3月4日、熊本操~熊本~人吉間において 「SL人吉用」 の58654の本線試運転が行われました。 ...
追加日:2009年3月4日
3月2日、大分鉄道事業部 大分車両センター所属の 815系No025編成が小倉工場を出場 (クハ:...
追加日:2009年3月2日
3月1日、博多駅で開催された、「SL人吉号」車両展示会への 車両回送が竹下~博多間(小運転線経由...
追加日:2009年3月1日
2月27日に、大分車両センター所属のキハ185-16(臨時入場) +キハ125-12(要検)が小倉工場を出場 所...
追加日:2009年2月27日
2月27日(金)、「SL人吉」用の50系客車が西小倉→ 北九州タ→竹下→門司港の経路で試運転を行いました...
追加日:2009年2月27日
2月13日に九州入りしたJR西日本京都総合運転所所属の クモヤ443-2+クモヤ442-2が、2月14日(土)、 ...
追加日:2009年2月14日
2月11日(水・祝)に、筑豊篠栗鉄道事業部直方運輸センター (北チク)所属のキハ47・40形を利用した...
追加日:2009年2月11日
1月31日(出発駅基準)に、南福岡電車区所属の787系 BM11編成を利用した「ランタンかもめ号」が長...
追加日:2009年1月31日
1月24日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属の キハ185系3連による三社参り臨が 人吉~...
追加日:2009年1月24日
1月9日に、熊本運輸センター所属のオロネ15-3001が 小倉工場で全般検査を受けて出場しました。 ...
追加日:2009年1月9日
1月6日に唐津鉄道事業部唐津運輸センター(北カラ)所属の キハ47-128が小倉工場を要検出場し直方ま...
追加日:2009年1月7日
1月7日に、南福岡電車区所属の415系Fm5編成(国鉄色編成)が 小倉工場を全検出場し、西小倉から南...
追加日:2009年1月7日
12月25日(0時過ぎ)に小倉に到着した415系12両ですが、 その日の午後には、そのうち元K620編成が ...
追加日:2008年12月25日
11月2日に、筑豊篠栗鉄道事業部直方運輸センター所属の キハ28-2444+キハ58-716+キハ47-9031+キハ...
追加日:2008年11月2日
10月13日に、九州鉄道記念館主催で筑豊篠栗鉄道事業部の キハ58-716+キハ28-2444を使用した団体列...
追加日:2008年10月13日
9月29日に、熊本~吉松間(往復)にて九州に現存する キハ58・28・65形全車両を用いた団臨が運転され...
追加日:2008年9月29日
8月10日から15日にかけて、久大本線で運転されている TORO-Qが、入場に伴い普段運用されている ...
追加日:2008年8月14日
8月10日から15日にかけて、久大本線で運転されている トロッコ列車(TORO-Q)が、入場に伴い普段...
追加日:2008年8月14日