3月28日より、6104Fに28日から発売が開始された 「東急お台場パス」のヘッドマークと車体広告が取...
追加日:2008年3月28日
3月27日に、走行中のドア開閉事故以降、長らく長津田検車区に 留置されていた8000系8005Fが恩田へ...
追加日:2008年3月27日
3月27日に、大井町線8692Fが検査を終え長津田工場を出場し 長津田検車区まで回送されました。
追加日:2008年3月27日
3月27日に、大井町線の9001Fが3月27日のA115ウを以って 営業運用を離脱しました。 また、8連化さ...
追加日:2008年3月27日
3月24日に、8連化され長津田検車区で留置中である8613Fの 中間車が、デヤ7200に挟まれて恩田の長...
追加日:2008年3月24日
3月20日から21日にかけて、逗子→八王子→長津田間で 東急6000系6106F6両の甲種輸送が行われました...
追加日:2008年3月20日
3月13~14日にかけて、東急大井町線用6000系6105Fが 逗子→新鶴見→八王子→長津田間で甲種輸送され...
追加日:2008年3月13日
3月13日に、大井町線で運用されている8590系8692Fが 長津田から恩田へ回送されました。検査入場と...
追加日:2008年3月13日
3月4~5日にかけて、東急大井町線用6000系6104Fが 逗子→新鶴見→八王子→長津田間で甲種輸送されま...
追加日:2008年3月4日
2月24日に、東急6000系の6101Fと6102Fが長津田検車区から 二子玉川7・8番線(留置線)に回送され...
追加日:2008年2月24日
2月22日に、デヤ牽引による7700系7906Fの入場回送が 雪が谷大塚検車区→長津田工場で行われました。
追加日:2008年2月22日
2月21日に、先日甲種輸送された東急6000系の6102Fが 長津田~梶が谷~中央林間~長津田間および ...
追加日:2008年2月21日
2月18日に、先日甲種輸送された東急6000系の6102Fが 長津田~梶が谷~中央林間~長津田間および ...
追加日:2008年2月18日
2月17日に、二子玉川7番線に留置されていた 6000系6101Fが、長津田検車区へと回送されました。
追加日:2008年2月17日
1月23日に、東横線用8000系8017Fが元住吉検車区から 目黒線・大井町線・田園都市線・こどもの国...
追加日:2008年1月23日
1月13日に、8000系さようならイベント第二弾として 東横線8000系歌舞伎塗装車の8017Fのさよなら運...
追加日:2008年1月13日