2020年6月1日、松山運転所所属の2000系2152(宇和海用アンパンマン列車)が多度津工場へ入場のため回送さ...
撮影者:you23 追加日:2020年6月2日
2020年6月1日、志国高知 幕末維新号が多度津工場を出場し回送されました。
撮影者:マカロニ 追加日:2020年6月2日
2020年5月19日、松山運転所所属のキハ54-7「おさんぽなんよ」が多度津工場を出場し回送されました。おさ...
撮影者:伊予鉄2004 追加日:2020年5月19日
2020年5月17日に、高知運転所所属の2000系のうち6両(2112+2113+2111+2210+2215+2002)が多度津へ回送され...
撮影者:あこう 追加日:2020年5月17日
2020年5月16日の朝に2700系のみの入れ替え作業が行われました。 2704-2713-2763を初め、2751-2701 275...
撮影者:あこう 追加日:2020年5月16日
2020年5月15日、徳島運転所所属のキハ40-2144が多度津工場を出場し試運転を実施しました。同車は、入場...
撮影者:長月湊 追加日:2020年5月16日
2020年5月13日、高知運転所所属のキハ32-16が多度津工場を出場し回送されました。
撮影者:R I A . 追加日:2020年5月14日
2020年5月12日に、アンパンマン列車へのラッピング作業を終えた2700系2701号が多度津工場内にて構内入れ...
撮影者:あこう 追加日:2020年5月13日
2020年5月12日、高知運転所所属の2700系2703+2704が多度津工場へ入場のため回送されました。
撮影者:讃 州 快 速 追加日:2020年5月13日
2020年5月7日、2700系6両(2805+2761+2711+2762+2712+2710)が多度津工場から高知運転所へ配属のため...
撮影者:ななろく 追加日:2020年5月9日
2020年4月28日、松山運転所所属ののキハ185-3105が多度津工場を出場し回送されました。
撮影者:伊予鉄2004 追加日:2020年4月29日
2020年4月14日から15日にかけて、2700系8両(2711/2712/2713/2761/2762/2763/2805/2806と思われます)が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2020年4月14日
2020年4月13日、松山運転所所属のキハ54-7「おさんぽなんよ」が多度津工場入場のため回送されました。お...
撮影者:讃 州 快 速 追加日:2020年4月14日
2020年4月9日、多度津工場に入場していた5000系M4編成が高松運転所まで試運転・回送されました。
撮影者:マカロニ 追加日:2020年4月10日
2020年4月8日、2700系2804(アンパンマン化予定)先頭の3両編成が試運転を実施しました。
撮影者:万年ボウズ 追加日:2020年4月9日
2020年4月5日、キロ185-1867+キロ185-1868(志国土佐時代の夜明けものがたり号)が試運転を実施しました...
撮影者:優鉄 追加日:2020年4月6日
2020年3月31日、高松運転所所属の2700系2706が多度津工場を出場し、1両で回送されました。
撮影者:讃州快速 追加日:2020年4月1日
2020年3月30日、松山運転所所属の2000系2105が多度津工場を出場し、回送されました。
撮影者:よしまつ 追加日:2020年3月31日
2020年3月27日、高知運転所所属の2000系2102が多度津工場を出場し、回送されました。
撮影者:みやけん(タンボのすがた) 追加日:2020年3月28日
2020年3月25日、2700系8両(2709-2759-2804-2710-2760-2708-2758-2803)が兵庫→高松間にて甲種輸送されま...
撮影者:FIRE 追加日:2020年3月26日
2020年3月24日、松山運転所所属のキハ185-3105が多度津工場入場のため回送されました。
撮影者:讃州快速 追加日:2020年3月25日
2020年3月23日、松山運転所所属の2000系2426が多度津工場を出場し、回送されました。
撮影者:ときわ 追加日:2020年3月24日
2020年3月19日、徳島運転所所属のキハ40-2144が多度津工場へ回送されました。多度津工場では、方向幕が...
撮影者:焙茶? 追加日:2020年3月20日
2020年3月18日、高松運転所所属の7200系R16編成が多度津工場を出場し回送されました。同車両は、唯一ワ...
撮影者:讃州快速 追加日:2020年3月20日
2020年3月8日、キハ32-5+キハ54-1を使用した団体臨時列車が松山~伊予西条間で運行されました。キハ32-...
撮影者:ゴゴゴナ 追加日:2020年3月9日
2020年3月5日、松山運転所所属のキハ54-8が多度津工場を出場し松山へ試運転されました。
撮影者:讃州快速 追加日:2020年3月6日
2020年3月3日、JR四国のキハ185-20およびキクハ32-501「志国高知 幕末維新号」が京都鉄道博物館にから返...
撮影者:帯鉄 追加日:2020年3月4日
2020年3月2日、高知運転所所属の2000系2118が多度津工場を出場し回送されました。和式便所から洋式便所...
撮影者:RIA. 追加日:2020年3月3日
2020年2月26日に、松山運転所所属の8000系S6編成が多度津工場を出場しました。同編成は、1月下旬に香西...
撮影者:讃州快速 追加日:2020年2月27日
2020年2月25日、キロ185-1867+キロ185-1868(志国土佐時代の夜明けものがたり号)が多度津工場を出場し...
撮影者:潮 追加日:2020年2月26日
2020年2月23日、団体ツアー「2000系気動車が導く 東予の貨物駅探訪の旅」が開催されました。高松→伊予三...
撮影者:峰富士(とちの) 追加日:2020年2月27日
2020年2月19日に、キロ185-1867が多度津工場構内を自走している姿が目撃されています。キロ185-1867は、...
撮影者:あこう 追加日:2020年2月19日
2020年2月18日、高知運転所所属の2000系2109が多度津工場を出場し、回送されました。
撮影者:晃鉄@2114 追加日:2020年2月19日
2020年2月9日、松山運転所所属のキハ54-8が多度津工場入場のため試運転(実態としては回送と思われますが...
撮影者:ゴゴゴナ 追加日:2020年2月9日
2020年2月7日、松山運転所所属の2000系2523(N2000)/2117(アンパンマンラッピング)が多度津工場を出場し...
撮影者:讃州快速 追加日:2020年2月9日
2020年1月30日より、JR四国のキハ185-20およびキクハ32-501「志国高知 幕末維新号」が京都鉄道博物館に...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2020年1月31日
2020年1月28日に、徳島運転所所属のキハ40-2109とキハ40-2107が多度津工場へ回送されました。キハ40-210...
撮影者:もりや? 追加日:2020年1月28日
2020年1月19日、団体ツアー「奏でろGTO-VVVF!キメる先頭車ダブルパンタ!!三色帯(トリコロール)なびく...
撮影者:はんてつ 追加日:2020年1月20日
2020年1月15日、高知運転所所属のキハ32-21が多度津工場を出場し回送されました。
撮影者:讃州快速 追加日:2020年1月16日
2020年1月6日に、燃料補充の為、2000系気動車試作車TSEが多度津工場内を自走で入れ替えしました。
撮影者:あこう 追加日:2020年1月6日