2022年4月23日より、「小倉工場鉄道ランド」がスタートされました。「小倉工場鉄道ランド」は、日本にお...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2022年4月24日
2022年4月23日に、「小倉工場鉄道ランド」のオープンに合わせて、熊本車両センター所属の「かわせみ・や...
撮影者:DC200 追加日:2022年4月23日
2022年4月21日に、佐世保車両センター所属のYC1系YC1-101+YC1-1101が、小倉総合車両センターへ入場のた...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年4月23日
2022年4月21日に、大分車両センター所属のキハ200-1+キハ200-1001が、キハ200-551+キハ200-1551となり小...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年4月23日
2022年4月11日に、唐津車両センター所属のキハ47-9126が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年4月12日
2022年4月8日に、JR九州のツアーで「2つの D&S 列車に乗る 熊本日帰りたび」が催行され、熊本車両セン...
撮影者:ちくご 追加日:2022年4月8日
2022年3月30日に、DE10-1207+50系700番台客車(SL人吉客車)+DE10-1209を使用した団体臨時列車が、門司...
撮影者:ブンコク 追加日:2022年3月31日
2022年3月30日に、直方車両センター所属で817系VG109編成だった車両が、ロングシート化及び車外カメラ設...
撮影者:ST Ex 追加日:2022年3月30日
2022年3月29日に、南福岡車両区所属の885系SM10編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:くらてphoto 追加日:2022年3月29日
2022年3月29日、唐津車両センター所属の305系W6編成が検査を終え、姪浜車両基地を出場しました。
撮影者:Naoto 追加日:2022年3月29日
2022年3月28日に、西九州新幹線用の新型車両N700S Y2編成「かもめ」が川棚港から大村車両基地へ陸送され...
撮影者:よ~だんぱ 追加日:2022年3月28日
2022年3月27日をもって、800系U009編成を使用したHKT48ラッピング新幹線は運行終了となりました。「九州...
撮影者:TASC(タスク)の趣味垢 追加日:2022年3月27日
2022年3月26日より、熊本〜鳥栖間でSL桃鉄号が運行開始されました 。8620型58654牽引で50系客車3両を牽...
撮影者:こーた 追加日:2022年3月26日
2022年3月25日に、鹿児島車両センター所属のキハ47-8092とキハ147-1045(はやとの風)が、ふたつ星4047...
撮影者:?Rin? 追加日:2022年3月26日
2022年3月25日に、「クイーンビートルで行く かもめウォッチング in 玄界灘」ツアーが開催され、西九州...
撮影者:MABU 追加日:2022年3月26日
2022年3月21日をもって、特急「はやとの風」がラストランを迎えました。「はやとの風」は2004年3月の九...
撮影者:荷台 追加日:2022年3月22日
2022年3月22日、熊本車両センター所属の8620形58654が小倉工場で検査を終えて出場し、西小倉→熊本操間で...
撮影者:DeN 追加日:2022年3月22日
2022年3月19日から21日に、鹿児島中央駅で「はやとの風・指宿のたまて箱 並列停車イベント」が開催され...
撮影者:ばたかわくん 追加日:2022年3月20日
2022年3月19日に、JR九州オリジナルツアー 「国鉄型車両で行く!日豊本線縦断号」の一環で、大分→鹿児島...
撮影者:荷台 追加日:2022年3月20日
2022年3月15日から3月17日にかけて、キハ71系ゆふいんの森の直方車両センター入場に伴い、キハ185系が4...
撮影者:こーた 追加日:2022年3月17日
2022年3月12日より、直方車両センターに所属していた817系VG108編成が鹿児島車両センターへ転属し、VK10...
撮影者:のん植原 追加日:2022年3月15日
2022年3月14日に、鹿児島車両センター所属の415系Fk520編成がFO520編成となった上で、小倉総合車両セン...
撮影者:ますたぁ~? 追加日:2022年3月15日
2022年3月12日に、小倉総合車両センターに入場していたSL人吉に使用されている8620形58654が門司港まで...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2022年3月13日
2022年3月11日に、南福岡車両区所属の813系RM3001編成が、小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ね...
撮影者:こーた 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日に、直方車両センターに所属していた817系VG108編成が鹿児島県へ回送されました。鹿児島車...
撮影者:りく 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日をもって、昔からの筑豊本線折尾短絡線での運行は終了となりました。3月12日より、高架化...
撮影者:特急いそかぜ 行くぜ!2022☆ミ 追加日:2022年3月11日
2022年3月8日に、鹿児島車両センター所属の817系VK506編成が、小倉総合車両センターを出場し、試運転を...
撮影者:小判鮫 追加日:2022年3月9日
2022年3月7日に、佐世保車両センターに所属予定のYC1系6両が熊本へ回送されました。疎開と思われます。...
撮影者:ステラおばさん 追加日:2022年3月8日
2022年3月5/6日に、JR九州の主催で「SL人吉客車で行く折尾駅鷲見口見学&貨物線乗車ツアー」が開催され...
撮影者:バハむーと 追加日:2022年3月7日
2022年2月24日に、南福岡車両区所属の885系SM4編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:特急いそかぜ 行くぜ!2022☆ミ 追加日:2022年2月25日