2022年12月15日、都営三田線で使用されていた6300形6308Fの6308-1、6308-2の2両が志村車両検修場から廃...
撮影者:とーふ 追加日:2022年12月15日
2022年12月14日に、都営浅草線西馬込〜押上間で5500形5516編成を使用したシミュレーター撮影列車が運転...
撮影者:快つ 追加日:2022年12月15日
2022年12月15日、志村車両検修場所属の6300形6329Fが検査を終え、志村車両検修場を出場し試運転を実施し...
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2022年12月15日
2022年12月21日、8500形8501号車を使用した貸切列車が、都電荒川線内にて運行されました。近隣小学校の...
撮影者:こんてつ 追加日:2022年12月21日
2022年12月23日に、5300形5320編成が故障し、車両故障により浅草橋駅で運転が打ち切られ、浅草橋駅から...
撮影者:浩 追加日:2022年12月23日
2022年12月27日に、大江戸線用の12-600形12-721Fが馬込車両検修場での検査を終えて、都営大江戸線で試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年12月27日
2023年1月21日に、東日本橋駅1番線ホームドア輸送のため、都営5300形5320編成が運転されました。
撮影者:ねもねも 追加日:2023年1月23日
2023年1月21日(20日終電後)に、馬込車両検修場所属の12-600形12-621編成が、馬込車両検修場を出場し、E...
撮影者:T 追加日:2023年1月23日
2023年1月23日に、大江戸線用の12-600形12-621編成が馬込車両検修場での検査を終えて、都営大江戸線で試...
撮影者:T 追加日:2023年1月23日
2023年1月23日に、新たに製造された日暮里・舎人ライナー330形337F(第37編成)の搬入・陸送が実施されま...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年1月24日
2023年1月25日に、大島車両検修場所属の10-300形10-450Fが、性能確認試運転を実施しました。
撮影者:雪乃 追加日:2023年1月25日
2023年2月6日、志村車両検修場所属の6300形6330Fが検査を終え、志村車両検修場を出場し高島平~御成門間...
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2023年2月6日
2023年2月6日から2月9日にかけて、都営三田線で使用されていた6300形6309編成が廃車のため、志村車両検...
撮影者:川口元郷 追加日:2023年2月9日
2023年2月11日、午前中に発生した都営新宿線内でのダイヤ乱れの影響で、5000系5736Fが都営線内の急行列...
撮影者:だいこんバシラ 追加日:2023年2月12日
2023年2月13日、馬込車両検修場所属の5500形5527編成を使用して放送装置の検証試運転が行われました。
撮影者:快つ 追加日:2023年2月13日
2023年2月22日に、舎人車両検修所所属の300形302編成(第02編成)が廃車のため搬出されました。同編成は、...
撮影者:どーなつ 追加日:2023年2月22日
2023年2月23日、5500形5510編成が馬込車両検修場を出場し、都営浅草線内にて試運転を行いました。
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月23日
2023年2月23日の運用を持って、都営5300形5320編成が定期運用を終了したものと思われます。同編成が運行...
撮影者:ななせな 追加日:2023年2月26日
2023年2月26日に、浅草橋駅1番線ホームドア輸送のため、都営5500形5527編成が運転されました。前回まで...
撮影者:た ら ら ん? 追加日:2023年2月26日
2023年2月26日、都営三田線で子育て応援スペースが開始されました。対象は都営6500形7編成の3・6号車を...
撮影者:とーふ 追加日:2023年2月26日
2023年3月3日から5日にかけて、川崎車両を出場した兵庫→根岸間で都営12-600形12-831Fの甲種輸送が行われ...
撮影者:りさりぃ 追加日:2023年3月3日
2023年3月6日から9日にかけて、都営大江戸線12-600形12-831編成が横浜本牧から木場車両検修場まで搬入の...
撮影者:佑│suke 追加日:2023年3月9日
2023年3月10日に、新たに製造された日暮里・舎人ライナー330形338F(第38編成)の搬入・陸送が実施されま...
撮影者:とーりんrailphoto 追加日:2023年3月10日
2023年3月17日に、朝の高島平止まりとして志村車両検修場に入庫する東急車の3運用ですが、都営車と差し...
撮影者:とーふ 追加日:2023年3月19日
2023年3月20日に、都営三田線6300形6331Fが、志村車両検修場での全般検査を終え高島平〜御成門間の2往復...
撮影者:taketetsu 追加日:2023年3月20日
2023年3月29日に、大江戸線用の12-600形12-731編成が馬込車両検修場での検査を終えて、都営大江戸線で試...
撮影者:伊37 追加日:2023年3月29日
2023年4月1日、東京都交通局の大島車両検修場所属の10-300形10-490編成を使用した新宿線ホームドア訓練...
撮影者:快つ 追加日:2023年4月1日
2023年5月1日に、都営三田線6300形6332Fが、志村車両検修場での全般検査を終え高島平〜御成門間の2往復...
撮影者:taketetsu 追加日:2023年5月1日
2023年5月2日より、9000形9001号赤いレトロ車両に「都電バラ号」ヘッドマークが4年ぶりに取り付けられ運...
撮影者:ウィルソン 追加日:2023年5月3日
2022年5月3日、木場車両検修場所属の12-000形12-521編成が検査を終え、試運転を行いました。同編成は5月...
撮影者:栓 追加日:2023年5月3日
2023年5月12日に、舎人車両検修所所属の300形311編成(第11編成)が廃車のため搬出されました。
撮影者:どーなつ 追加日:2023年5月12日
2023年5月12日から14日にかけて、川崎車両を出場した兵庫→根岸間で都営12-600形12-841Fの甲種輸送が行わ...
撮影者:でんしゃ 追加日:2023年5月12日
2023年5月17日〜18日の未明にかけ、都営大江戸線12-600形12-841編成の都庁前方2両(12-841号車・12-842号...
撮影者:Ultraman knife 追加日:2023年5月18日
2023年5月18日終車後に、馬込車両検修場所属の12-600形12-651編成が、馬込車両検修場での検査完了し、E5...
撮影者:た ら ら ん🎵 追加日:2023年5月19日
2023年5月29日、12-600形12-841編成が新造後の性能確認のため、試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年5月29日
2023年6月2日、馬込車両検修場所属の5500形5512Fが検査を終え、馬込車両検修場を出場し都営浅草線内にて...
撮影者:SG-5000 追加日:2023年6月2日
2023年6月5日、志村車両検修場所属の6300形6333Fが検査を終え、志村車両検修場を出場し高島平〜御成門間...
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、馬込車両検修場の構内にて5500形5507編成が脱線していることが確認されています。同編...
撮影者:東京急が好きな人 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日に、都営5300形5320編成5320-1・5320-2が馬込車両検修場から廃車・解体のため陸送されまし...
撮影者:吉丸号 追加日:2023年6月7日
2023年6月14日に、三菱重工の三原工場にて製造された日暮里・舎人ライナー330形の339編成の搬入・陸送が...
撮影者:こけぴ. 追加日:2023年6月14日