2021年6月16日に、高知運転所所属の2700系2752号「きいろいアンパンマン列車」が、多度津工場での検査を...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年6月16日
2021年6月16日に、高知運転所所属の2700系2702号「きいろいアンパンマン列車」が、検査の為、多度津工場...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年6月16日
2021年6月11日に、松山運転所所属の8000系S3編成「8000系アンパンマン列車」が、多度津工場に入場のため...
撮影者:ときわ 追加日:2021年6月12日
2021年5月21日に、高松運転所所属の7200系R08編成(7308+7208) が、重要部検査を終えて多度津工場出場し...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月21日
2021年5月20日に、高知運転所所属の2000系気動車3両が(2121(検査)+2109+2009 (2両廃車))、多度津工場へ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月20日
2021年5月18日に、キハ32形気動車キハ32-11が多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の松山運転...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月18日
2021年5月15日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Finalが催行されました。使用車両は、2102+2213+200...
撮影者:わてつ 追加日:2021年5月16日
2021年5月13日に、高松運転所所属の2700系2752号きいろいアンパンマン列車が、多度津工場へ入場しました...
撮影者:あこう 追加日:2021年5月13日
2021年5月13日に、松山運転所所属のキハ32-3「鉄道ホビートレイン」が全般検査のため宇和島から松山を経...
撮影者:パァ 追加日:2021年5月13日
2021年5月12日に、徳島運転所所属1500形気動車1566号が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、多度津...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月12日
2021年5月11日に、高松運転所所属で唯一残存していた2000系2122号が、高松運転所から多度津工場へ廃車の...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月11日
2021年5月10日に、多度津工場解体線で2000系気動車2両解体されました。 午前中に2004が解体 され、午...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年5月10日
2021年5月9日、 団体ツアー「Forever2000&2200」Secondが催行されました。使用車両は、2102+2213+200...
撮影者:ふじ? 追加日:2021年5月10日
2021年5月9日の546Mにて7000系の4M0Tが組成されました。2018年のダイヤ改正で定期設定が無くなりました...
撮影者:あこう 追加日:2021年5月10日
2021年5月8日、団体ツアー「Forever2000&2200」Firstが催行されました。使用車両は、2102+2213+2009...
撮影者:なぉ 追加日:2021年5月9日
2021年5月4日に、翌日5日の強風(やまじ風)の影響による愛媛県内区間計画運休に伴い運用変更が実施され...
撮影者:あこう 追加日:2021年5月5日
2021年5月1日に、8000系L4編成が多度津工場を出場しています。同編成は4月29日の故障により入場したS2編...
撮影者:あこう 追加日:2021年5月1日
2021年4月29日に、いしづち16号を2700系が代走しました。8000系(S2編成)が故障したことにより、別の8000...
撮影者:あこう 追加日:2021年4月29日
2021年4月29日から南風の増結が始まり、34D+2004Dでは6両で運転されました。 南風+しまんとで通常編成...
撮影者:あこう 追加日:2021年4月29日
2021年4月29日に、8000系L4編成+S2編成が故障発生のため、多度津工場へ入場しました。同編成は、同日の...
撮影者:あこう 追加日:2021年4月30日
2021年4月26日、高知運転所所属の2000系2155が、多度津工場での全般検査を終えて出場し試運転を実施しま...
撮影者:えぬ 追加日:2021年4月27日
2021年4月9日に、松山運転所所属のキハ32形気動車キハ32-7が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年4月9日
2021年4月6日、高松運転所所属の5000系M3編成が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を実施しました。
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年4月6日
2021年4月5日〜6日に、2000系3両が、多度津工場解体線にて解体されました。5日に、2000系2200形(2211・2...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年4月6日
2021年3月31日に、7000系7017が、多度津工場での臨時検査を明け出場試運転を行いました。今回の臨時検査...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月31日
2021年3月30日に、1000形気動車1008号が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高松間にて試運転を...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月30日
2021年3月29日に、松山運転所所属の2000系2両(2106+2216)が松山運転所から多度津工場まで、廃車解体のた...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月29日
2021年3月29日に、1000形の1008号が多度津工場での重要部検査を明け、構内試運転を行いました。
撮影者:あこう 追加日:2021年3月29日
2021年3月29日に、廃車回送(3月15日)されていた2000系2010号が解体作業の準備を終え、多度津工場解体線...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月29日
2021年3月29日に、松山運転所所属のN2000系(2400形)気動車2427号が、多度津工場での全般検査を終えて出...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月29日
2021年3月29日に、三縄工臨 が多度津〜三縄間で運行されました。牽引機は、DE10-1139で、荷はチキ6000...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月30日
2021年3月28日に、予讃線の新居浜~伊予三島が強風の為、計画運休がされました。その為前日の3/27からか...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月29日
2021年3月26、28日、団体ツアーとして「キハ185系レトロカラー&ことでんレトロ電車讃岐のレトロ列車ツ...
撮影者:ウィロー 追加日:2021年3月28日
2021年3月24日、高松運転所に所属していた2000系2150形2154号車が、廃車・解体のため多度津工場へ回送さ...
撮影者:えぬ 追加日:2021年3月25日
2021年3月24日に、「アイランドエクスプレスⅡ」だったキロ186-8が入れ替え作業を行いました。 塗装や内...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月25日
2021年3月24日に、徳島運転所所属の1500形1508号が多度津工場での重要部検査を終え、出場試運転を行いま...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月25日
2021年3月23日に、徳島運転所所属のキハ47-145が、多度津工場での重要部検査を終え、出場試運転を行いま...
撮影者:あこう 追加日:2021年3月23日
2021年3月19日に、松山運転所所属7000系電車7011号が、多度津工場での全般検査を終えて出場し、所属先の...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月26日
2021年3月18日に、EF65-1132が単機で返却回送されました。同車は藍よしのがわトロッコ返却配給輸送の牽...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月18日
2021年3月18日に、高松運転所所属のキハ185-13(伴車)+キロ186-8+キハ185-23が検査の為、多度津工場へ入...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2021年3月18日