5月1日より、西武池袋線において3000系3011編成を 使用した銀河鉄道999のデザイン電車(ラッピン...
追加日:2009年5月1日
4月24日に、伊豆箱根鉄道に譲渡される予定の101系3両が E31とE34のプッシュプルによる牽引で ...
追加日:2009年4月24日
3月30日から、27日に武蔵丘車両検修場を新101系登場時の 塗装で出場したワンマン運転対応車の261F...
追加日:2009年3月30日
3月3日に、近江鉄道に譲渡される予定の101系3両が E31とE34のプッシュプルによる牽引で武蔵丘車両...
追加日:2009年3月3日
2月28日より、西武新宿線の20152Fおよび西武池袋線の 6153Fに「2009ケロロ軍曹春の西武スタンプラリ...
追加日:2009年3月3日
25日に副都心線対応改造工事を終えて出場した6108Fが、 26日には副都心線内でのATO動作試験のため...
追加日:2009年2月26日
2月12日、11日にValentine小手指車両基地Dayにて展示された E31、E34、E32の3両が武蔵丘から横瀬...
追加日:2009年2月12日
2月11日に、Valentine小手指車両基地Dayにて展示された E31、E34、E32の3両がイベント終了後に武...
追加日:2009年2月11日
2月11日、小手指車両基地にて「Valentine 小手指車両基地Day」 が開催されました。 内容は、E31形...
追加日:2009年2月11日
11月23日に、日本一となった埼玉西武ライオンズが ファン感謝の集いを開催するのにあわせ、通常新...
追加日:2008年11月23日
11月17/18日に、38105F+32103Fが西武池袋線で試運転を 行いました。運転経路は、小手指→飯能→池...
追加日:2008年11月18日
11月9日から、6000系6151Fを使用したアニメラッピング電車が 運行を開始しました。 このラッピン...
追加日:2008年11月9日
11月4日から、6000系6114Fおよび20000系20108Fおよび 30000系38103Fに「2008 日本シリーズ応援号...
追加日:2008年11月4日
10月25日限定で、池袋8時4分発の快速急行三峰口・長瀞行きに 「がんばれ受験生!北辰の梟号」のヘ...
追加日:2008年11月1日
10月24日から26日にかけて、西武30000系(2両編成×3本)の 甲種輸送が下松→新秋津間で実施されま...
追加日:2008年10月26日
10月24日から26日にかけて、西武30000系(2両編成×3本)の 甲種輸送が下松→新秋津間で実施されま...
追加日:2008年10月25日
10月25日に、学業成就祈願で知られている秩父神社 の「北辰の梟」に関する企画列車として、 ...
追加日:2008年10月25日
10月18日に、先日甲種輸送されてきた30000系38105Fが 試運転を行いました。試運転区間は、 ...
追加日:2008年10月18日