2020年3月16日、キハ66-13+ キハ67-13+キハ66-14+キハ67-14が竹下へ疎開のため回送されました。YC1...
撮影者:4002M 追加日:2020年3月16日
2020年3月14日より、南福岡車両区所属であった415系FM1521編成が大分車両センターへ転属し、FO1521編成...
撮影者:普通ワンマン大分 追加日:2020年3月16日
2020年3月14日より、国鉄時代に製造され老朽化が進んでいたキハ66・67の置き換えを目的に開発されたYC1...
撮影者:さむ 追加日:2020年3月15日
2020年3月14日より、821系9両編成の定期列車が運転開始しました。これは門司港6:58発→南福岡8:38着のダ...
撮影者:門モコ 追加日:2020年3月15日
2020年3月13日、南福岡車両区所属の787系BM7編成が小倉総合車両センターを出場しました。同編成は側面の...
撮影者:東鉄 追加日:2020年3月14日
2020年3月13日をもって、415系12連による運転(3323M 門司港→南福岡間)が消滅しました。3月14日のダイヤ...
撮影者:桜 餅 追加日:2020年3月14日
2020年3月9日、鹿児島車両センター所属のキハ47-9049が小倉総合車両センターへ入場のため回送されました...
撮影者:東鉄 追加日:2020年3月11日
2020年3月7日に、小倉総合車両センターに入場していたSL人吉に使用されている8620形58654が出場し、DE10...
撮影者:ちくほう特急 追加日:2020年3月8日
2020年3月5日から6日にかけて、直方車両センターに所属するキハ47形4両(アクアライナー色3両/九州色1両...
撮影者:越冬暇宿 追加日:2020年3月7日
2020年3月5日、南福岡車両区所属の821系3編成を繋げた9両編成での試運転が南福岡→門司港→羽犬塚→南福岡...
撮影者:CT 追加日:2020年3月6日
2020年3月3日、821系Um004+817系VM3001+821系Um003の合計9両編成での試運転が鹿児島本線で実施されました。
撮影者:せと 追加日:2020年3月5日
2020年3月1日、宮崎車両センター所属の713系Lk003編成が小倉総合車両センターへ入場しました。
撮影者:赤ソニ 追加日:2020年3月2日
2020年2月29日、大分車両センター所属となる787系BO6106編成(元BO106編成)が小倉総合車両センターを出場...
撮影者:けーあーる 追加日:2020年3月1日
2020年2月28日、大分車両センター所属の415系100番台Fo118編成が小倉総合車両センター出場し所属先まで...
撮影者:けーあーる 追加日:2020年2月29日
2020年2月24日に、南福岡車両区所属の415系FM1501編成が日豊本線を大分方面へ回送されました。今後の車...
撮影者:あおゆき 追加日:2020年2月25日
2020年2月21日、門司〜鳥栖間にて、JR九州の新型気動車であるYC1系6両(YC1-202+YC1-1202・YC1-201+YC1-1...
撮影者:TATSU 追加日:2020年2月21日
2020年2月21日に、南福岡車両区所属821系UM003編成およびUM004編成が南福岡~肥前浜?間にて試運転を実施...
撮影者:inokuma2132?? 追加日:2020年2月22日
2020年2月19日、南福岡車両区所属813系RM211編成が小倉総合車両センターより出場し、西小倉→南福岡間に...
撮影者:CT 追加日:2020年2月19日
2020年2月19日兵庫発で、JR九州の新型気動車であるYC1系6両(YC1-202+YC1-1202・YC1-201+YC1-1201・YC1-1...
撮影者:りさりぃ 追加日:2020年2月20日
2020年2月17日に、南福岡車両区所属となる821系UM003編成、UM004編成が下松から甲種輸送されました。同...
撮影者:Tepple★Star 追加日:2020年2月18日
2020年2月17日、熊本車両センター所属の817系VT017編成が日豊本線を経由して鹿児島車両センターへ回送さ...
撮影者:あすか@みやざき 追加日:2020年2月18日
2020年2月9日、キハ40-2037を使用した団体臨時列車しらつち号が博多〜原田〜若松間で運行されました。4...
撮影者:激Vさん 追加日:2020年2月10日
2020年2月1日より、「キャタピラー社」のラッピング新幹線が800系U006編成を使用して運行されています。...
撮影者:コウタロー@撮り鉄 追加日:2020年2月9日
2020年2月3日、南福岡車両区所属の811系PM8105編成が南福岡~八代間にて試運転を実施しました。
撮影者:えで湯 追加日:2020年2月8日
2020年2月2日、宮崎~南郷では「伝説を紡ぐライオンズ南郷号」が宮崎車両センター所属のキハ40-8097+キ...
撮影者:ひむてつ 追加日:2020年2月3日
2020年1月28日、鹿児島鉄道事業部鹿児島車両センター所属の817系V101編成が小倉総合車両センターを検査...
撮影者:TM813 追加日:2020年1月30日
2020年1月18日、宮崎車両センター所属のキハ40-8065が小倉総合車両センターを出場し回送されました。
撮影者:けーあーる 追加日:2020年1月19日
2020年1月18日、南福岡車両区所属の415系FM1513編成が小倉総合車両センターを出場し回送されました。同...
撮影者:けーあーる 追加日:2020年1月19日
2020年1月14日、大分車両センター所属の415系100番台FO109編成が小倉総合車両センター出場し所属先まで...
撮影者:けーあーる 追加日:2020年1月15日
2019年12月17日、最後のゆふ・あそ色のキハ185となっていた大分車両センター所属のキハ185-16が小倉総合...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2019年12月18日
2019年11月22日、熊本車両センター所属のキハ47-8087 「かわせみ」が小倉総合車両センターを出場し試運...
撮影者:激Vさん 追加日:2019年11月23日
2019年11月18日頃より、783系ハウステンボス色の編成がみどり運用を代走しています。20日にはCM25編成が...
撮影者:きすかのん(KissCanon) 追加日:2019年11月21日
2019年(令和元年)11月10日夕方から11日早朝にかけて、2019年3月の運用終了から直方車両センターに留置さ...
撮影者:ebomania5140 追加日:2019年11月11日
2019年11月9日、大分車両センター トレインフェスタの開催に合わせて、がちゃ列車が、別府→大分車両セン...
撮影者:YUDAI 追加日:2019年11月10日
2019年11月9日、大分車両センターにて2019トレインフェスタin大分が開催されました。車両の展示や転車台...
撮影者:特急いそかぜ 行くぜ!宮崎☆ミ 追加日:2019年11月10日
2019年11月8日、南福岡車両区所属813系RM112編成が全般検査を終えて小倉総合車両センターより出場し、西...
撮影者:CT 追加日:2019年11月8日
2019年11月5日に、鹿児島車両センター所属のキハ147-1045「はやとの風」が小倉総合車両センター出場しま...
撮影者:けーあーる 追加日:2019年11月6日
2019年11月4日、「唐津くんち」開催に伴い列車の増結・臨時列車の運転が実施されました。筑肥線では、筑...
撮影者:DC220ー1101 追加日:2019年11月6日
2019年11月1日、新型車両「YC1」を九州鉄道博物館で開催される「秋のファミリーフェスタ」にて2日に展示...
撮影者:コウタロー@撮り鉄 追加日:2019年11月2日
2019年10月31日に、キハ40-2053+キハ40-2037+キハ147-50+キハ147-1058(←佐賀 西唐津→)の編成でバルーン...
撮影者:Naoto 追加日:2019年10月31日