南で、博...
撮影者:もりや. 追加日:2019年3月16日
2019年3月15日をもって、JR西日本岡山電車区所属の115系の四国乗り入れおよびJR四国高松運転所所属の600...
撮影者:にっちょ@近鉄,四国中心垢 追加日:2019年3月16日
2019年3月15日をもって、JR四国の113系が営業運転を終了しました。3月16日のダイヤ改正をもって電車運用...
撮影者:にっちょ@近鉄,四国中心垢 追加日:2019年3月16日
2019年3月15日をもって、JR四国の2000系のアンパンマン列車(グリーン)の南風運用が終了しました。ダイヤ...
撮影者:にっちょ@近鉄,四国中心垢 追加日:2019年3月16日
2020年3月14日のダイヤ改正により新たに香川県は多度津から高知県伊野駅までを結ぶ長距離普通列車が設定...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月16日
2019年3月10日に、JR西日本岡山電車区所属の115系D-27編成を使用した「瀬戸内オレンジ&グリーンの銘車...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2019年3月11日
2020年3月6日に、要検を明けN2100形2424号が出場試運転をしました。高松運転所の引き上げはキハ47-40が...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月6日
2020年3月5日、N2000系2424号(試作車)が多度津工場で構内試運転を行いました。
撮影者:あこう 追加日:2020年3月5日
2019年3月4日から5日にかけて、都鉄道鉄道博物館での展示を終えたアンパンマントロッコ列車が配給輸送さ...
撮影者:松茶 追加日:2019年3月6日
2020年3月3日に5000系M2編成が多度津工場出場に向け構内試運転を行いました。また、今回のM2編成からは...
撮影者:あこう 追加日:2020年3月3日
2019年3月3日、6000系第2編成が松山へ回送されました。乗務員訓練を実施するためとのことですが、今後の...
撮影者:潮 追加日:2019年3月4日
2020年2月18日、高松運転所所属のキハ185系キハ185-17+キハ185-18を使用した乗務員養成訓練が琴平~箸...
撮影者:あこう 追加日:2020年2月18日
2019年2月18日、高松運転所所属の121系R02編成が更新工事を終え、多度津工場を出場し試運転を行いました...
撮影者:121サンポート 追加日:2019年2月19日
2019年2月17日、団体臨時列車「8600系でゆく 山陽本線・伯備線の輝跡ツアー」が8600系E3編成を使用して...
撮影者:まる 追加日:2019年2月18日
2019年2月2日から3月3日まで、京都鉄道博物館にてアンパンマントロッコが展示されています。また、2月9...
撮影者:てつを 追加日:2019年2月9日
2019年2月2日に、京都鉄道鉄道博物館での展示のためアンパンマントロッコ列車が搬入されました。3月3日...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2019年2月2日