2021年3月24日に、「アイランドエクスプレスⅡ」だったキロ186-8が入れ替え作業を行いました。 塗装や内...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月25日
2021年3月24日、高松運転所に所属していた2000系2150形2154号車が、廃車・解体のため多度津工場へ回送さ...
撮影者:えぬ 追加日:2021年3月25日
2021年3月23日に、徳島運転所所属のキハ47-145が、多度津工場での重要部検査を終え、出場試運転を行いま...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月23日
2021年3月19日に、松山運転所所属7000系電車7011号が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月26日
2021年3月18日に、高松運転所所属のキハ185-13(伴車)+キロ186-8+キハ185-23が検査の為、多度津工場へ入...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月18日
2021年3月18日に、EF65-1132が単機で返却回送されました。同車は藍よしのがわトロッコ返却配給輸送の牽...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月18日
2021年3月17日に、JR四国所属の「藍よしのがわトロッココ(キクハ32-501+キハ185-20)」が返却のため配給...
撮影者:ハンター 追加日:2021年3月18日
2021年3月17日に、2600系X2編成が多度津工場を出場し試運転を行いました。定期検査での2600系多度津工場...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月17日
2021年3月17日に、徳島運転所所属の1500形1566が、臨時で多度津工場へ入場しました。
撮影者:あこう 追加日:2021年3月17日
2021年3月17日に、高知運転所所属の2000系気動車2004号車が廃車の為、高知運転所で転車台で方向変えて、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月17日
2021年3月16日、キハ32形気動車キハ32-1が多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の松山運転所へ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月16日
2021年3月13日の南風1号・しまんと3号高知行きをもって、2000系気動車を使用した特急南風及びしまんとの...
撮影者:にいまる 追加日:2021年3月15日
2021年3月15日に、廃車回送に伴走として多度津工場へ来た2000系2102号が多度津工場から高知運転所へ返却...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月15日
2021年3月15日に、松山運転所所属のキハ32-1が、多度津工場での全般検査を終え、構内試運転をしました。
撮影者:あこう 追加日:2021年3月15日
2021年3月15日に、2000系4両(2010-2205-2211-2214)の多度津工場への廃車回送が高知運転所から行われま...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月15日
2021年3月13日に、「しまんと」「南風」の2700系への置き換えが完了しました。これはダイヤ改正で「しま...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月13日
2021年3月12日に、7000系7017号が多度津工場へ入場のため回送されました。7017号は既に更新車の為、入場...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月12日
2021年3月12日に、N2000系4両の高松運転所から松山運転所への転属回送が運転されました。2458-2424の試...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月12日
2021年3月12日より、しまんと5号が2700系で運行開始しました。また、3月13日からのダイヤ改正の都合で送...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月12日
2021年3月11日のしまんと5号(2005D)をもって全区間を単独で走る2000系しまんと号が消滅しました。なお20...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月11日
2021年3月9日、松山運転所所属のN2000系2521号が検査を終え、多度津工場を出場しました。伴車にはN2000...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月9日
2021年3月5日に、JR四国のDE101139+チキ4両が交番検査の為、多度津から高松運転所へ回送されました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月6日
2021年3月5日に、1000形気動車1033号が多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月5日
2021年3月4日に、高松運転所所属の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」キロ185-26+キクハ32-502が、同じデ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月4日
2021年3月3日に、徳島運転所所属の1500形気動車7次車1567号が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月3日
2021年3月1日に、松山運転所所属のキハ54形気動車キハ54-6が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月1日
2021年2月25日に、高松運転所所属の7200系R14編成が、多度津工場での重要部検査を終え、出場試運転を実...
撮影者:あこう 追加日:2021年2月25日
2021年2月24日、松山運転所所属のN2000系2462号が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年2月24日
2021年2月23日に、松山運転所所属の8000系L5編成が多度津工場での修繕を終えて出場しました。観音寺~本...
撮影者:だいごろうまる 追加日:2021年2月24日
2021年2月20日から3月16日まで、京都鉄道博物館にて藍よしのがわトロッコ(キクハ32-501+キハ185-20)が展...
撮影者:てつを 追加日:2021年2月20日