2015年4月22日に、10050系11460Fが南栗橋車両管区での全般検査を終えて、南栗橋~新栃木間を1往復運転し...
撮影者:白 追加日:2015年4月23日
2015年4月18日より、日光東照宮四百年式年大祭PRのため、従来のサニーコーラルオレンジ塗装から金色基調...
撮影者:緑の御旗 追加日:2015年4月18日
2015年4月8日、雪が降りしきる中、10030系11031Fが検査を終えて川越工場を出場し、川越市~高坂間を1往...
撮影者:白 追加日:2015年4月8日
2015年3月27日、8000系8191F+8567Fが七光台→春日部→渡瀬の経路で廃車回送されました。
撮影者:ななせな 追加日:2015年3月28日
2015年3月24日に、南栗橋~新栃木間で60000系61616Fの性能確認試運転が実施されました。
撮影者:ななせな 追加日:2015年3月27日
2015年3月14日から15日にかけて、東武60000系61615F+61616Fの甲種輸送が運転されました。牽引機は下松...
撮影者:近江新人 追加日:2015年3月15日
2014年1月17日に、森林公園検修区所属8175F+8506Fによる「ありがとう 8000系 8175+8506編成 Final ツア...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2015年1月17日
2015年1月14日、13日に全般検査を終え川越工場を出場した森林公園検修区所属の9000系9104Fの試運転が森...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年1月15日
2015年1月11日から12日にかけて、東武60000系61611F+61612Fの甲種輸送が運転されています。 牽引機...
撮影者:近江新人 追加日:2015年1月12日
2014年1月12日より、8000系8175F+8506Fに「ありがとう8000系」のヘッドマークが掲出されています。
撮影者:shinkyu 追加日:2015年1月12日
2015年1月11日、東上線が今年で開業100周年を迎えたことを記念した3種類の8000系の歴代カラーリングを連...
撮影者:shinkyu 追加日:2015年1月11日
2015年1月10日から11日にかけて、柏駅4番線用のホームドア輸送が実施されました。 輸送を担当したのは8...
撮影者:noda8000-100 追加日:2015年1月11日
2014年1月11日に、柏駅ホームドア工事に伴い夜間留置できなくなった編成が、深夜に柏→七光台で、早...
撮影者:noda8000-100 追加日:2015年1月11日
2014年1月1日から、東武伊勢崎線と大師線でお正月恒例の迎春ヘッドマークが掲出されています。 伊勢...
撮影者:noda8000-100 追加日:2015年1月3日
2014年12月6日から7日にかけて、東武60000系61609F+61610Fの甲種輸送が運転されました。 牽引機は下...
撮影者:近江新人 追加日:2014年12月7日
2014年12月7日に、東武鉄道南栗橋車両管区にて「2014 東武ファンフェスタ」が開催されました。 車両...
撮影者:ToMo 追加日:2014年12月7日
2014年11月19日、東武8000系81107編成が南栗橋車両管区での検査を終え出場し、試運転を南栗橋~新栃木で...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月19日
2014年11月16日、東武8000系8111編成+81111編成を使用した特別編成列車が志木→池袋→森林公園...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月16日
2014年11月16日、東上線 森林公園ファミリーイベント2014が森林公園検修区にて開催されました。今年の...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月16日
2014年11月8日、東武8000系8175F+8506Fを使用した団体専用列車が池袋→小川町→森林公園間で運...
撮影者:shinkyu 追加日:2014年11月8日
2014年10月11日、南栗橋車両管区七光台支所所属の11636Fを使用した、 臨時列車『アニたまトレイン』...
撮影者:各停P 追加日:2014年10月13日
2014年9月4日、森林公園検修区所属の50070系51072Fが川越工場での全般検査を終え、 川越市⇔高坂...
撮影者:ダイスケ 追加日:2014年9月4日
2014年7月1日より2015年の3月31日まで、東武50070系51075Fを使用した 「キャラクタートレイン」が運...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2014年7月16日
2014年4月26日〜5月6日の土休日に、1800系1819Fを使用した臨時快速が 春日部→東武日光、東武日...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年5月4日
2014年5月1日に、森林公園検修区所属の81111F(セイジクリーム)と、 東武博物館所蔵の8111F(インター...
撮影者:カンちゃん5号 追加日:2014年5月1日
2014年4月29日に、東武8000系8111Fが北春日部~羽生~寄居~森林公園間で回送されました。 途中、羽...
撮影者:ボンド 追加日:2014年4月29日
今月6日~15日に、春の全国交通安全運動が実施されることに伴い、先月29日より東武線各線の一部列車にHM...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2014年4月6日
2014年3月25日から、東武アーバンパークラインで運用されている東武60000系の全編成に、東武アーバンパ...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2014年4月26日
2014年3月26日、東上線所属の8000系81111Fが南栗橋工場を出場し、南栗橋~新栃木間の1往復で出場試運転...
撮影者:1レ特急 追加日:2014年3月27日