8月15日、30000系38101Fが武蔵丘車両検修場に入場しました。
撮影者:西武FAN! 追加日:2011年8月15日
8月6日、西武2000系8両編成が東急車輛でのリニューアル改造を受けて出場し、甲種輸送が実施されました。...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年8月6日
7月20日、西武6000系6106Fの車両性能確認の試運転が小手指~新木場間で一往復実施されました。
撮影者:西武FAN! 追加日:2011年7月20日
7月19日より、『☆のある町 秩父 長瀞』号の運転が始まりました。これは、長瀞町および同町に所在する「...
撮影者:西武人 追加日:2011年7月19日
7月13日、101系245Fが武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地へ試運転を兼ねて回送されました。2月末...
撮影者:あおとも 追加日:2011年7月14日
7月13日、新101系245Fが武蔵丘車両検修場を出場し、試運転を兼ねて南入曽車両基地へ回送されました。同...
撮影者:あおとも 追加日:2011年7月13日
7月12日、新101系251F『秋』号が武蔵丘車両検修場へ入場しました。国交省から公表されている床材交換の...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年7月12日
7月10日、新101系251F「秋」号が、武蔵丘車両検修場へ入場するため、武蔵境→八王子→新秋津間で同編成の...
撮影者:えのしま20号 追加日:2011年7月10日
7月9日、新101系247F『春』号の甲種輸送が行われました。西武線内は新101系263Fが、新秋津→八王子間は新...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2011年7月9日
7月6日、4000系4001Fが武蔵丘車両検修場を出場し、試運転が行われました。
撮影者:あおとも 追加日:2011年7月6日
6月14日ごろから、新宿線30000系38108Fと池袋線20000系20158Fの各編成に、「花と寺社めぐり・スタンプラ...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年6月15日
6月14日、10000系10107Fが武蔵丘車両検修場での検査を終え出場し、小手指車両基地へ試運転を兼ねて回送...
撮影者:エフケン 追加日:2011年6月14日
2011年6月5日、「西武・電車フェスタ2011 in 武蔵丘車両検修場」が武蔵丘車両検修場にて開催されました...
撮影者:はらっぱ 追加日:2011年6月5日
5月11日から16日まで、西武ドームで開催されたイベント「国際バラとガーデニングショウ」への来場者輸送...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年5月16日
5月13日、旧2000系2413Fが武蔵丘車両検修場を出場し南入曽車両基地へ回送されました。
撮影者:あおとも 追加日:2011年5月13日
5月5日より、30000系32101F+38103Fに、20000系20106Fに続いて「埼玉西武ライオンズ応援号」のヘッドマ...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年5月9日
5月3日より、池袋線所属の20000系20106Fに「埼玉西武ライオンズ応援号」のヘッドマークが掲出されていま...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年5月3日
4月17日より、西武池袋線の練馬高野台~石神井公園付近の下り線が高架化されました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年4月17日
西武池袋・新宿線特殊連絡定期券「だぶるーと・Oneだぶる♪」の命名を記念して、池袋線の6105F、32102F+...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年4月9日
3月26日、東急車輛にて更新を終えた西武2000系2091Fの甲種輸送が逗子→新秋津で行われました。逗子~新鶴...
撮影者:EF66-9 追加日:2011年3月26日
2月28日、新宿線所属の新101系245F(4両編成)が武蔵丘車両検修場に入場しました。
撮影者:西武人 追加日:2011年2月28日
2011年2月24日、新宿線南入曽車両基地所属の10000系10112Fが、特急「むさし44号」(飯能~所沢区間運休...
撮影者:西武東横線 追加日:2011年2月24日
2月21日、新宿線所属の新101系295F(2連)が武蔵丘車両検修場へ入場しました。
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年2月21日
2月14日、101N系ワンマン車の247F「春号」が武蔵丘検修場へ入場のため、回送されました。
撮影者:あおとも 追加日:2011年2月14日
1月15日、玉川上水に回送されていた101系285Fが、玉川上水→上石神井→南入曽(南入曽車両基地)間で回送...
撮影者:西武東横線 追加日:2011年1月15日
1月8日より、池袋線の30000系38105F+32103Fに「がんばれ受験生・北辰の梟」ヘッドマークが掲出されてい...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2011年1月10日
12月19日、武蔵境→八王子→新秋津間で新101系247Fの甲種輸送が行われました。JR線内は新鶴見機関区所属EF...
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年12月19日
12月18日、多摩川線用新101系253Fの甲種輸送が実施されました。牽引機は西武線内が新101系263F、JR線内...
撮影者:M36 追加日:2010年12月18日
12月14日、新101系253Fが武蔵丘車両検修場での検査及び改造を終え出場し、南入曽車両基地へ試運転を兼ね...
撮影者:エフケン 追加日:2010年12月14日
12月9日、新宿線所属の2000系2049F(6連)が武蔵丘検修場を出場し、試運転が武蔵丘~南入曽間で行われま...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年12月9日
11月20日、西武園ゆうえんちや西武ドーム等、狭山丘陵の西武鉄道系レジャー施設の総称として「所沢アッ...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月20日
11月14日、「秩父サイクルトレイン」が池袋~西武秩父間で運転されました。使用車両は4000系の8連(4019...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月14日
11月13日、新101系271F(旧塗装)と287Fを使用した団体臨時列車が池袋~西武秩父~所沢~本川越の経路で...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月13日
11月13日から14日にかけ、多摩川線用新101系259Fの甲種輸送が実施されました。牽引機は西武線内が新101...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月13日
通常は4両固定の新101系や新2000系が使用される西武狭山線の区間運用に新宿線所属の旧2000系2413Fと池袋...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月12日
11月8日より、通常はワンマン運転対応の新101系が充当される多摩湖線にて新2000系4連による代走が行われ...
撮影者:祐たろう 追加日:2010年11月10日