2020年3月2日、都営5300形5306編成が廃車のため馬込車両検修場から総合車両製作所横浜事業所まで回送さ...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年3月3日
2020年3月5日から6日にかけて、都営5300形5306編成の一部車両が廃車解体のための陸送が行われました。市...
追加日:2020年3月7日
2020年3月6日から8日にかけて川崎重工業兵庫工場にて落成した東京都交通局12-600系8両(12-761F)が神戸貨...
撮影者:鐵河 追加日:2020年3月7日
2020年3月17日、都営5500形5515編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属先となる馬込車両検修場ま...
撮影者:鉄次郎 追加日:2020年3月17日
2020年3月16日~12月15日までの期間中、大島車両検修場所属である10-300形10-610Fの両先頭車に「相互直...
撮影者:永稲 追加日:2020年3月22日
2020年3月23日、17日に総合車両製作所横浜事業所を出場した5500形5515編成が都営浅草線にて性能確認試運...
撮影者:桃夜 追加日:2020年3月24日
2020年3月26日、12-000形12-491Fが馬込車両検修場を出場し、大江戸線内で試運転を実施しました。
撮影者:こーつーきょく 追加日:2020年3月27日
2020年3月20日頃より、日暮里・舎人ライナーの新型車両330形332F/333Fが営業運転開始しています。同編成...
撮影者:ゆうたん『とある令和の路面電車』 追加日:2020年3月29日
2020年4月3日から5日にかけて、川崎重工業兵庫工場にて落成した東京都交通局12-600系8両(12-771F)が神戸...
撮影者:空欄の写真垢 追加日:2020年4月5日
2020年4月23日、木場車両検修場所属の12-000形12-231編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しました。...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2020年4月23日
2020年4月23日、12-000形12-231編成が馬込車両検修場を出場し、大江戸線内で試運転を実施しました。
撮影者:こーつーきょく 追加日:2020年4月24日
2020年5月7日に、都営地下鉄6300系6305Fが志村車両検修場における検査を終えて試運転を実施しました。
撮影者:常陸 湊 追加日:2020年5月8日
2020年5月9日(8日終車後)、木場車両検修場所属の12-000形12-471編成が検査を終え、馬込車両検修場を出...
撮影者:ゆきぞ 追加日:2020年5月9日
2020年5月8日~10日にかけて、都営大江戸線用の12-600形12-781Fが兵庫→横浜羽沢→根岸→本牧埠頭の経路で...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年5月9日
2020年5月21日、12-000形12-091編成の12-091号車が廃車解体のため陸送されました。
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2020年5月21日
2020年5月27日、木場車両検修場所属の12-000形12-201編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しました。...
撮影者:YN 追加日:2020年5月28日
2020年6月2日、5500形5516編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、馬込車両検修場まで回送されました。
撮影者:ななせな 追加日:2020年6月3日
2020年6月5日に、5500形5516編成が、西馬込〜浅草橋間を2往復する試運転を行いました。同編成は、6月2日...
撮影者:臨通客 追加日:2020年6月5日
2020年6月5日~7日にかけて、都営大江戸線用の12-600形12-791Fが兵庫→横浜羽沢→根岸→本牧埠頭の経路で甲...
撮影者:絶望の使者 追加日:2020年6月8日
2020年6月10日、都営5300形5309編成が廃車のため馬込車両検修場から京急久里浜工場へ回送されました。金...
撮影者:misiyou 追加日:2020年6月10日
2020年6月11日終車後、木場車両検修場所属の12-000形12-191編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しま...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2020年6月12日
2020年6月12日、都営5500形5506編成がダイヤ乱れの影響で京成上野へ入線しました。これは7818編成の青砥...
撮影者:快特27N 追加日:2020年6月13日
2020年6月12日、脱線事故の影響でダイヤ乱れが発生し、2012Aの代走で5500形5505編成が快特三崎口行きに...
撮影者:ドレミ㌲VVVF 追加日:2020年6月13日
2020年6月17日に、6300形6301編成が志村車両検修場での検査を終え、高島平〜御成門間で試運転を行いまし...
撮影者:川口元郷 追加日:2020年6月18日
2020年6月30日、12-000形12-461編成が馬込車両検修場を出場し、大江戸線内で試運転を実施しました。
撮影者:はあああぴえん 追加日:2020年7月1日
2020年7月17日、6300形6302編成が志村車両検修場での検査を終え、高島平〜御成門間で試運転を行いました。
撮影者:Jimba 追加日:2020年7月18日
2020年8月27日、6300形6303編成が志村車両検修場での検査を終え、出場試運転を行いました。
撮影者:臨通客 追加日:2020年8月27日
2020年9月16日に、都営5300形5305編成が廃車のため馬込車両検修場から京急久里浜工場へ回送されました。
撮影者:ワザ 追加日:2020年9月16日
2020年9月25日、12-000形12-151編成が廃車解体のため陸送されました。
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2020年9月25日
2020年9月26日より、志村車両検修場所属の6300形6333編成に全線開通20周年のヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:支那川 追加日:2020年9月27日
2020年9月30日、木場車両検修場所属の12-000形12-451編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しました。...
撮影者:き り た そ 追加日:2020年10月1日
2020年10月1日、12-000形12-451編成が馬込車両検修場での検査を終え試運転を行いました。
撮影者:ワザ 追加日:2020年10月1日
2020年10月6日、都営5500形5517編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属先となる馬込車両検修場ま...
撮影者:しゃしんhub 追加日:2020年10月7日
2020年10月9日、6日に総合車両製作所横浜事業所を出場した5500形5517編成が都営浅草線にて性能確認試運...
撮影者:【写新】 追加日:2020年10月11日
2020年10月22日、5500形5518編成が総合車両製作所横浜事業所を出場し、馬込車両検修場まで回送されました。
撮影者:絶対零度 追加日:2020年10月23日
2020年10月27日に、都営5500形5518編成が西馬込~浅草橋間で性能確認試運転を行いました。同編成は、先...
撮影者:ワザ 追加日:2020年10月27日
2020年10月31日から11月2日にかけて、近畿車輛で製造された都営三田線用の新型車両6500形6501編成の甲種...
撮影者:元板 追加日:2020年11月17日
2020年11月3日、近畿車輛で製造された都営三田線用の新型車両6500形6501編成が、越谷貨物ターミナルから...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2020年11月3日
2020年11月4日に、都営12-000形12-271Fが、清澄白河~光が丘間で試運転を行いました。同編成は、馬込車...
撮影者:ワザ 追加日:2020年11月4日
2020年11月4日、木場車両検修場所属の12-000形12-271編成が検査を終え、馬込車両検修場を出場しました。...
撮影者:しのみつ 追加日:2020年11月4日