2020年12月8日、西鉄600形608Fが、検査出場し試運転を貝塚線で実施しました。
撮影者:大好き 7000系! 追加日:2020年12月9日
2020年9月24日より、筑紫車両基地に入場し更新工事を実施していた7000形7102Fが営業運転に復帰している...
撮影者:チョコタン 追加日:2020年9月25日
西鉄7000形7102Fが、8月31日より筑紫~試験場前を午前と午後に1往復する本線試運転を実施しています。本...
撮影者:CT 追加日:2020年9月4日
2020年9月4日、西鉄3000形3017F+3018F柳川観光列車「水都」が福岡(天神)発太宰府行き急行列車に充当され...
撮影者:CT 追加日:2020年9月4日
2020年6月26日、筑紫車両基地に入場している7000形7102Fが構内試運転を実施している姿が目撃されていま...
撮影者:CT 追加日:2020年6月27日
2020年6月3日、西鉄6050形6156Fを使用した教習車が筑紫→大牟田→二日市→小郡→二日市→筑紫の経路で運転さ...
撮影者:CT 追加日:2020年6月3日
2020年4月上旬に、7050形7154Fに交通安全運動ヘッドマークが取り付けられて運行されています。
撮影者:意識低い形(けい) 追加日:2020年4月7日
2020年2月7日、西鉄貝塚線で使用されている600形604Fが試運転を行いました。2代目にゃん電になるか不明...
撮影者:意識低い形(けい) 追加日:2020年2月7日
2020年1月1日~3日に、臨時急行「初詣号」が特製ヘッドマークを掲出して西鉄福岡(天神)~大宰府間で運転...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2020年1月2日
2019年12月6日、5000形5125Fが筑紫車両基地での全般検査から出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施し...
撮影者:CT 追加日:2019年12月6日
2019年11月22日、7050形7159Fが全般検査を終えて筑紫車両基地を出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施...
撮影者:CT 追加日:2019年11月22日
2019年11月12日、5000形5111Fが重要部検査から出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施しました。
撮影者:CT 追加日:2019年11月12日
2019年10月20日、筑紫車両基地にてにしてつ電車まつりが開催されました。太宰府観光列車「旅人」(3000形...
撮影者:[23]6006 追加日:2019年10月21日
2019年9月27日、3000形3108Fが筑紫車両基地での重要部検査から出場し筑紫~試験場前にて試運転を実施し...
撮影者:CT 追加日:2019年9月27日
2019年7月1日に、西鉄では天神大牟田線の全線開通から80周年を迎えました。 これを記念して、同日より記...
撮影者:CT 追加日:2019年7月2日
2019年6月20日、7000形7108Fが重要部検査を終えて出場し、筑紫~試験場前にて試運転を実施しました。
撮影者:CT 追加日:2019年6月20日
6050形6053F「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の太宰府ブランチコース(6月1日運行開始)の試運転が実施されま...
撮影者:CT 追加日:2019年5月30日
2019年5月1日より、3000形3010編成「旅人」へ令和への改元を記念したヘッドマークが取り付けられていま...
撮影者:ナゼカ/ひかりレールスター 追加日:2019年5月3日
2019年4月8日、6000形6156Fが筑紫車両基地での全般検査から出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施しま...
撮影者:意識低い形(けい) 追加日:2019年4月9日
2019年3月23日より、車内で料理を楽しめる観光列車として『地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKU...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年3月23日
2019年3月8日、7050形7157Fが筑紫車両基地での全般検査から出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施しま...
撮影者:マッシュ 追加日:2019年3月9日
2019年3月7日、1月に搬入されていた9000形増備車となる9008F、9109F、9110Fが併結し筑紫~試験場前間に...
撮影者:CT 追加日:2019年3月8日
2019年2月26日、5000形5010Fが全般検査から出場し筑紫~試験場前間にて試運転を実施しました。
撮影者:CT 追加日:2019年2月26日
2019年2月に、西鉄初の本格的な観光列車である6050形6053F「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の試運転が実施...
撮影者:CT 追加日:2019年2月26日
2019年2月8日、3000形3120Fが筑紫~試験場前にて重要部検査出場試運転を実施しました。
撮影者:CT 追加日:2019年2月8日
2019年2月8日、9000形9103Fを使用した団体列車が二日市→小郡→二日市にて運行されました。
撮影者:CT 追加日:2019年2月8日
2019年2月5日、新しい観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の本線試運転が実施されました。同列車は201...
撮影者:ひろえもん 追加日:2019年2月10日
2019年2月1日~17日、3000形3015F+3016Fと3012Fに「第25回城島酒蔵びらき」開催をPRするヘッドマークを...
撮影者:CT 追加日:2019年2月1日
2019年1月14日に、川崎重工で落成した9110Fと思われる9110号車および9510号車が泉大津港へ陸送されまし...
撮影者:東北express 追加日:2019年1月16日
2018年12月10日より、西鉄では3000形と7050形の一部と、貝塚線600形の一部に「STOP!!飲酒運転 交通安...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2019年1月5日