3月29日、高松運転所所属の2000系・2153号が全般検査を終え、多度津工場を出場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年3月29日
3月22日に多度津工場を重要部検査を終え出場した高知運転所所属の2000系2009号が、松山へ回送され、予讃...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年3月23日
3月21日、高知運転所所属の2000系2116号車+2213号車の双方が、定期検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年3月21日
4月11日、岡山→(宇多津・丸亀経由)→多度津→高松の経路にて24系「トワイライトエクスプレス」編成によ...
撮影者:讃岐両備ライナー 追加日:2013年4月11日
4月4日、高松運転所所属のN2000系2428号が多度津工場で受けていた全般検査を終え、多度津→高松間で試運...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年4月4日
12月19日、高松運転所所属のキハ185-19が多度津工場の要検から出場し多度津→高松間で回送されました。
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年12月19日
12月15日より、鉄道運輸機構所属のフリーゲージトレイン(第2世代)の耐久走行試験が行われています。こ...
撮影者:横浜151 追加日:2011年12月19日
2月24日、徳島運転所所属の1500形1506号が多度津工場の要検から出場しました。なお同車は多度津→高松間...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年2月24日
3月2日、1日に高松駅を発車したアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の甲種輸送の二日...
撮影者:あしがら人 追加日:2012年3月2日
3月1日、高松駅9番線にてアンパンマントロッコ列車(キクハ32-502+キハ185-26)の安全祈願出発式が行わ...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2012年3月1日
6月27日、高松運転所所属の2000系2121号が全般検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月27日
6月26日、25日に全般検査のため多度津へ単行回送された松山運転所所属のキハ32-11が、多度津工場へ入場...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月26日
6月21日、高松運転所所属の5000系M6編成が多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月21日
6月13日、松山運転所所属の7000系7004号が全般検査のため多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年6月13日
7月5日、徳島運転所所属の1000形1009号が、多度津工場での全般検査を終了し、高松まで単行回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月5日
7月4日、高松運転所所属のN2000系2458号が多度津工場での全般検査を終え、所属先の高松運転所へ単行回送...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年7月4日
8月7日、JR四国多度津駅常駐のチキ6000・6236+6336が多度津工場へ全般検査のために入場しました。牽引...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年8月7日
10月31日、徳島運転所所属の1200形1245号が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年10月31日
11月14日、高知運転所所属の2000系2006号と、松山運転所所属の2208号+2114号が併結され、多度津工場へ...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年11月14日
12月5日、松山運転所所属の2000系2208号が、多度津工場での全般検査を終え所属先へ回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年12月5日
12月20日、徳島運転所所属の1200形1247号が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年12月20日
1月31日、松山運転所(四マツ)所属の2000系2216号が多度津工場の全検から出場し、多度津→松山間を「試...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年1月31日
1月28日、高松運転所所属の5000系M4編成が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月28日
1月25日、松山運転所所属の2000系2118号が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月25日
2月19日、18日に発生した踏切事故により損傷を受けた高松運転所所属の2000系2154号が、同所属2000系2460...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年2月19日
2月19日、松山運転所所属の8000系S4編成が多度津工場入場のため回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年2月19日
2月15日、高松運転所所属の2000系2520号が、重要部検査のため多度津工場へ回送されました。尚、同所属の...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年2月15日
2月14日、松山運転所所属のキハ185-3106が重要部検査のため多度津工場へ回送されました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年2月14日
1月31日、松山運転所(四マツ)所属の2000系2216号が多度津工場の全検から出場し、多度津→松山間を「試...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年1月31日
3月12日より、高松運転所所属の113系第3編成に『アラーキー列車』ラッピングが施され、運行が開始されま...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2013年3月12日