2020年11月26日、DE10-1099の牽引で、DE10-1109(北斗星カラー)が南栗橋→下今市間で返却回送されました。...
撮影者:GRAPH 追加日:2020年11月27日
2020年11月25日、森林公園検修区所属の10030系11644F+11448Fが、南栗橋工場での検査を終え、南栗橋〜北...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年11月25日
2020年11月25日、SL大樹用のC11-207が、DE10-1109(北斗星カラー)の牽引で、 下今市→南栗橋間で回送され...
撮影者:旅鉄 追加日:2020年11月26日
2020年11月16日、森林公園検修区所属の9000系9108Fが、南栗橋〜東武動物公園〜春日部の区間にて試運転を...
撮影者:DT_Series8627F 追加日:2020年11月18日
2020年11月16日、南栗橋車両管区七光台支所所属の東武60000系61612Fが、南栗橋車両管区における検査を終...
撮影者:51063F 追加日:2020年11月16日
2020年11月13日、9000系9108Fが南栗橋工場へ入場のため、羽生→南栗橋間を回送されました。9000系の日中...
撮影者:柳 追加日:2020年11月14日
2020年11月12日、50070型51076Fが東京メトロ線内でのATO・ホームドア連動確認のため、森林公園~新木場...
撮影者:ワザ 追加日:2020年11月12日
2020年11月9日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10050系11659Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し試運転...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年11月9日
2020年11月4日、南栗橋工場で整備を受けていた20400型21445Fが出場し、南栗橋〜新栃木間で試運転を行い...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年11月4日
2020年11月3日のSL大樹号は、東武鉄道創立記念として社旗を掲出、及び祝日のため日章旗を掲出の姿で運転...
撮影者:火 種 追加日:2020年11月5日
2020年10月31日と、11月1日の両日、「SL大樹」の機関車に、ハロウインを模したHMが掲出されました。
撮影者:火 種 追加日:2020年11月2日
2020年10月31日より、「DL大樹」が定期運行を開始しました。 同列車は、31日はDE10-1109が、11月1日はD...
撮影者:MT54-O 追加日:2020年11月4日
2020年10月29日から31日の午前中にかけて、南栗橋車両管区春日部支所所属の8000系8570Fが佐野線で営業運...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年10月31日
2020年10月30日、森林公園検修区所属の30000系31404F+31604Fが、南栗橋車両管区を検査出場し回送されま...
撮影者:shinkyu 追加日:2020年10月30日
2020年10月30日、みなみ寄居駅開業式典の開催に伴い8000系8198Fの臨時回送列車が運転されました。「みな...
撮影者:まるく 追加日:2020年10月31日
2020年10月28日、東上線で使用されている30000系31604F+31404Fが、試運転を東武スカイツリーライン及び...
撮影者:lofter@ぱっしょんと〜ぶ 追加日:2020年10月29日
2020年10月12日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10050系11252Fが検査を終え、南栗橋工場を出場し試運転...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年10月12日
2020年10月12日、津覇車輌館林工場において東武鉄道20000型21803Fの先頭車と21853Fの中間車から改造され...
撮影者:SBS2808A 追加日:2020年10月12日
2020年10月8日に、東武30000系31604F+31404Fが検査のため羽生→南栗橋間で回送され南栗橋工場へ検査入場...
撮影者:ワザ 追加日:2020年10月8日
2020年10月8日、東武30000系31604F+31404Fが検査のため秩父鉄道線内の寄居→羽生間で甲種輸送されました...
撮影者:?たけちん? 追加日:2020年10月9日
2020年10月4日、南栗橋車両管区本所所属の634型「スカイツリートレイン」を使用した団体臨時列車が、船...
撮影者:ななせな 追加日:2020年10月4日
2020年10月3日、C11-207+ヨ8000+14系3両+DE10-1099の編成でSL大樹ふたら号が下今市→東武日光→下今市間で...
撮影者:OKANO.M 追加日:2020年10月5日
2020年9月30日、森林公園検修区所属の8000系81109Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋→春日部→羽生→寄...
撮影者:モハ19031 追加日:2020年10月1日
2020年9月29日、10000系11003Fが、川越工場を出場し、森林公園に回送されました。同編成は9月24日に入場...
撮影者:鶯 追加日:2020年9月30日
2020年9月29日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030系11437Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋〜新...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年9月29日
2020年9月28日、森林公園検修区所属の8000系81109Fが南栗橋工場での検査を終え、南栗橋〜新栃木間で試運...
撮影者:ネイキッドラング. 追加日:2020年9月28日
2020年9月28日、東武鉄道500系「Revaty(リバティ)」509F・510F・511Fの9両が熊谷(タ)から羽生まで秩父鉄...
撮影者:火 種 追加日:2020年9月28日
2020年9月28日より、50000系51008Fが東武スカイツリーラインや東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線など...
撮影者:ミヤハエ 追加日:2020年9月30日
2020年9月27日、南栗橋車両管区所属の634型「スカイツリートレイン」を使用した団体貸切列車「ソーシャ...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2020年9月27日
2020年/9月23日に川越工場を出場し、同日に試運転を行った9000系9101Fが9月24日より運用を復帰しました。
撮影者:東武9000系愛好家 追加日:2020年9月27日