2023年9月29日、東武博物館が保有する8000系8111Fが検査および塗装変更を終え、南栗橋工場を出場し試運...
撮影者:ななせな 追加日:2023年9月29日
2023年9月29日に、南栗橋車両管区春日部支所所属10030型11663Fは津覇車輌での屋根修繕工事を終えて出場...
撮影者:とーぶ撮り鉄 追加日:2023年9月29日
2023年9月29日に、SL大樹が、C11-325の故障に伴いDLによる代走運転が実施されています。29日の6レは、DE...
撮影者:Dai 追加日:2023年9月30日
2023年9月28日に、津覇車輌館林工場において屋根修繕工事を実施した20400型21431Fが同工場を出場し、回...
撮影者:りょーもー 追加日:2023年9月28日
2023年9月25日、森林公園検修区所属の10000系10030型11639F+11443Fが検査のため、所属先から秩父鉄道線...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年9月25日
2023年9月23日、森林公園検修区所属9000系9106Fは、森林公園~志木間にて試運転が行われました。
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年9月23日
2023年9月23日に、DL大樹を使用したツアー列車が、下今市~会津若松間で運転されました。 今回初の会津...
撮影者:らんくす。 追加日:2023年9月23日
2023年9月21日に、南栗橋車両管区にて8000系8111Fのうち8311号車〜8411号車の検査が終盤の段階にになっ...
撮影者:レールちゃんねる 追加日:2023年9月22日
2023年9月19日に、森林公園検修区所属の50000系51003Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されま...
撮影者:ひ が し く る め 追加日:2023年9月19日
2023年9月17日に、東武鉄道8000系3両編成801Fを使用した団体臨時列車が 、北千住→加須→館林→佐野の経...
撮影者:もりりん社長 追加日:2023年9月18日
2023年9月16日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8159Fが車輪削正を終え、南栗橋工場から所属先...
撮影者:逆井 ますお 追加日:2023年9月16日
2023年9月15日頃より、東武線各線にて「秋の全国交通安全運動」ヘッドマークの掲出が開始されています。...
撮影者:かず氏 追加日:2023年9月16日
2023年9月15日に、 森林公園検修区所属の9000系9107Fが川越整備所を出場し、試運転を兼ねて回送されまし...
撮影者:よりい 追加日:2023年9月15日
2023年9月15日に、 森林公園検修区所属の50000系51003Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し、南栗...
撮影者:とぶとぶ 追加日:2023年9月18日
2023年9月14日に、南栗橋車両管区七光台支所にて撮影会が開催されました。主に展示された車両は8000系81...
撮影者:彩奈 Style 2021 追加日:2023年9月15日
2023年9月13日、南栗橋車両管区春日部支所所属10030型11662Fは、南栗橋工場にて検査の為、北春日部→南栗...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年9月13日
2023年9月7日に、東武30000系31613F+31413Fが 川越整備所を出場し、森林公園検修区へ回送されました。
撮影者:ko_ta 追加日:2023年9月7日
2023年9月6日に、東武鉄道森林公園検修区にて運用を離脱している9000系9101Fが通電している様子が目撃さ...
撮影者:彩奈 Style 2021 追加日:2023年9月7日
2023年9月5日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の20400型21431Fが、津覇車輌へ入場のため館林へ回送され...
撮影者:AT-701 追加日:2023年9月5日
2023年9月4日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11663F (クレヨンしんちゃん家族都市プロジェク...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年9月4日
2023年9月2/3日に、SL大樹、SL大樹ふたらに「にこっぺパン2023コラボ」ヘッドマークが取り付けられ運転...
撮影者:くろがね 追加日:2023年9月2日
2023年9月1日、南栗橋車両管区春日部支所所属の11434F+11444Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年9月1日
2023年9月1日より、SL大樹・DL大樹に新色「モミジカラー」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。...
撮影者:Dai 追加日:2023年9月2日
2023年9月1日に、南栗橋車両管区春日部支所所属10030型11659Fは津覇車輌での屋根修繕工事を終えて出場し...
撮影者:龜陸 追加日:2023年9月2日
2023年8月30日に、南栗橋車両管区七光台支所所属の8000系8170Fが南栗橋工場での検査を終えて出場し、南...
撮影者:hirotyan 追加日:2023年8月30日
2023年8月24日に、 南栗橋車両管区春日部支所所属の10000系11801Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場...
撮影者:SO-51 追加日:2023年8月24日
2023年8月22日に、森林公園検修区所属の50000系51003Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました。秩父...
撮影者:内鉄 追加日:2023年8月22日
2023年8月20日に、森林公園検修区所属の8000系8198Fが森林公園〜志木間の往復で試運転を実施しました。4...
撮影者:か 追加日:2023年8月20日
2023年8月19日に、津覇車輌に入場している10030型11258Fの改造済の姿が目撃されています。前照灯は20400...
撮影者:りょーもー 追加日:2023年8月19日
2023年8月18日に、20400型21442Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し、南栗橋〜新栃木間で試運転を実...
撮影者:東毛地区の乗り鉄 追加日:2023年8月18日
2023年8月17日、南栗橋車両管区春日部支所所属の70000系71705FがATO調整のため、地下鉄日比谷線内にて試...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年8月17日
2023年8月16日に、南栗橋車両管区春日部支所所属の70000系71705Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し...
撮影者:む さ む さ 追加日:2023年8月17日
2023年8月10日より、SL大樹に「SL大樹運行開始6周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲...
撮影者:Dai 追加日:2023年8月11日
2023年8月9日に、10000系11006Fが川越整備所入場のため 森林公園から川越市まで回送されました。
撮影者:ATO 追加日:2023年8月9日
2023年8月9日に、三枚橋→太田間で故障した8000系8574Fが8576Fによって南栗橋車両管区春日部支所へ回送さ...
撮影者:龜陸 追加日:2023年8月10日
2023年8月8日に、森林公園検修区所属の10030型11640F+11440Fが、南栗橋工場での全般検査を終えて出場し...
撮影者:内鉄 追加日:2023年8月8日
2023年8月7日、南栗橋車両管区春日部支所所属10030型11657Fは津覇車輌でjの屋根修繕工事を終えて出場し...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年8月7日
2023年8月7日、SL大樹で使用されるC11-325に試運転ヘッドマークが取り付けられ、下今市〜鬼怒川温泉間を...
撮影者:UK 追加日:2023年8月7日
2023年8月4日、南栗橋車両管区七光台支所所属8000系8170Fは、津覇車輌にて空調修繕工事を終えて出場し、...
撮影者:さくなっちょ⊿⁴⁶ 追加日:2023年8月4日
2023年8月4日に、森林公園検修区所属10030型11640F+11440Fが、南栗橋工場での検査を終え、南栗橋~北千...
撮影者:むさド 追加日:2023年8月4日